見出し画像

『どの様な「食材・食品」…』 これまでの「体質・体調別」を考察してみよう。 【頭痛・頭重】[氣3節]〜食薬(漢方理論)編②

【氣3節】〜『頭痛(頭重)でお悩みの方々へ』「頭痛(頭重)の改善に、効果的アプローチがある東洋医学的理論&成分(食材・食品・生産物)」について【⑨】

「前ファイル」〜            ◉『食薬(漢方理論的、解釈による食材分類)』について、… の解説

・ここで云う『食薬』は、「広義意味」なので、…『食材食薬生薬ハーブ 等』全てを含む事となります。
(※何故なら、…「その食材摂取する事」で、…「必然的に、頭痛頭重効果がある」と認めているからです。)

●『食薬』の解説、…
1]【食材/野菜果物類】〜[効果効能
■『トウモロコシ🌽』、 
・「便秘」は慢性的なものですが腹痛や「頭痛/食欲不振 等」の症状が現れる事もある
「とうもろこしに含まれている不溶性の食物繊維であるセルロース」が腸内で水分を吸収して膨らみ、腸管を刺激して腸のぜん動運動を高める事で便の排出が促されます。

■『パセリ🥦』、
・「偏頭痛」の原因は「セロトニン」という物質が少なくなってしまう事で発生します。
・以下の栄養素が入った食べ物を食すと「偏頭痛に効果がある」と云われています。
※「マグネシウム」(血管の緊張をほぐす作用がある成分)
[あおさ、ココア、ゴマ、枝豆、きな粉、いわし、わかめ、あさり、パセリ 等]。

■『胡桃🟤』、     
・「ストレス/寝不足」が原因とも云われる「偏頭痛対策の為」に、「クルミ」を食べる事をオススメします。
※「胡桃」は、「マグネシウム」を多含する「食材」の一つです。

■『ニラ🟢』、
・「かき氷🍧」を食べた時に「キーン」と痛む「前頭部頭痛」には、「体内温める効果のある食材〜(「🟢」「ショウガ🫚」「金柑🍊」「ネギ🟢」「ニンニク🧄」等)」です。

■『金柑🍊』、     
・「上記」と同じです。

■『カシス🍇』、
・「眼精疲労/目の症状」から来る「偏頭痛」には、「アントシアニン」が豊富食材有効と云われております。

■『胡椒🟠』、    
・「頭痛偏頭痛/緊張性頭痛)・めまい(眩暈)」には、「胡椒」等の「体内温める効果のある食材」が有効と云われております。



2]【食薬/食薬類】〜[効果効能
■『ショウガ🫚』、   
・「かき氷🍧」を食べた時に「キーン」と痛む「前頭部頭痛」には、「体内温める効果のある食材〜(「🟢」「ショウガ🫚」「金柑🍊」「ネギ🟢」「ニンニク🧄」等)」です。

■『紅花✾』、
・「瘀血」から来る「肩こり/頭痛/手足の冷え」には、「体内め、血流改善する効果のある食材〜(「紅花✾/ショウガ🫚」等)」が有効と云われております。

■『山椒🌿』、     
・「むち打ち症」とは、車の追突事故などで「頚(くび)や頭部」に衝撃を受け、後に「肩こりや首のだるさ、首の痛みが生じ、それに伴い頭痛が起こる」症状です。
※「山椒🌿」には、「鎮痛作用」があり、「打撲や打ち身、捻挫、むち打ち症 等」の解消効果があると云われています。

■『アロエ🌿』、
・「アロエベラ」の効能には、「歯茎の出血や歯痛、偏頭痛、関節炎や関節痛、乳房痛、生理痛等への作用」等が認められている。

■『紫蘇葉🌿』、    
・「頭痛やめまい、肩や首の張り、古傷が痛む、耳鳴りや気分が沈みがち等の症状は自律神経の失調が原因」です。
※「上記の症状」に、昔から「紫蘇葉🌿」は有効と云われております。

■『陳皮🍊』、
・「ストレスが多く、頭痛夜になると痛くなる頭痛・ため息・怒り易い方」に、「陳皮・紅花」がおすすめ♪です。

■『クチナシ🔴』、 
・「クチナシ天然色素」には、「頭痛・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・月経痛(生理痛)等」に有効です。

■『独活(ウコギ)』、
・「和独活 (わどっかつ)の」は[和羌活 (わきょうかつ)]と呼ばれ、「発汗、解熱、鎮痛剤として風邪、頭痛、歯痛 等」に薬用としても使われます。



3]【食薬/食薬茶葉)】〜[効果効能
■『杜仲葉🌳)』、  
・「杜仲茶」に含まれる、「ゲニポシド酸」は、「血圧上昇抑え」、関連する「頭痛」を解消する効能のある食材です。
 
■『クワン草🌿』、
・「クワンソウ」の効果〜「睡眠を促す効果」 には、「オキシピナタニン」が豊富に含まれている事が最近の研究により明らかとなり、「寝つきの悪さ」や、そこから来る「頭痛」の予防最適食材です。

■『唐黍)』、
・「気圧影響痛い、めまいがする、からだが重だるい、浮腫みがひどくなる等」、…最近では「気象病」なんて云います。
※「東洋医学」ではそれを「水毒」と言ったりします。〜この「頭痛」に効く
   
■『ドクダミ🌿』、
・「デトックス効果」で知られる「ドクダミ十薬)」は、「低気圧による複数不調頭痛/めまい/浮腫み)」改善するのに最適な食材です。

■『鋸椰子ノコギリヤシ🌿』、
・「薄毛(髪の毛)の改善」に効果のある「ノコギリヤシ」には、「前立腺肥大/排尿障害改善作用」による「後頭部痛分界交線窪み)の痛み和らげる生薬🌿です。
   
■『エビス草🌿』、
・「逆上せ」「イライラ」「怒りっぽい」状態の改善に有効とされる「エビス草」は、「めまい/耳鳴り/頭痛」に最適食材です。

■『モリンガ🌿』、 
・「女性の場合、どうしても鉄分不足になりがち」です。「鉄分不足すると、血液循環が悪く」なります。「循環が悪くなると、めまい、頭痛、疲れ易くなるといった症状」が起きます。
※「モリンガ茶🟢」には、上記状態改善する作用認められている。 

■『胡麻茶﹅』、
・例えば、「サントリーの胡麻麦茶」を飲むと、「血圧く、頭痛こり易い方」に有効と云われております。


4]【食薬/食薬ハーブ)】〜[効能
■『ラベンダー🟣』、
 ・職場でもどうしても「頭重が消えない」ので、「頭痛の本」を読み、何時も持ち歩いている「ラベンダーオイル」を「吸い込み、原液まま耳の下と前、後ろにつけて」みました。不思議なことに1分もしない内に「サーっ」とぬけて違和感消えました

■『フェンネル🟤』、
・「フェンネル」は、「顔のほてり/耳鳴り/頭がズキズキと痛む人」の改善するのに有効とされている。

■『マトリカリア(夏白菊🌼)』、 
・「キク科・カミルレ属のマトリカリア」は、「水分頭痛、偏頭痛、めまい、耳鳴り、炎症、リウマチ性関節炎」に効果があるとされている。

■『セージ🌿』、
・「セージには女性ホルモンであるエストロゲン似た作用もある」為、「更年期特有の異常発汗やホットフラッシュと呼ばれるほてりやのぼせをはじめ、頭痛頭重、めまい、耳鳴り、肩こり、不眠、疲労感などの症状に対する効果がある」と云われています。

■『フィーバーフィユー(夏白菊🌼)』、
・「キク科・カミルレ属のマトリカリア」は、「水分頭痛、偏頭痛、めまい、耳鳴り、炎症、リウマチ性関節炎」に効果があるとされている。

■『ルイボス🌿』、
・「ルイボスティー☕」には、「慢性疲労症候群(頭痛/目眩/耳鳴り)」の症状を改善する作用がある。

以上です…。 次回、…『不定愁訴症候群〜「耳鳴り」』に移ります。

この記事が参加している募集

私のイチオシ

私のコレクション

with 國學院大學

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?