見出し画像

===
私は、子供に絵本を読むのが大好きで、毎日4冊読むのをルーティンにしています。子供が時々、読んでいる途中で質問してくるのが嫌で、2ページ読み終わったら、質問タイムをとってみたら…子供の面白い『なんで?』がありました^^
===

私はディズニーが好きなので、子供にも、ディズニープリンセスのお話がたくさん入っている本をよく読み聞かせています。

そんな中で、今日の上の子のセレクトは、アリエルでおなじみの、リトルマーメード

エリック王子の船が沈んでしまい、執事からの誕生日プレゼントの銅像もまた、沈んでしまったのですが、友達のフランダー(魚)がアリエルのために、サプライズで銅像を洞窟に運んでくれていたページで、『なんで?』が出ました

『ねぇねぇ、なんでフランダーは小さいのに、銅像運べたの?』

・・・・・確かに!爆

子供の視点って、面白いですね。なんだかほっこりな、なんで?でした

そこから、『じゃあなんで、運べたと思う?』と聞いてみたら

『フランダーが大きくなって、運んだんだと思う!』という、まさかのビックライト説が浮上。いや、フランダーのなかやまきんに君化説ともいえる

ちなみにママの考えは、海の中を走れる車があって、それに乗せて、フランダーが自動運転してきたんじゃない?にしました。笑

やっぱり、子育ては楽しい。子供はかわいい。笑

今日も1日、お疲れさまでした^^

kido-rie

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?