見出し画像

【メンタルケア】突然やってくる気分の落ち込みと今試している対策

どうも。朝ルーティンの瞑想と筋トレのおかげか午前中のメンタルは安定してきたが、午後が日によって気分の浮き沈みが発生しだしている。

今日の昼休みに朝と同じ10分ちょっとの瞑想を挟んでみると数時間はメンタルを安定させることができた。
だが朝より効き目が切れるのが早く、仕事休日関係なく夜は怠け癖に走っている。

朝は早いので怠け時間自体は2時間で終えて、その後すぐ眠れているから疲れがたまっているわけでも不眠症でもない。

ざっくり「午後3時頃からの不安時間を滅したい。それ以外は順調だから継続にのみ集中」が現状。

明日から三連休なので休日での昼過ぎに読書や散歩などメンタルに良い暇つぶしを取り入れて不安撃退に努めることにした。経過は追って報告。



そういえば、今更になるのだが継続5日目の気を付けていることをざっくりと伝えておかなくてはならないのを思い出した。
朝投稿に書いてなかったのは不覚だった。一体このコブダイとかいう奴はなにを実際に継続しようとしているのか?という根幹の疑問になることをスルーしていた。申し訳ない…

気を取り直して大まかに内容3つを紹介する。

まず刺激の強いスマホなどを見ている時間…「スクリーンタイム制限」で、休日なら4時間、仕事日なら2時間といい感じに抑えることができている。
交通系やホラーものがメインでVtuberの雑談アーカイブや時事系が加わるといったラインナップ。学生時代からあまり変わってないな。

加えて食事は自然由来の刺激が少ない=依存性の低いもので統一。 
バナナ、ナッツ類、サラダチキンなど美容健康系のチャンネルを見ている方ならよく聞く内容だろう。 
あるチャンネルでは「石器時代スタイル」の献立と銘打っていた。古代史好きとしてこの表現はとても気に入ったから使わせていただこう。

かなりオーガニックで料理とも言えない献立だが、
食事に限らず刺激というものは新しい経験からくるもの以外は少なめでいるほうが脳にいいらしいし。

次からは更に豆腐とか納豆でもおいしく取れるレシピを試して低刺激物な食事レパートリーを増やしていく。
豆腐や納豆は石器時代になかったから「江戸スタイル」になるのかな?

ナッツ類の定期摂取は初めてで、僕はカシューナッツがお気に入りだ。次いでマカダミア。 

なぜか口の周りがかゆくなるアーモンドと落花生はアレルギーの酷くないパターンの可能性も考えて極力避けたい。
まあ落花生は唯一嫌いな食べ物だからというのが本音だけどね。舌がジリジリしだしてだめだ。

最後にお酒や漢の一人遊び(意味深)等の禁止。こんなことしてたら快楽物質であるドーパミンの奴隷になっちゃうから一番重要な禁止事項だ。
もちろん月に4回までという条件で許可を与えてストレスがたまるのを防いでいる。
最初だから継続のしやすさも大事だろう。
酒は元々飲まないからいいのだがアッチは暴発もあるから油断できない。

だけどここ5日は全く性欲が湧いてこない。
ドーパミン中毒脱出はあっさりクリアしている様で拍子抜けだ。
一般にはもっと多いらしいが僕にとっては毎日一回発射が一番ひどい状態だったので毎日我慢することになると思っていた。

目下のところタイトル通り午後後半からのメンタル不安定をなんとかできれば3か月後には朝ルーティンの継続成功となるわけで、
昨年より余裕のできたエネルギーで新しいことに挑戦していきたい。

※投稿前の最終チェックにて気付いたが、3つとも脳が快楽物質を出しにくいものばかりになっている。
性欲が薄くなったのも効果の一つかもしれない。


最後に、連休明けの毎朝投稿に散歩や読書などの効果をお知らせするのでよろしければ。
連休中は毎日ひと口動画をあげていくのがとりあえずの目標である。
一日くらいは遠出する予定。
それでは皆様、明日からの三連休に良い思い出ができますよう✋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?