見出し画像

もう少しあたまゆるゆるでnote書きます。


-あたまゆるゆるnoteとは-

オモコロとか熊谷真士さんとか知ってます??文章なのに面白すぎないですか??


こんな記事書いてみたい。面白い記事書きたい。でも面白い記事を書く!っていうとめちゃめちゃハードル上がります。

たまーに友達がこれ面白いから見てみて!ってtwitterの動画とか見せてくる時ないですか?? まずその時点で人に話したいくらい面白いんだろうな〜って考えながら見ますよね。

で、大体面白くない。

でも見てみて!って言った人も僕に自分の携帯を見せながら一緒に見てるもんで、

「あ、ははっ!ああ面白いね!!」

って感じになっちゃう。これはどうしようもない。

その人が何も考えずにスクロールしていたtwitterでたまたま見つかった面白い動画。期待してない時に面白い動画見ると面白いけど, これ面白いよ!って言われた後見る動画ってたいがい面白くないですよ。よく自分の面白いって思った動画を見せる人気をつけた方がいいですよ。実際見せながら見てる人の反応気にしちゃってるでしょ。プレッシャーなんですよ。微妙な反応されると自分も気まずいでしょ。

会話の中で突発的にやったギャグが面白かったからもう一回あのギャグやって!っていうのと一緒ですよ。もうその時点で面白くないっすよ。期待してない時に面白いことするから面白いんですよ。

芸人がよくやる50音ギャグってあるじゃないですか。

これ、ブラックボックスから出た50音の1文字から一発芸をするってギャグなんですけど、僕が今所属している学生団体の代表が団体全員でキャンプに行った時に無茶ぶりでこれやらされたんですよね。

面白くないんだろうなー。とみんな思ってたと思います。僕も期待してませんでした。

意外におもしろかった(笑)
不覚にも笑っちゃいました。でも今これ見ても全然面白くないですよ。

この場で即興だったから面白かったんです。

しかし、問題はここからなんですよ。これが意外にも面白かったもんで、毎回の学生団体での飲み会がある度にこのギャグを誰かがやらせるんですよ。

さすがにもう面白くないぜ。

ここで悪いのはこのギャグをやる人ではなく、このギャグを無茶振りする側パワハラもんですね。ギャグハラ!!

結論、「これは面白い!!」っていう先入観があると、面白いのハードルが上がって結果、「面白くない」です。

なので、面白い記事を書くのではなくて、いつもより少しあたまゆるゆるでnote書いていこうと思います。

ただいつもより少しあたまゆるゆるで書く「あたまゆるゆるnote」ってことでお願いします。

支援していただいたお金で、身近な友達、家族に、日頃の感謝を込めてちょっとしたプレゼントをしたいな〜とか考えてます😌 また、あげたものに関してはnoteで投稿させていただきます。