見出し画像

試験勉強前の掃除

おはようございます。りえ@キャリアコンサルタントです。今日は2021年11月20日(土)。100日チャレンジ、52日目です。

試験勉強前の掃除

みなさんも経験がありますか?今日は試験勉強をするぞと思っているのに、掃除を始めてしまう現象。もちろん仕事でもあります。「パソコン回りをスッキリさせてから」「まずはコーヒーを淹れて」「ストレッチをして体を整えてっと」・・掃除以外にも、いろいろやりたい「儀式」があるんですよねー♡ そうこうしている間にかなりの時間が消費されていることに最近気が付きました。しかも、ちょこっと始めた掃除が、大掛かりな掃除へと発展、結果的に体力まで消費してしまうという。家の中も気持ちもスッキリはしますけどね。肝心のやるべきことをやる時間がなくなってしまう。

試験当日の後悔

これもみなさん、経験あります?試験当日を迎え、答案と向き合いながら「この問題見たことある~勉強しておけば解けたな・・もっと早く勉強を始めておけばよかった」と思うこと。こちらも、仕事においても当てはまりますよね。もし、もっと早く着手していたら、「もっと良くできたのに」「もっと早く結果が分かったのに」・・など、反省は尽きません。

まとめ

だから何なのさ、という感じの今回の記事ですが。上記2つのケースをつなげて、さらにその後のストーリーも作ってみました。

①試験勉強の前に掃除を始める

②試験勉強をする時間がなくなる

③試験当日、もっと早く勉強しておけばよかったと思う

④試験直後、試験の振り返りと次回への対策を立てる

⑤日に日に試験前後に感じていた気持ちが薄らいでいく

⑥あっという間に試験間近

⑦①に戻る

ここでポイントとなるのは、③と④。試験に対して気持ちが一番深く入っているのはここの地点ですね。ここを逃さずに、自分と相手(試験)の傾向を掴み、次回に向けた対策を立てると、上手くいくのかなと。上のストーリーではまんまと失敗していますけどね(笑)ちなみに私は今、学生でも受験生でもないのですが。こいうことを考えているとワクワクします。こういうこと=こうすれば上手くいく=戦略?のようなもの。試験に対して「ワクワク」の感情があると楽しめる・・そう気付いたのは残念ながら大人になってから。もっと早く知っていたらなあ(笑)今、仕事に活かしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?