RIKU KAWASAKI

UX Desginer @Takram. 広く文化のことを考えています。

RIKU KAWASAKI

UX Desginer @Takram. 広く文化のことを考えています。

マガジン

最近の記事

東京と福岡、物差しを手放すこと

2023年11月末、福岡に生活拠点を移しました。 これまで東京に約10年間住んでいましたが、高校卒業以来13年ぶりに福岡で暮らしています。福岡に引っ越した理由についてよく聞かれるのですが、聞かれるたびに違うことを答えている気がするので、覚えているだけの理由と経緯をここに書いておきます。決して嘘をついてるわけではなくて、いろんな理由があるんだけど、人によって伝わることが違うので結果的にそうなっているということだと思います。 見たかったArlo Parks、見逃したDanie

    • みんなで文化を育むこと〜 カルチュラル・アントレプレナーシップを考える

      先日投稿した「文化は不要か 〜 「生きる」と文化を考える」では、「文化は不要か」という問いを立て、穂村弘の「生きる」と「生きのびる」という考え方や國分功一郎の『暇と退屈の倫理学』を参照しながら文化の存在意義を考えてきた。 前回の流れを汲みながら、この記事では「ぼくらは文化に対してどのように振る舞うべきか」について考えたい。それを明らかにした上で、最後にぼくが今後取り組むデザイン活動の指針について表明する。 まずその表明の土台として、「文化と時間」「文化と経済」「文化とファ

      • 文化は不要か 〜 「生きる」と文化を考える

        文化は不要か新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ライブハウスや劇場、映画館など多くの文化施設が自粛を要請された。長期間に及ぶ営業休止により、閉店を余儀なくされた施設もある。その間、現場から国会議員を通して、あるいはメディアを通して、都政や国政に文化事業者に対する補償を要求する声は絶えない。その度に散見されるのは「優先すべきは生活のための取り組みで、文化は不要不急である」という旨の反論である。 「不要不急」は外出自粛要請が出た際に使われ始めた言葉だと記憶している。ぼくはこ

      東京と福岡、物差しを手放すこと

      マガジン

      • 1日1話ドラえもん
        0本
      • カルチュラル・アントレプレナーシップ
        2本