見出し画像

キャンプ用品って優秀♪ミニマリストとして考えました。

こんにちは。勝手にミニマリスト気分でいるリラグマです(笑)

ところでこの動画は衝撃でした。薄々気づいていたけれど、やはり日本は、、もう、、あれなんですねぇ。。先進国はピーク超えて終わりに近づき、時代はアフリカにインドなんですって〜!

この動画を見て、ゾクゾクしました。また、10年ってあっという間な上に、恐ろしい速度で変化が来そうだと感じてしまいました。

ちなみに日本のボリューム世代はアラフィフ(笑)そういや第二次ベビーブームとか言ってましたよねぇ(汗)あの時から90年代くらいまでが日本のピーク・・・。そりゃ給料もあがらんわな。。の世界です。

国の発展とは人口やボリューム年齢層で決まってくるようです。そして今はインド、そしてアフリカがアツイみたいです。アフリカのボリューム年齢は、なんと19歳!ティーンネイジャーアフリカとアラフィフジャパン(汗)やばい、皆さん、手を取り合って頑張ってこの時代を生き抜きましょう。

さっそく本題ですが、リラグマ家は1年程前に親友から突然テントをいただきました(笑)

キャンプに興味を持ち出した時期で、親友はキャンパー。ちょうどテントを買い替えたらしく、くださったんです。スノピのいいやつでした。ありがたい!

で、これがきっかけで我が家もキャンプをはじめました。しかし、丁度色々と道具を買い揃えたタイミングでコロナです(ガーン)ぐやじいです。。。3回くらい行けた感じでしょうか・・・。

ヒロシチャンネルを観ながら指をくわえて待っておりますが、キャンプ用品って、年に何回か行くキャンプのためだけに使われて、後は保管って、もったいなくない?っていうか、こんな機能性の高いグッズは、日常で使って問題ないよね?いや、毎日使うことこそ素敵だわ!の、発想の転換となりました。

ミニマリストとして行きていく(いきたい!)にも、日用品がキャンプ用品であっても問題ないはず!無駄がない!キャンプ用品って省スペースで機能性も高い!これ採用しました。

★羽毛布団やめました!

布団は買った寝袋のみにして、羽毛布団を処分しました。特段問題はありません。夏が特に最高です。ちっちゃく収納してクッションのような感じで転がしております。

夏場が一番困るんです。布団があると・・。我が家は収納がほぼない家なので、特に布団をしまう場所がありません。寝袋もずっと収納してカビを生やすくらいなら、日々使っちゃいましょう♪夏場はくるっと収納ケースにいれてしまうと、クッションになります♪

★コーヒーテーブルもキャンプ用テーブルに!

コーヒーテーブル、家具好きなりラグマは英国のアンテイーク、G-PLANのガラストップテーブルを愛用していましたが、子供も産まれて危険だったので、手放しました。そろそろ子供も大きくなったし、ソファーの前にテーブルないのって不便、と買おうかと検討していましたが・・・。

ちょっとまった〜〜。キャンプ用品で良いではないか〜!と、収納袋からいそいそ出して設置しました(笑)ノースのテーブル結構良いですよ!

また、我が家は超狭いので、来客が来たら折りたたんでソファーの下につっこんで、布団を敷いてあげております。その布団ももちろんキャンプ用品ですよ(笑)

これすごくいいんです〜!あ、でももう販売終わってしまったのでしょうか。でも似たようなものはたくさんあります。リラグマは、このド派手なマドラスチェックが良くて気に入っており、2つ持っています。これ優秀ですよ!板の間に敷いてもふかふかで気持ち良く寝れます。お客様もご満足してくださっている、ハズです(笑)

とにかく収納性が高いので、めったに来ないお客様のための布団セットをキープしてカビをはやかしたりしているあなた、思い切って処分しちゃいましょう♪

★食器や調理器具もアウトドア用品!

我が家はリラグマの趣味で木の器が多いです。陶器も好きで買い集めている時はありました。イッタラアラビア、作家さんの器はまった時もありましたねぇ。

が、しかし!ステンレスいいですよ〜〜!洗う時も楽ちん!落としても割れません。ほぼ劣化しない〜!衛生的〜〜〜!

重ねても薄い!!収納スペースがグーンとあきました。サラダなど、意外におしゃれなんですよ〜!木の器とステンレス、陶器は少しずつおさらばとなっていきました。

ついでに、愛犬のお皿もこのタイミングで切り替えてみました(笑)これもなかなか良いです♪わりと厚いステンレス。頑丈です。

これもすごく良かったです。キャンプ用品って、とにかくおしゃれなんですよねぇ。食卓を彩ること間違いないです。キャンプだけに使うなんて、もったいない!!

あと、リラグマは大皿はカッティングボードをつかうということもよくしていて、おしゃれな食卓になりますよ〜。

カップもいいですよ〜!スノピはちょっと値がはりますが、ダイソーでもあります(笑)器類や器具はダイソーさんでお世話になることも多いです♪

バウル〜〜♪これはなんと、キャンプ前から我が家で愛用しておりましたが、キャンプでも大活躍!しかし、5000円もしたかなぁ。。そんな高いものというイメージはなかったのですが(汗)これもおすすめです。

スキレットも便利です。ニトリさんなどにもお求めやすく売られていますよ!これはこのまま器として出してもおしゃれな食卓です。キャンプでも大活躍♪

★懐中電灯もやめました!

これまたキャンプ用品のランプ有能です。我が家はベアボーンズリビングのLEDランタンを愛用しております。LEDランタンの中でも照度の高いものはないかと調べて、ベアボーンズにたどり着きました。また、デザインが可愛いんです〜。

これは3つくらい持っています。カラビナがついているので、テント内でつかったり、食事中につかったり。あ、キャンプでですけどね。本当はガスランタンやオイルランタンがほしかったんですが、子供がいるので危険という事もあったり、メンテナンスもあったりと、LEDにしてしまいました。

置き型も買いました!これがまた明るい!!目が痛いくらいまでに(笑)でも、照度は調整できるので、目に優しいところでキープします!これらはキャンプはもちろんですが、防災グッズになります。電池式の懐中電灯は処分しました。停電時など、最高です。

これはリラグマ知らなかった〜。可愛いですね〜〜!新製品でしょうか?ほしい〜〜〜〜〜。オイルなどのランタンと比べるとやや味気ないものはありますが、満足できます。

そして充電電池!!LEDランタンならこれは必須です。さらに、防災グッズの観点としても、これは1つあった方が安心できます。今はスマホがあればなんとかなる時代です。停電中にスマホの充電がきれたら、それこそライフラインがたたれたくらいの危機です。SmartTapさんの電池は見た目もおしゃれで可愛いですよ!

防災グッズの備え・・・できていますか?地震の直後は少しやっていましたが、結局、やらなくなります。台風・竜巻や、いまちょうど土砂崩れで大変なことになっております。熱海の方々、どうかご無事でいてください!!祈ることしかできないリラグマです。

ニュースを観ていたら『熱海は、あまり災害などはなかったから、まさかだよね・・』といったコメントをされている近隣の方がいらっしゃいました。そのまさかが現実にならない、という保証はどこにもないんですよねぇ。。。また、今回の土砂崩れはメガソーラーが原因となっているのでは、という信憑性の高い情報も出ております。

これからマイホームをご検討されている方は、とにかくハザードマップをみて、また、今ご自身がお住まいのエリアも大丈夫なのか、それに対する備えは何ができるのか、考えていただきたいと思うリラグマです。

キャンプ用品はピンきりで高いものは高いですが、お求めやすいものも多いです。調理器具も可愛いものが多いですし、デザイン性や機能性も高く、これを日常で使う、ということは強くおすすめしたいと思いました。

ダイソーさんやニトリさんでも、アウトドアコーナーがあるくらい、空前のキャンプブーム。でも、これは防災グッズとしても優秀なので、アウトドアグッズへの切り替えは、最高の備えになりそうだと思うリラグマです。

我が家は愛犬がおります。何かあった時に避難所に一緒に行けないなと、3.11の時に思っておりました。そうなった場合に、こういうアウトドア用品が役立つ可能性はあるなと、思っております。愛犬家やペットのご家族がいらっしゃる方々も、アウトドア用品は、こういう天災などまさかがおきた時に役立つと思っております。

しかし、なにはさておき、キャンプはおすすめですよ!家族の絆も深まったり♪夫婦の危機、子供と上手く話せないなど、そんな家庭のギクシャクも、自然を見方につけたら、ひょいと乗り越えられるかもしれません。

人間はやはり自然と触れ合う事が一番の喜びになるそうです。自覚しなくても、心身共に喜ぶみたいです。リフレッシュできること間違いないです。

しかしながら・・・、コロナがまだまだ終息せず大変な中ではありますが、リラグマファミリーはコロナで大きな変化がありました。夫のテレワークなどもありますが、マインドチェンジが大きいです。

まずテレビを処分したことが大きいかもしれません。テレビを処分してYoutube生活に入ったからこそ、生き方やお金のこと、未来のこと、考えるようになりました。Youtuberさんの素敵な動画に助けられ、多くの知識を得ました。感謝しかありません。

しがらみだらけのテレビでは放送できない真実など、面白い動画をたくさん拝見させていただきました。投資を考えはじめたのも、Youtubeのおかげです。一歩先に目を向けて、楽しみながら備えていきたいところです。

この学長のこの動画も、焦りました。K字経済、これからは『もつもの』『もたざるもの』の二分化が急速的に進むようです。少し先に目を向けて、備えていかなければならないなと感じさせられます。

キャッシュレスやシェアサービスなど、まだまだ抵抗を感じている方もいらっしゃるかと思いますが、もう新たな時代にマッチするライフスタイルに少しずつマインドも切り替えていかないと、気づけばガラパゴスです。

CDやDVDなどのメディアはもはや買うことがすくない世の中になっていると思われます。レンタルビデオサービスも利用が離れる方も多いのではないでしょうか。Netflixなどネット配信サービスがスタンダードになって来ているように思います。コロナで、よりその普及が加速した印象を受けます。少なくとも我が家がそうでした。

まだまだ日本には浸透していないシェアサービスの時代になるかもしれません。税金や維持費など固定費もかかるマイカーを所有する事の馬鹿らしさを感じて行く時代になるのかもしれません。車が趣味、とかではない限り、移動の手段、となった場合、シェアサービスは良さそうです。

高齢化の日本、老齢ドライバーさんが起こす交通事故、免許返納などを耳にする事も多い昨今。先日の交通事故は飲酒でしたが、痛ましいです。お悔やみ申し上げます。あのニュースは直視できないリラグマでした。

飲酒時もご高齢の方々も、ウーバーの配車サービスが流通していたら、、事故はおきなかったのかもしれない、、と思ってしまいます。ウーバーといえばUber Eatsの出前サービスが有名ですが、そもそも本国アメリカではこの配車やカーシェアサービスの方が主流なんですよね。

とても良いサービスなので、日本にも浸透すれば良いものを、やはり、マイカー当たり前の日本では、まだこういうものを受け入れるマインドではないのかもしれません。

リラグマ家も数年前に新車を購入してしまい、残価設定ローンを組んでおります。2年後に売却か買取かの選択を迫られますが、色々勉強した結果、買取にします。ローンは金利がかかるので、一括買い取りできるよう、資産形成計画中です。え?今から?間に合うのか?(汗)となりますが、挑戦します(笑)

おそらく、次に車を買いかえる事はないだろうなぁと思っております。車が特別好きではないのですが、好きな車はあり、今所有している車も好きでかわいがっておりますが、リラグマ家はこの車を最後の所有する車として、大事にしたいと思っています。この次はカーシェアサービスを利用するのかな、と感じております。

さて、これから先大きなお買い物をすることってあるのだろうか。ふとそんなことを考えましたが、新時代のシェアサービス時代に向けて、無駄になる可能性が高いものはローンを組んで買ったりしないよう、気をつけなければと思うばかりです。

ところで、リラグマの子供は来年、2022年から小学生になります。早いもんでもう6歳。そして、ラン活(笑)は終了しております。『ラン活』という言葉、ご存知でしたか?リラグマ、全く知りもせずでした。

しかし、どこかで教科書もなくなってiPadなどになる時代、紙なんてなくなっていく中、ランドセルっていらないのでは?と思っているリラグマです。

さらに、近年のラン活事情も知ってドン引きです。そもそもラン活、この言葉にも若干引いております。祖父母のエゴによってなりたつビジネスなのでは、と感じてしまうこともあったり・・(汗)価格も年々上がっているようです。これも少子高齢化により、子供にかけるお金が高くなっているのかもしれませんね。

リラグマ家ももれなく、祖父母エゴ事情から(汗)ありがたく受け入れさせていただくこととなり、今年入ってすぐあたりでしょうか、背中を強く押してくださる祖父母に押されに押され、4月には終えてしまいました。

しかし、このような重たい革製バッグをかつがせて、子供の整体に問題はないのでしょうか。嗚呼、いつまでたっても、どこか進化しないこういうところがもどかしく感じるリラグマです。

病院に行ってもいまだに問診票みたいなものを何枚も手書きで書かされたり、いつまでたっても印鑑を押す必要があったり、世界はペーパーレス、キャッシュレス、シェアサービス時代になっている中、日本にいるとガラバゴス気分にさせられます。

全てが電子化して味気ないという見方もあるのかもしれません。未だにレコードを愛したり、現像フィルムを愛でる一部の人もいたりしますが、でも、テクノロジーにあらがってはいる場合ではないようです。アフリカなどでは電子書籍が急速に普及しているみたいです。

スマホの普及でテクノロジーが飛躍的に伸びているようです。日本もこの未来に向けて行く抜いていくには、柔軟なマインドが必要かもしれませんね。

革職人の方やランドセル専門業者の方には申し訳ないのですが、、、リラグマは、ランドセルという制度が、なくなっても良いのではないかなぁ、、と感じております。機能性の高いアウトドアメーカーが出した軽量のリュック、それでいいじゃないですか!1万も出したら、すごい高機能のリュックありそうです。

小学校の6年間、一番体の成長が伸びる時です。なぜ1年生と6年生が同じバッグ?というのに納得できないでおります。6・3・3で12年の学習デスクも、いらないと思います〜!我が家も一応折りたたみ式のデスクはありますが、我が家の学習デスクはおそらくダイニングテーブルとなりそうです。それでいいと思います。

さぁ、皆でマインドチェンジをして、新時代に向けて備えましょう〜。キャンプをされている方、キャンプに興味がある方、これからしたい方、断捨離したい方も、アウトドア用品の活用はミニマリストへの大きな第一歩となりそうな気がしております〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?