見出し画像

ワクチン2回接種したけどさあ。

週末についに二度目の接種を終えた。気がつかないうちに、いろんな副反応の記事を目にしてたから、正直怖かった。普段から頭痛持ちで、熱出る時は関節も痛む体質だし、私は大変なことになるんちゃうか・・!と。

そして一人暮らし。(親からはありがたいこのに期間中5回も電話もらった)

・土曜の午後1時に接種。当日は1回目と同じく、腕の痛みが少し。いつ熱が上がるのか、、と恐々としつつ、早めの22時に就寝。熱はないが、アイスノンと、冷えピタを貼り眠る。最高の寝心地で、熟睡。

・朝8時起床。平熱のまま。あれ?このまま終わるか?と思いきや、10時からじわっと熱が上がり、37.7度まで。解熱剤と買い溜めした経口補水液を大量に飲む。熱は37度近辺で上がり下がり。 昼はウイダーインゼリー。夜はそうめん。おやつはアイスとプリン。微熱はあまり気にならず、それより、腰がずっと痛かったな。

プリン

・翌朝。いくらでも眠れる。という前日までの怠さが抜けて、”すっきり”感が訪れる。 昼ごろには、あ〜終わったという感覚。

結局、私は幸いにも微熱1日で済んだ。苦痛というより、ゴロゴロ眠るのが快適で、ダルイけど、気持ちよかった。おまけで、2日後には、今までにないすっきり感と体調がすこぶる良い。 おそらく、水分たっぷり補給、油系の食事せず、お酒を飲まず。だったから!

そか〜、お酒抜くとこんなに体って楽なのね。と実感。せっかく体が抗体を作ってる期間だから、今週はノンアルコールでこのまま行こうと思う。

そして、あと1週間もすれば私は抗体を手に入れられるのだが、、さて。。この感染者の爆増ぶり、どうなんだよお。そしてデルタ株。ワクチン打った人でもかかるらしいじゃないのさ。そりゃないよ〜〜!!!!

もっと自由になれると思ってたけど、次のステージに入って状況が変わってしまったなんて。

今後、ワクチンの副反応も怖いし、打ったとしても感染するならうたなくてもいいやって考える人が増えてもおかしくないかもな。 まあ中年はそれでも感染した時を考えると、重症化を避けられるから接種すること検討していいと思うけど。 この答えって、あと5年くらいたって”あの時の選択は”ってわかるようになるんだろうね。

もうすぐお盆。両親も私もワクチン接種済み。さて、実家に帰っていいのかなあ。。なんかモヤモヤするなあ。 

冒頭の写真は開会式の日のブルーインパルスの様子。この時はスッキリ爽快&感動だったよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?