くらげ

INFJ/ 社会人1年目/ 金融営業職/ 素敵な画像をお借りしています。ありがとうござ…

くらげ

INFJ/ 社会人1年目/ 金融営業職/ 素敵な画像をお借りしています。ありがとうございます。

マガジン

  • 読書記録

    最近読んだ本の感想をまとめています。これをきっかけに読書に関心を持っていただけたら嬉しいです。

最近の記事

【読書記録】スロウハイツの神様-辻村深月

最終章の怒涛の伏線回収!!ほんっっとうに面白かった!!ちょっとした感想を書きます、、! 現代版トキワ荘「スロウハイツ」を舞台にして、共同生活を送るクリエイターたちの人間模様を描いたお話。 上巻は人物紹介と人間関係の話が淡々と進んでいく。あと、ちょっと分かりにくいところが多くて読みづらいw でも!下巻の最終章が良すぎた!!このための長い長い設定説明だったのかと! え、これ伏線だったの??みたいなものまでテンポ良く回収されていって、ページをめくる手が止まらなかった!心あっ

    • 3行日記(毎日寝落ち)

      日付を越した深夜1時のこの時間。 しーんとした音が聞こえるくらい沈黙で、ノイズのない世界。 すごく好きだ。ずっとこの空間に埋もれていたい。

      • ドアスラムしてしまった

        こんばんは。(いいえ、また寝落ちしてしまいました。翌朝のおはようございます、です。) タイトルにもある通り、INFJに多いとされているドアスラムをしてしまいました。 相手は男友達です。 と言っても、そう思っているのは私だけで、彼は私に好意があるようです。 1年ほど前に好意に気づいてから、急に「なんか無理」と感じるようになり、昨年6月に一度軽めのドアスラムをしました。ただそのときは、私を好きでいるのをやめて欲しい、連絡をくれるなとしっかり伝えたのでまだよかったのかも。急に

        • INFJの日曜日の夜(寝落ちしました)

          こんばんは。 また日曜日の夜がやってきましたね。 毎週日曜のこの時間にはnoteを開いているような気がします。 明日からの仕事のことを考えて憂鬱になり、毎日毎日働いてそれを何年も続けている社会人の先輩の皆様はすごいなぁと感心し、そんな生活続けられないよと嘆き、そんなことを繰り返していたら入社して1年が経とうとしています。 6月に資格試験を受けたくて、本当はそろそろ勉強を始めたいところなのですが、、、 重い腰が上がらずこの土日もまったりと過ごしてしまいました。 明日から、

        【読書記録】スロウハイツの神様-辻村深月

        マガジン

        • 読書記録
          4本

        記事

          【ちょこっと日記】期待と諦めとまだ若いなって気持ち

          普段は仕事が終わったらまっすぐ帰宅するか買い物しながら帰るかの2択なのだが、今日は珍しく職場の先輩と飲みに行った。 飲みに行ったとは言っても、もとはラーメンを食べに行っただけである。 ラーメンを食べて、1杯くらい飲むかーの流れからうっかり3杯ほど。 私はまだ新入社員で一番下っ端なのだが、同じ部署に1年生は私1人しかいない。と聞くと、かわいがってもらえていいな~という意見もあるかもしれないが、私はなんとも扱いづらい1年生なのだろう。先輩方からは不必要に気を遣われたり、あるい

          【ちょこっと日記】期待と諦めとまだ若いなって気持ち

          【読書記録】お探し物は図書館まで-青山美智子

          【2021年本屋大賞ノミネート作品】 お探し物は、本ですか?仕事ですか?人生ですか?悩める人々が立ち寄った小さな図書室。不愛想だけど聞き上手な司書さんが思いもよらない選書と可愛い付録で人生を後押しします。『木曜日にはココアを』の著者が贈る、明日への活力が満ちていくハートウォーミング小説。 ずっと気になっていた本だが、図書館で偶然見かけたので読んでみた。心温まる、考えさせられる、素敵なお話だったので、心に響いた文章3選とともに感想をシェアしたい。 何かを変えたいけどどうした

          【読書記録】お探し物は図書館まで-青山美智子

          【読書記録】汝、星のごとく-凪良ゆう

          瀬戸内の島で育った暁海と櫂の人生を描いた恋愛小説。 親ガチャ、ヤングケアラー、男尊女卑、誹謗中傷、田舎の生き辛さなど複数のテーマに触れている。凪良ゆうさんは辛い幼少期を過ごし小学生から児童擁護施設で育ったが、物語に救われたらしい。読後にそれを知り、暁海と櫂は自身を投影しているのだと理解した。 北原先生と瞳子さんがかっこいい。割り切っていて清々しい。そのような思考に至るまでに、どれほどの葛藤と諦めを経たのだろう。 愛の形はさまざまだと思った。作中の例は正しくはないかもしれ

          【読書記録】汝、星のごとく-凪良ゆう

          マッチングアプリのトークで質問してこない人って何なの?

          こんばんは。くらげです。 久しぶりにアプリを再開して数日が経ったような気がします。 当方女なので一定数のいいねはいただけるのですが、プロフィールからこの人性格が合いそうだなぁ〜とか、尊敬できそうだな〜とかいろいろ考えて話してみたい相手にいいね返しをするようにしています。 さっそくチャットで話してみるのですが、 こっちが質問して相手が返信しやすく!会話しようとしてるのに!ただ質問に答えるだけの奴!!!会話する気ありますか??? 他人と出会おうと思ってやっているんだから

          マッチングアプリのトークで質問してこない人って何なの?

          noteにはINFJがいっぱいいて嬉しい(INFJのひとりごと)

          こんばんは。タイトルにもあるとおりですが、INFJの私がなんとなく考えていることを気ままに綴ってみようと思います。そんなに真面目に読まないでね。 mbti診断を知ってからいろいろな解釈を調べては考え、知人と重ね合わせ想像し、納得したりしなかったりを繰り返している今日この頃です。 なんか他の人とは違うんだよなぁ、でも何が違うんだろう。繊細なだけ?でも初対面の人とはうまく話せるし、就活でも明るい人という印象を与えてきたし。でもなぜかその振る舞いが持続しないぞ。基本的に人のこと

          noteにはINFJがいっぱいいて嬉しい(INFJのひとりごと)

          【読書記録】天使の卵-村山由佳

          最近色々な本を読むのだけれど、やっぱり恋愛系が一番好きなんだよね。 『天使の卵』は、浪人生の主人公が彼女のお姉さんを好きになって…っていうゴリゴリの恋愛小説。 よくこんなにピュアな心情を言語化できるなと思いました、、主人公が純情すぎて恥ずかしいような羨ましいような😳 設定も出来事も現実味はないんだけど、そんなことよりも主人公の内面の激しさの描写が凄すぎて感服。しかも30年前の作品だって!親の世代じゃん!エモ… 続編の「天使の梯子」も面白いらしいから絶対読む…!

          【読書記録】天使の卵-村山由佳

          【ちょこっと日記】マッチングアプリ入れた話

          お疲れさまです。 今日はふと思い立ってマッチングアプリを入れてみました。 思い立ってインストールしたのはこれで3回目。1ヶ月くらいで疲れちゃって辞めちゃうんだよね🥲 INFJのみなさん、どうやってアプリで恋人作ってるの…? 進捗あれば報告します😐👍

          【ちょこっと日記】マッチングアプリ入れた話

          卑屈と謙虚の違いってなんだろう

          普段から卑屈な考え方をしている友達がいる。 直したほうがいいんじゃない?って指摘したら、自分は謙虚でありたいだけなんだと言う。 「卑屈と謙虚の違いってなんだと思う?」と聞かれた。 私が思うのは、主体が自分か、他者か、という違いだ。 主体が自分の場合、卑屈と呼ぶべきだ。 相手のことを考えているようでいて、ただ自分が傷つかないよう自分を守っているだけのような気がしている。誰も気分が良くならない。誰かがその人を褒めた場面だったとしても否定され、気まずい雰囲気になる。卑屈な人

          卑屈と謙虚の違いってなんだろう

          【読書記録】島は僕らと-辻村深月

          瀬戸内海の離島で暮らす4人の高校生のお話。 「傲慢と善良」を読んで、それに出てきたヨシノさんが既出だと聞いて読んでみたけど、この作品に出てくる別の人が「スロウハイツの神様」に出てたらしい。読まなきゃ。 終盤の衣花の感情が破裂するシーンがつらい。からの新の発言でにやけが止まらなくて最高だった。ところでもう一組はどうなったんですか!!それが楽しみだったのに😳 他人からの悪意に疎い・聡いの話があった。自分はどっちなんだろうと思う。悪意に限らず、他人の言葉の端々から漏れる感情、

          【読書記録】島は僕らと-辻村深月

          自己紹介

          初めまして。くらげと申します。 初めて投稿をしてみます。 mbti診断がINFJで、noteには仲間がたくさんいらっしゃると知り始めてみました。普段考えていることをつらつらと書いてみようと思ってます。リアル世界ではなかなか考えていることを話す場がないのでね…… 新卒1年目で、金融の営業職です。内向的な自分には辛いことばかりです。 社会人生活がなかなか慣れなくて、通勤時間を活用して小説を多く読むようになりました。 「夢を見失った若者たちは 希望を求めて文学を」というやつで

          自己紹介