見出し画像

恵比寿両岸ブラインドテイスティング連戦20240312


そうだ恵比寿に行こう


久しぶりにブラインドテイスティングに行こうと思ったので何か理由を見つけます。ちょうど職場の方にホワイトデーのお返しを買わなきゃならないけど、お手頃なもので良いので、ワインマーケットパーティさんでお菓子か何かを見繕ってみます。多くの方々と同じくワインのボトルはセラーでは足りず野菜室まで占領しているので、絶対にワインは買わないんだから(絶対にだ)。

今日はワインマーケットパーティ(左岸)でパーティブラインド、ワインアットエビス(右岸)でワインアットブラインドをキメます。山手線をジロンド川とかにたとえて、目黒駅方面を下流、渋谷駅方面を上流としているようです。山手線と並行してる渋谷川は関係ないのですね。昼頃から雨も凄いので、まずは恵比寿駅から立派な屋根のある通路を歩く歩道を使って恵比寿ガーデンプレイスに向かいます。

以前のチャレンジの記事


ワインマーケットパーティ(左岸)

左岸は白、白、赤

ヒマワインさん、Nagiさんとのイベント以来でお目にかかる、イケメン沼田店長がにこやかにサーブして下さいます。現金払いは出来ないのでSuicaで支払いました。

1の白

1は薄い色、泡じゃなかった


とても淡いプラチナ、粘性、ニュートラル、甲州ぽい軽めな柑橘

口当たり甘やかさ割とある、ふんわりしっかり香る、アルコールは低め、酸味は抑え込まれてるのは残糖のせいかも

リースリングの中辛
ミュスカデ
トロンテスは未経験なので一応候補
12.5%予想

ロワールのミュスカデで勝負、2022

当日の検討メモ

2の白

2は濃い色


少し明るいけど黄色はしっかり目、粘性そこそこ、華やか良いアロマ、花、ライチ?

こちらも中辛、1よりさらに残糖ある感じ、口に含んでもライチあるから確定、国が?
13%はありそう、13.5もありえる、オーストラリア、チリ、南アフリカは? 2022くらい 13.5%でFA

赤を南アフリカにしたのでオーストラリアでと思ったけどNZでセントラルオタゴ

当日の検討メモ

3の赤

3はしっかり紫


少しだけ透ける綺麗なルビー、ねっとり、黒ベリーはっきり、甘やかで若々しいイメージだけどどうか?

残糖はそれほどでもない、果実味由来の香りの深さがよい、香りのみ樽香由来の甘やかさか? 残糖は少なめであるからさほどアルコールは高くない、13.5%くらいか?

タンニンは穏やか、メルロはありそう、
南アフリカを疑う。よく馴染んでるので2019くらい? 2020に変更

当日の検討メモ

解答と正解

狙いすぎ

どう見てもやりすぎだし、素直さが圧倒的に不足しています。本人としては真剣に考えているのですが、、、

正解はインスタから引用
未経験は無理、品種だけ正解、スパイス居た?

1は全く未経験ですし、実際に品種を絞り込めた方も多くなかったようですので良いでしょう。2はライチがあったから品種だけはとれても産地をひねりすぎだし、アルコールの高さを14%つけて良いのか躊躇したのも残念ポイント。3は胡椒のスパイス感が香りからも口に含んでからも感じられなかったのが全て、惨敗ですね。

店内を探索して買い物もできたので、買っておいたペットボトルの水を補給しながら駅ビル経由、雨もあがった恵比寿駅西口広場の先、ビルの3Fにあるwine@EBISUさんに入ります。


ワインアットエビス(右岸)

右岸は白、赤、赤

にこやかにスタッフの方々が迎えてくださった中、ブラインドテイスティングをお願いしましたらカウンターに通されました。何故か以前と同じ席の辺りなのはお一人様だからかしらん。

1の白

1は光の加減もあってクリーム色に見える


透明感はそれほどではないけれど、黄色よりはクリーム色ぽい、白や黄の花、クリーム感は樽香由来?

樽シャル? 強くはないけどそこそこしっかり香る、エレガントさもあるからブルゴーニュ? 豪もありえる、品の良さを感じる、残糖は少なめ、アルコール感はそれなりにあるから若め

3をボルドーとしたので、豪に。
2022 13.5%

当日の検討メモ

2の赤

2はオレンジがかったガーネット


明るいオレンジがかったガーネット、割と透ける、枯れ感ある、タバコ、強くはない

置いてたらキャラメルのような甘やかな香り、タンニンは割とあるけれど、ネッビオーロはありえる、エレガントさ、伸びやかさ、よく馴染んでいるタンニン、美味しい。14%
2018

当日の検討メモ

3の赤

3は少しだけ透ける濃いルビー


やや透けるけどそこそこ濃いルビー、タバコの煙、苔、果実感皆無

ずっと土やキノコ、木樽、革製品感すらない、2015とかもっと古いのボルドーじゃないか? ジカジカしたアルコール感はない、やっと赤黒ベリーが上がってきたし深みはあるけれど、割と苦味も感じるし苦手タイプ。 かつてはCFはこのイメージだったけれど、違う気がする。
CS主体のボルドーブレンドでは?

後からピーマンあるな、カルメネールやCFも疑いあるけれど、ぶれないでそのままにする

当日の検討メモ


解答と正解

まずは品種を当てないと、、、

1はエレガントさがあったのに、、、
2は前週にネッビオーロ出てるの知っていたら、、、
3は第一印象があまりにも重たくてビックリ

吐器を出されても、美味しいから飲み干しちゃうもんね、とはいえ飲む量が多くないのに酔う感じなのは頭をフル回転させるせいなのでしょうね。2軒目ですし、トップランカーの方々は毎週のように両岸で上位にいらっしゃって凄いです。

ちなみにこちらはお会計は後からになります、当然現金払いがないのでおじいちゃんは注意。

正解はインスタから引用
美味しゅうございました
ネッビオーロとサンジョベーゼは似ているようで違う
品種は検討の候補に入れたけどね、、、

少なくとも2週間分くらいは何が出題されたのか見ておかないと、品種の絞り込みは出来ないと思い知らされた回。

ただし3の超重量級のカルメネールなんて、ほんとこんな機会でないと経験できないですし、苦手タイプや価格的に難しくなりがちなものも試せるのは有難い。

毎週というわけにはいきませんが、ハズレでも楽しいしためになるし、なんといっても美味しいワインが3杯で1,100円。これは継続的にやるしかないでしょう。

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?