自分らしく生きる=損を引き受ける

松井です。

多くの人が、自分らしく生きるというのは、強みを活かすことであり、好きなことだけをすると勘違いしています。

しかし、真実は違います。

「裏表の法則」が自然の法則としてあるからです。

故に、強みとはそれそのものが弱みであるからです。

つまり、自分らしく生きるというのは、

「損を引き受ける」

ということです。

要するに、自分の素でいたら被るであろう損を、認めて赦して、引き受けるってこと。

これを隠したり、取り繕うとしたり、誤魔化そうとすると人生は一気に難しくなります。

なぜなら、「あなたはあなた」だからです。

あなたがデブなのであれば、あっちもこっちも両方欲しいという肥満の在りかたで生きています。

そうであることを引き受け、その「両取り思考」で被るであろう「損」を引き受けると、人生はシンプルで簡単になります。

二兎追うものは一兎をも得ずですので、何も手に入らないと言う「損」を引き受ける。

そうすると、不思議と追っていた二兎とは関係のない一兎が手に入ったりします。

例えば、私は「常識的な考えに疑問を挟むのが得意」なので、常識的なセンスが分からず恥をかくことがあります。

その恥をかくことを引き受けて、常識の範囲外の考察をしていくことで才能が磨かれるのです。

そこで、恥を埋め合わせるために常識を学ぼうとするのではなく、常識の範囲外の独特な考えを深めるために常識を学ぶと、知らず知らずの内に恥を書くことが少なくなる感じです。

分かりますかね?

「自分をあきらめる」

そうすれば人生は、案外と上手くいくということです。

今、お金がないならお金がない人をバカにしない、お金がない自分の状況を認める、お金がある人を過度に見上げすぎない、お金がない人の味方になる。

そうやって、お金がないことで起こる「損」をしっかりと受け止めて、引き受けていくと、意外と人生が開けてくるから不思議です。

お金がないと、、

・選択肢の幅がお金があるより少なくなる⇔無駄遣いができなくなる

だからこそ、お金の使い方が丁寧になり、お金の使い方を真剣に考えることができると言うメリットもあります。

そう、、、

「選択肢が少ないと認めることで、真剣に選択を考慮できる」

のです。

自分らしく生きるってのは、そういうこと。

つまり、自分の特質によって発生しうる「損」を引き受ける。

それでいいと「あきらめて」それでも自分らしく生きる。

開き直りとは、微妙にニュアンスが違うんですが、開き直りに近い物はあります。

「変わらない事を引き受け、変えられることを変える努力をする」

そして、変わらないこと、変えられることを見極める知恵をつける。

これが人生を健やかに楽しく生きるための秘訣だと感じています。

だからこそ、重要なのは自己認識であり、自分の両面を正確に見極めることです。

「自己認識の注意点」

「分かりました!じゃあ、もっと自分を知るように意識しますね!」

と、意気込むのは素晴らしいことだとは思いますが、多くの人が自分のことを短絡的に決めつけてしまい、自己認識が荒いが故に、、、、

「自己認識で、自分を縛ります」

自己認識には細かなニュアンスがあります。

だからこそ、すぐに結論付けず、、、

「暫定的に、、今はこう!」

という具合に、変化の余地を残して観察を進める必要があります。

今、自分で認識できる範囲で結論は出します。

しかし、その結論は不完全であることを、認めることが大事ということです。

この「結論を出す→観察する→修正する→新たな結論を出す」というサイクルをどれだけたくさん回すかが自己認識の肝です。

ですので、これは永遠に終わることはありません。

これは自然農でも、全く同じです。

「自然を観察して→今の段階での結論を出し→やってみて→観察して→新しい結論を出す」

これを繰り返していく必要があります。

私たちの今の結論は、今の知識や人生経験に依存します。

したがって、より質の高い推察をしていくためには「知識」が必要になります。

しかし、知識はどこまで言っても不完全です。

なぜなら、知識は上記のように、観察から導き出された「現時点での結論」でしかないからです。

なので、知識はどうしても現象の後追いになります。

・・・

今日の話をまとめると・・・

●自分らしく生きるためには、自分らしいことで発生する損を引き受けることが重要

●自分らしさや強みによって、必ず発生してしまう損がある。

●その損を引き受けてでも、自分らしさを貫くとなぜか弱みが薄まる。

●だからこそ、自己認識が大切

●自己認識は、「結論を出す→観察する→修正する→新たな結論を出す」のサイクル

●修正するためには、新しい経験か知識が必要

●自然農も同じだよ

ってことですね。

このnoteでは私が、この45年間でやってきた「観察と修正のサイクル」から見えてきた、自然法則をシェアしています。

あなたが私の法則に対する意見をどう思うかは良く分かりません。

私も、発展途上ですので、まだまだ意見も変わるだろうしね。

ま、、、世界を紐解いていくのはホントに楽しいなって思います。

そんじゃ!また!!

松井万理

追伸:
さて、4月も一週間が過ぎましたね。

ってことは今年の25%はもう過ぎたってことですね。

うーん、、、早いですね。

残り75%の1年をあなたはどう過ごしますか?

私は、今より更に濃厚に過ごしたいと思ってますwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?