見出し画像

外猫用の小屋の作り方


外猫を家にいれて飼えないけど(家族にアレルギーがある、飼う同意を得られない、などなど)
どうにか安心して休んでもらいたいって人は
小屋を作るのをおススメします。
そして自宅の庭に置いてあげてください。


スーパーなどで発泡スチロールの箱を貰って
作ると簡単でお金がかからない。
私は出入り口をカッターで切り、風除けに
プチプチでカーテン。
中は発熱毛布などを入れる(綿素材はNG)
冬で冷え込む夜はカイロを入れるとほかほか。
私は20時間、24時間もつカイロを使ってます。
ただこれは雨風にあたらないような場所に
設置しないと簡単に飛びます。

もうちょっとしっかり作るとなると
ベランダストッカーで作るのがオススメです。

畑に子に作ったシングルサイズ。
飛ばないようブロックを上に置く


ホームセンターで売ってるホットカッターで
切る事ができます。

こっちはダブルサイズ
2.3匹入れます


中は寒い時期は発泡スチロール箱を入れ
発熱毛布をいれますが、夏場は箱を出し
ひんやり系の敷物のみにして使います。

夏場はほぼ使用してないけど、雨の日には
使ったりしてるみたいで、雨よけに置いて
おくと安心です。


だから私は一年中置いてますが、定期的に
覗いてみないといけません。

何故なら、夏場は開けたら蜂が巣を作ってたり、
ゴキブリや蜘蛛など虫が入ってたり。

冬場は置く場所によってですが、結露が酷く
結露防止シールを貼るなどメンテが必要。

敷物も汚れるので替えないとね。
雨などで濡れてる事も想定して、入り口付近に
ペットシーツ置いたりしてます。
玄関マット的な感じ。
血がついてる場合もあって、怪我?大丈夫⁉️
てなってチェックしようてなりますから。


全然懐いてない子が蓋を開けると寝てたりすると
あぁ、使ってくれてるんだ、と嬉しくなります。

安心して眠れるって事、お外の子は難しいから。
だから、ささやかだけどプレゼント。

さぁ作ってない方、猫のためにlet's DIY‼️

使ってくれると嬉しいですよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?