見出し画像

"フットボール"をする。


スクールではドリブルを中心に指導しています。
チームでは自分なりの戦術も選手たちに落とし込みます。

技術がついてきた選手はそこから二つに分かれます。

技術の使い方を理解している人と、理解していない人。

それは普段のドリ練や一対一の練習などでは見えてこないですね。

例えばドリブルが得意な人。ドリブルさせたらめちゃくちゃ上手い。でもドリブルをずっとして試合で活躍できるだろうか。

それは本当にフットボールなのか?
それはフリースタイルのドリブル版ではないか?

技術というのは人をいい方にも導くし、悪い方にも導きます。

フットボールに必要な戦術理解、ポジショニング、動き方、受け方、プレー選択、
ジュニア年代に落とし込むのはすごく難しいですね、、

そう言った脳の部分、インテリジェンスの部分ももっとスクールでも指導していけたらなと思います。

ただもちろん技術テクニックドリブルもとても大事です。
結局頭が良いだけではサッカーは出来ません。
テクニックもインテリジェンスも同じくらい大切だということです。

指導者である僕もまだまだ勉強しないといけません。。
現代フットボールは様々な戦術がありますがそれぞれのベースを頭に落とし込めば、どんな戦術にもフィットできる選手になるんじゃないかな。

磨いた技術がさらに活きるように、頭をもっと養ってあげたいですね。

そういう意味で、子供たちには"フットボール"をして欲しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?