Ricotta

東京在住。セレクトショップ運営。作家開拓と商品開発に奔走する毎日。持ち物、食べ物、美容…

Ricotta

東京在住。セレクトショップ運営。作家開拓と商品開発に奔走する毎日。持ち物、食べ物、美容やアレコレに多少のこだわりを持って生きてきた結果、気がついたらマイノリティ。”楽しいからいいか”と”このままじゃマズイ”を繰り返す人生。旅、お酒、音楽、Netflixが今の至福。

最近の記事

ワクチン2回接種したけどさあ。

週末についに二度目の接種を終えた。気がつかないうちに、いろんな副反応の記事を目にしてたから、正直怖かった。普段から頭痛持ちで、熱出る時は関節も痛む体質だし、私は大変なことになるんちゃうか・・!と。 そして一人暮らし。(親からはありがたいこのに期間中5回も電話もらった) ・土曜の午後1時に接種。当日は1回目と同じく、腕の痛みが少し。いつ熱が上がるのか、、と恐々としつつ、早めの22時に就寝。熱はないが、アイスノンと、冷えピタを貼り眠る。最高の寝心地で、熟睡。 ・朝8時起床。

    • 非日常をください。

      あ〜、海外旅行に行けるようになるのはいつだろうか。 最近は、スマホにログインすると、”○年前の画像です”とご親切に表示してくれる。懐かしい時もあれば、ドキッとする画像もあって。微妙なサービスだ。そもそも”あ、若いな。”って自分も友達のことも思うし(笑) そんな中、最近やたらと3年前に行ったクロアチアの画像が表示される。今思い返すと最高の幸せだった。 マスクない、魚介類美味しい、ワインおいしい、世界遺産もたくさん。そして、平和。自由。 気がつかなかったな。当たり前だと思

      • 前夜の想い

        今週の火曜は、ママの誕生日。少し早いけど、プレゼントを持って、週末お祝いしてきました。 そして、今朝、ママからお礼のLINEが。 ”おはよう。昨日はたくさんのプレゼントありがと。私(ママ)は人生で二度とこない70代が終わりになります。今日1日どのように過ごそうかと考えてみたら、穏やかな1日であれば最高と思いました。” なんだろうなあ。泣けてしまいました。明日に誕生日を控えた前日、ママは、70代最後の1日をどう過ごそうかなって、考えてる。私なら、明日の誕生日はどうしようか

        • ”会いたい”はスキと同じ!?

          こんにちは。引き籠りのゴールデンウイークを終えて、今日も引き籠りつつの仕事開始です。 さて、連休は約束していた友人とのアポも、真面目に緊急事態宣言を受け入れ、アルコールNGならランチも、延期しようか。と何件かボツに。こうなると、シングルのゴールデンウイークって、本当に地獄です。この1年さんざん家で楽しめることは、やり尽くしてるので、真新しいアイディアも浮かばずにほんと退屈。掃除、買い物、料理、映画、散歩、ランニングの繰り返し。あー、天気はいいのに孤独〜世界は自分を取り残して

        ワクチン2回接種したけどさあ。

          中年ですが、間に合うかな。

          ここ数年、ずっと悶々と考えていた、自動車の運転免許をついに、取る決心をした。 家に籠りぎみのこの毎日。郊外に移住もいいな。新緑の中、ドライブして・・カフェで休憩して。 と、妄想爆発の末、現状認識。あれ・・私って、免許ない。車ないと、地方とか無理じゃん!!東京ではさほど必要性を感じなかったけど、急に欲しくなってしまった。 ”それなら、免許取得で、もっと自由を手に入れよ〜!”思い立ったら実行あるのみ。猪突猛進型の私です。 免許取得になんでそんなに大変?と思う方もいらっしゃる

          中年ですが、間に合うかな。

          はじめの一歩

          こんにちは。リコッタです。アカウント開設してから、まず最初の書き出しが思い付かず、1ヶ月も放置。久しぶりにページを開いてみると、1ヶ月継続おめでとうのコインをゲットしていました。 なんだか、恐縮です。 私リコッタは、独身、子供なし、ペットなし。仕事はリモート。この1年友達ともあまり会えないし、zoom飲み会も飽きて、話す時間が急激に減ったんです。だけど、もちろん感情はグルグル動いてる。一人頭の中で、あれこれ、考えてはいるんだけど、発散が足りない。 それでね、noteで、

          はじめの一歩