見出し画像

スタジオアリスの七五三は早めがお得!

今年は長女が7歳、長男が3歳になり、七五三を迎えます。

七五三の準備を始める前に考えたいこと」の記事でもお話しましたが、七五三で大切にしたいことは、それぞれの家庭で違いますよね。

我が家は、親にも子どもにも負担が少ない「疲れない楽しい七五三」を目指しています

4年前、長女3歳の七五三でお世話になり、コスパよく快適だったのは、大手の「スタジオアリス」さん。今年もスタジオアリスの七五三のご予約会に参加し、前撮りをしてきました!

「秋のお参り用着物レンタル」とは

私がスタジオアリスで七五三の前撮りをするワケは、「秋のお参り用着物レンタル」があるからです。これは、1万円以上前撮り写真を購入すれば、お安くお参り用の着物がレンタルできるサービスです。着物だけでなく、着付けとヘアセットもコミコミなので、とーってもラク

前撮りとお参りの着物は、それぞれ別の着物が着られるので、それも楽しみの一つです。

早め早め×平日がお得

レンタル着物の料金は一律ではなく、撮影やお参りの時期によって異なります。繁忙期を避け、早めの前撮り × 早めのお参り × 平日 が1番お安くレンタルできるのです。

これを知っていたので、「小学校の運動会の代休の月曜日に、七五三したいんだけど、休みとれるかな!?」と以前から夫に根回し。平日の休みを確保してもらいました。

神社も平日だと空いているので、過ごしやすくとってもオススメ!

今回は「8月前撮り× 10月平日お参り」にしたところ、レンタル着物は3,300円/人!やっぱり安い!ありがとう!!

…と思ったら、

「予約会参加特典で7月の前撮り価格になりますねー」とスタッフさんの声。

えぇー!2,200円/人になりましたよ。きょうだいで七五三の我が家には、なんともありがたい特典!もう一度言いますが、小物も、着付けもヘアセットもコミコミなんですよ〜!!

予約会にいこう

スタジオアリスでは、「秋のお参り用着物レンタルの予約会」の日程が設定されていて、その期間に予約に行くと、様々な特典が受けられます。先ほどのレンタル料金のお値引きのほか、くじ引きがあり、今回は「ウォールデコレーションカード」という商品が当たりました。

予約会の時に、前撮りの日程も決めるのですが、撮影の日時は事前にネットで予約しておくのがオススメ。子どもの機嫌が良い午前中は予約が埋まりやすいので、早めにおさえておきたいところ。さらに、ネット予約をすると「フォトマグネットシート(1,500円+税)」の特典が受けられます!

前撮りも平日がオススメ

スタジオは貸し切りではなく、何組か同時に支度や撮影が進行していきます。土日はやはり混み合うので、待ち時間がかなりかかってしまいます。

8月最後の日曜日に前撮りしましたが、12:30に受付をして、スタジオを出たのは16:00前でした!(子ども2人、洋装&和装の場合。男子だけだと、もっと早いと思います!)

そして、子どもだけでなく、両親も着物を借りて着付けをしてもらう場合は、平日の方が1人3,000円お安い設定となっています!

今回、私たち夫婦も衣装の着物で撮影したかったので、お得な夏休み中の平日の前撮りも考えましたが、長女の上2本の前歯が生えるのをギリギリまで待ちたかった母でした(^^;) (コスパより前歯を優先したものの、1本間に合わず!それも思い出!!)

画像1

▲「ポケットアリス」アプリから待ち受け画像がもらえます

↓↓買った商品や特典でもらったものはコチラの記事で↓↓

4年間で変わっていたこと

スタジオアリスでの撮影自体は2年ぶり。七五三撮影は4年ぶり。この間にいろいろと変わっていたことがありました。

①静止画撮影OKですって!?

スタジオアリスは、基本的には動画の撮影のみOKなのですが、「グロースナップ」というアプリを入れて登録すると、待ち合いスペースでの静止画撮影OK!というキャンペーンがありました。

ながーい待ち時間に撮った写真だけで、気楽なフォトブックを1冊作りましたよ。

画像2

▲撮影を楽しんだ時間そのものも思い出

② タブレットで操作

4年前は、秋のお参り用着物の予約の際に、実物がズラッと掛けてある中から選んだのですが、今回はタブレットで写真を見て選択。希望日に空いている着物だけが表示されるので、とってもスムーズでした。

前撮りの時も、写真を選ぶ手順に変化が!以前はスタッフさんと一緒に大きな画面を見て、「○番残します」「他は消えてしまいますよ?良いですね??」とやりとりしながら、写真を選んでいました。

が、今回は撮影後にタブレットを渡され、気に入った写真に自分でチェックを入れるシステムになっていました。後で減らせるので、多めに選んでおいて問題ありません!

③ 出張撮影サービス

神社でのロケーション撮影も憧れるなぁと迷いつつも、スタジオ撮影にしたのに、スタジオアリスでも七五三の出張撮影サービスが始まっていてびっくり!(それってもう、スタジオアリスではないやん!どこでもアリスやん!!)

エリア限定のサービスですが、神社でもプロに撮影してもらえたら嬉しいですよね。

スケジュールを制すものが七五三を制す

スタジオアリスに限らず、七五三の準備は、平日を視野に入れたスケジュールの調整や、前撮り&着物の予約などを早めに済ませることで、コスパの恩恵を最大限に受けることができます。

前撮りできれいな写真を撮ってもらうことで、節目の写真を残せた安心感も生まれ、お参り当日をゆったりとした気持ちで迎えられそうです。

本格的な七五三シーズンまでまだ時間があるので、まずはスケジュールから決めてみてはいかがでしょうか!

画像3

▲御祈祷の予約もお忘れなく!

(追記)↓↓お参りの時神社での撮影とアルバム作りは自分でやりました↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?