見出し画像

………のつもり。

…できたつもり はあてにならない…

自分ではできたつもりで満足していても 人から見るとできていないと言われるときがある。

なので「…つもり が一番危ない❗」

と言い聞かせるようになりました。

自分では出来たつもり→結構出来てる・満足
だから人に何を言われても「できてる」と言えばいいのですが おっちょこちょいで抜けてるところがある性分なので 「もしかしたらちゃんとできてないかも」と不安になる。

不安になってるところでダメ出しがくると「やってしまったか」と反省することになる。

この時 直接言ってきてくれる人は良い。

回り回ってくるものは 直接言われるより胃が痛む。

今の職場は直接派2割 回り回る派は8割。

「〜さんが言ってたよ 気をつけてね」
「〜さんが文句言ってたから 教えとくね」

親切なのか 何なのか…どうしてこう回りくどいのか。

私は飲み込むタイプなので 言わ猿スタイル。
みんなそれぞれができる範囲でできていればいいじゃないかという考え。

人それぞれ年齢も体力も違うから その人が無理なくできる範囲でお仕事できていればいいじゃないかと考える。

人のやり方が気に入らないなら直接言えばいいのに

親切心からなのか?
親切心からだと思うことにしておく。そうでないとドンドン自分の仕事が「できていない できていない」のループにハマって「丁寧に 丁寧に」と根を詰めてしまい午前仕事でゲームオーバーになってしまう。

力を使い果たして午後仕事がキツくなってくる。 それなのに「丁寧」が頭から離れないので 必死になってしまい 仕事終わりは灰になってしまう日々。

もう少し要領よく生きていきたいです。

ということで「…つもり」はやめて「つもりと思ったら再点検」を心がけようと思います。

 


#最近の学び

この記事が参加している募集

最近の学び

サポートいただけましたら幸いです。とても励みになります✨これからの活動の力になりますのでこれからもよろしくお願い致します🌸