見出し画像

留学中盤で後悔している事~北欧留学日記#36~

留学開始2週間ぐらいで書いたこちらの記事がたくさんの人に読んでもらえたみたいで、ありがとうございます!

留学中盤になった今、また別の「ああしておけばよかったなぁ」が湧いてきたので、そのことについて書いていきます🥲😇

留学期間

一つ目は留学期間についてです。
私は大学3年生の秋派遣で、秋学期だけの半年間(1セメスター)留学をしています。

就活を考慮して半年にしましたが、
1年にしとけばよかったー--って今思っています。
(留学を終えたわけではないので、「今のところ」の後悔ですが…。)

私は3年秋からの留学を考えた時に、
「就活ができなくなるから」
という理由で留学1年間という選択肢を完全に排除していました。

3年後期の半年でも就活にちょっと影響が出るけど、
「就活に縛られるよりも、とりあえず目の前の事、自分が本当にやりたいことをやっていきたい」という気持ちで何のためらいもなく留学を決意しました。
だけど、無意識に「4年間で大学を卒業して、みんなと同じタイミングで就職しないといけない」という固定概念に縛られていたんだなぁと実感します。


なぜ1年間にしておけばよかったと思うかというと、
留学の質が変わってくると思うからです。

今、留学をしていて、何もかもがはじめてです。
初めての海外、初めてのセメスター、初めての友達づくり、初めての授業、、、。
そして、たったの4カ月半という現地での生活。

1年だったらセメスターが2回繰り返される分、
1セメスター目に出来なかったと感じたところをリベンジするチャンスがあるし、
コミュニケーションが上手くいくようになってきたころに2セメスター目が開始すれば、もっと思うように友達づくりも上手くいくんじゃないか、と思います。

短いからこそのプレッシャーがあって「精一杯頑張ろう」というのもありますが、
せっかくの大学生活の貴重な留学体験。もっと長かったら、、、というのが正直な感想です。
もし留学期間を迷っている人がいたら、個人的には長いのをお勧めします。


とはいえ、実際長ければ長いだけ良いという訳でもないと思うし、半年でも1年でも「自分次第」というのが一番。

1年にしておけばよかったと思う一方で4年前期が留学と被るのってそれはそれで悩みが湧くだろうからいいや!
私は半年を選んだんだから、私なりの十分な成長をしてみせます😏(笑)


現地の言葉を学習する


ノルウェーではみんな英語を話すことができます。
ノルウェー語が公用語だけど、話せなくても何の問題もない。

ちょっと困るとしたらスーパーでノルウェー語表記の商品名が読めないことぐらい。

英語で精いっぱいの私は、
留学前に「ノルウェーではみんな英語ができるから大丈夫」という情報を得て、
実際にこっちに来てからは本当にノルウェー語がほぼ必要ないことを実感して、安心しました😌

でも、現地の言葉を学ぶのとか、現地の友達のファーストランゲージを少しでも知ってるのって、コミュニケーションをとる上ですごく好印象だなぁって感じます。ノルウェー語の授業取ればよかったなぁとか思うときがちょっとだけあります。

実際、私が、日本人だよ~って自己紹介た時に、
相手の子から「ちょっと日本語知ってる!」って
「アリガトウゴザイマス」「コンニチハ」「オハヨウゴザイマス」
と言ってもらったり、
「ちょっとだけ勉強してたんだよ~」と勉強していた時の五十音表を見せてくれたり、
「ひらがな・カタカナ・漢字を使い分けるなんて難しそう!」という会話をしたりしたことがあります。

日本でしか主に話されていないこの言語に少しでも興味を持ってくれてる人がいるなんて嬉しかったです♡

ノルウェーで生活していると、現地の人や、ノルウェー語を勉強している人にたくさん出会います。「ノルウェー語勉強してる?」って聞かれることもあります。

私はよく「英語で精いっぱいで、、、ノルウェー語は勉強してないよ」と答えていました😅
話題を広げられなくてちょっと申し訳なかった(笑)

だけど、今はちょっっっとだけ、アプリを使って勉強してます^^
Duolingo ってやつです。

きっかけは、現地の日本語学科生の子たちの自習に参加した時、「君もノルウェー語勉強しなよ!」とそのアプリを勧められたから。
毎週ある自習時間に、「ノルウェー語でこれ言えるようになったよ~」と報告できるのが楽しいです^^(すっごくゆっくり勉強してますが笑)

あと、言語学を専攻している子と話した時に
「ノルウェー語はあと200年で無くなるとも言われてるんだよ」と教えてもらいました。

衝撃というか、悲しいというか、複雑な気持ちになりました。

『みんな英語を話せる』という、日本と真逆な国、ノルウェーで、
本来の言語がマイナーになっていくという状況を日本に置き換えてみた時、
現状として『英語が苦手な日本』は、
『誰もが英語を話せる日本』を追い求めていくべきか、
ちょっと考えました。

言語って、その言語がもつ言葉でしか表現できないものがあると思います。
だから、
ノルウェー語はこの先ずっとなくならないでほしいし、
ノルウェーで生活している以上ノルウェー語にも触れたいな、
と感じました。




今回のは2つとも大きな後悔ではないけど、
・1年間留学する事
・ノルウェー語の授業を履修する事
どちらも完全に選択肢から排除してしまっていたので、この2つの可能性ももうちょっと検討したらよかったなぁ…という感じです。
留学を考えてる人の参考にもなったら、とも思って書きました!少しでも参考になれば幸いです!


もうあっという間に、ハロウィンやってクリスマスやって帰国だ😭
ほんっとうにあっという間なので出来る限りやりたいことやりまくってきます。。。

〜〜〜
今日のトップの写真はスーパーで見つけたクッキーマン達☺︎☺︎☺︎
クリスマスは楽しみだけど、留学終わるのが嫌だよーーという気持ちも湧いてきます😢
〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?