アニメ監督ってほんまに凄いか?冨野監督が凄いんじゃなくて脚本とデザインが凄いんじゃ…

ロボット作品を輩出しまくってるガンダムの生みの親こと冨野監督やけど
ほんまに凄いか?って思えてならない

アニメオリジナル=監督のオリジナルって思うかもしれんが
実際は脚本家のオリジナルだからな

そんでロボットだからデザインありきなんで
脚本家とデザイナーが凄い訳

で、富野作品で理解しやすいって言われてるのが
冨野節が少なかった頃のザンボット3、ガンダム辺り

つまりこれ、脚本家そのまんまの内容でええやろって話
「脚本家が分かりやすく作った内容を
冨野監督が分かりにくく冨野節のかかった内容にしていく」
これでレコンギスタやら何やら出来ていく

これ特色が強くなれば強くなるほど駄目
典型的な駄目な例で言えば押井守監督

あれ、殆ど原作ありきの監督
しかもIGプロダクションとかと組まないと良い作品作られない

だって押井守監督の最新作のらぶどらぶとか不評だからな
結局押井守監督に求めてるのはギャグコメディじゃないんよ
求められているのは陰鬱としたファンタジーかSFなんよ

天使のたまごは意味分からんって言われてるけど
押井守監督の独創性がある作品

けど押井守監督の極々少数な趣味嗜好へと傾くと
立ち食い師とからぶどらぶの完成になる

確かに押井守監督が言ってるように
映画というものはギャンブルそのもの

ただ、ギャンブルにも訳があって
分の悪い賭けってのはもうギャンブルの下を擦り減らしてるギャンブル以下の代物だ

結局攻殻機動隊とかサンサーラナーガとか
そうした考えを巡らしていた押井守監督が消えてしまった所でもう押井守監督は用済み

江戸時代みたいなアニメ作ってた事もあるけど論外だったし
それだったらいっその事「十手物語」をアニメ化してた方がマシだろという

オリジナルをするにあたっても
そこまで濃厚なものにする気力もないなら
いっそ原作を持ってきて押井守監督通りやればいい

結局それが攻殻機動隊では「哲学病」をテーマにした物語だった訳で
それが陰鬱としたディストピアのような感じで良い味になって完成した訳でしょ

けど、らぶどらぶには全くそれが無かったからね
何もなくて単なる趣味の昇華になってしまったら
もうそれこそ押井守監督が普段やってる麻雀をするような感覚の作品にしかならないよ

正直
ビューティフルドリーマーとかパトレイバー作ってた頃の押井守監督はもういないよ

そういう意味じゃ冨野監督の次回作考案してる「ヤマト卑弥呼」の方が面白いし期待出来るやろ
次回作作る条件でどうみても総集編映画レコンギスタを作ってる感しか出てこない

結局創作意欲ってのが無くなると
やっぱり作品に独創性も生まれなくなるし
気力の無い作品になるから、らぶどらぶみたいな作品が出てきてしまう

しかもあれ評価されてるのがOPってのが皮肉すぎるんよな
あれは押井守監督の評価じゃなくなってるっていうね

歌ってる奴らとOPコンテに対しての評価になってるから

しかもらぶどらぶは、ギャグネタも古い
昔のネタをやるから、本当に立ち食い師と同じで極々少数にしかウケなくなっている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?