見出し画像

66億円ゲーム10日目


今日は10日目!!
日数はかかったけれど、
ようやく10日目まで到達した~!
やった~!!
買うものを考えるは楽しい反面、結構な労力を必要とするので無事に9日まで終えられた事に驚いている。
マイペースにこのまま続けてみようと思う。

さて、9日までを終えてみてわかったのは、
先ほども書いたように、
嬉しい事も大変だなあと思う事も増える。
選択肢をが増えると、何がベストな選択なのかを考える時間が必要になり調べる事、時間をかける事が多くなる。
自分にとっては労力を結構使う事になった。
また、お金があると思うと、
「いつでも買えるから今じゃなくても良いかな」
という選択もできることが分かった。
遊んで暮らしているように見える生活もできるであろう。
そこには性格も因果関係がありそうだ。
始めから欲しい「それ!これだ!!」という物を手にせずに、
代替品を手に入れると結局は欲しいものに辿り着くことを考えてしまう。
妥協して使用する事にもなり飽きてしまい不用品が増える。
捨てるにも粗大ごみ券が必要になるし勿体ないしとかいろいろな感情がない交ぜになる。
優柔不断な私はお気に入りを見つける事が難しい。
環境にも配慮して余計な支出を減らすためにも、
見つけた時に手に入れられる選択肢を増やす為にも貯金は大切なのだ。

そんな訳で、
区切りの10日は全額貯金にする。

ゲーム開始
10日目
入金: 1,000,000円
支出: -1,000,000円
残金:     0円
総支出:5,500,000円(9日分)


・貯金 1,000,000円

口座:2,712,698円



さて、66億円ゲームは10日目でいったん休止します!!
お察しの方もいると思いますが、
答えに辿り着いてしまった感があります。
前にも頭によぎった「終わりは近い」と「最後までやりぬきたい」気持ちがあるので停止ではなく休止とします。



七星

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?