見出し画像

やること絞って動き出せば小さな成果を得られる

最近はありがたいことに、同世代の方からも「どうやって起業すればいいですか!?」というDM頂いたり、「インスタ集客中々上手く行かなくて…」などのご相談を貰うことが増えてきました。


その中で、成果を出せなくて悩んでる人のほとんどが「スキルや知識がないからだ」と思っているようですが、それらは全て"行動上"にしかなく、どんなスキルも知識も動かない人には1ミリの価値すら生み出しません。

なので、成果が出ていないと感じた時には「動けているか、行動しているか」をはじめに確認して下さい。


そしてこの問いに対してNOという回答だった方。主な原因は


・選択肢が多すぎて何からやろうか迷ってる
・行動量に対しての基準値が低い

この2点だと思ってます。



❶選択肢が多すぎて何からやろうか迷ってる

今の時代SNSやYoutubeなどの媒体が普及し、誰でも簡単に情報を得ることができるようになりました。


ただ、注意しないといけないのが情報が多すぎて結局何をやれば良いのか分からなくなってしまっては本末転倒だということ。


「Aさんはこう言ってるけど、Bさんはこう言ってる」こんなことでどっちを実践するか悩んでいてもいつまで経っても成果に繋がりません。


もし、今頭の中がやるべきこと、やれそうなことで溢れてしまってるのであれば、全て紙に書き出してみて下さい。あとは、書き出した中でリスクの低いものから順に取り組んでいくだけになるので。


もの凄いシンプルかもしれませんが、これができていない状況で、いくらコンサルやアドバイスを求めたとしても「行動して下さい」の1点張りで、事業としての戦略会議には移れません。


❷行動量に対しての基準値が低い

そして、行動していく上でここの基準値が低いと成果が出るまでに時間がかかり、段々とモチベーションも低下していきます。なので、マイペースで取り組むのではなく、その道で上手くいっている方たちのペースに合わせにいってみるというのが特に初動の段階では重要です。


そもそも、マイペースというのは良くも悪くもこれまでの思考や概念から造られるものになるので、新たな成果を求める際には遅すぎるパターンがほとんどです。


僕も自分を振り返ってみると、成果を出したことのない自分が作り出したペースと先人たちのペースでは圧倒的な差があったと感じます。なので、まずはこの圧倒的な基準値に触れて実際に合わせにいくこと。すると徐々にではありますが、圧倒的な行動量に慣れ始めます。


ちなみに、僕自身はどのような方達の基準に触れていたかと言うと


・北原孝彦さん
・竹花貴騎さん
・与沢翼さん
・実の兄

この4方の日々の行動やマインド、成果を拝見していました。(今も)


そのおかげで、思いついた施策とアイデアはさっさとやる。このような思考を身につけることができました。


その道での先人や自分が尊敬している方の"どれくらいの時間軸で何にどのくらい行動していたか"に触れて下さい。それらはSNSやYoutubeに溢れているので。


そして、その方達の情報に触れ続けていると、自ずと基準値が揃うようになって思考が変わり、行動が変わる。


これが自分の中だけでコントロール出来るようになると、マイペースで取り組んでもある程度の成果をコンスタントに出していけます。


最後に伝えたいこと


・どん底から這い上がってきた方の過去
・ズバ抜けた成果を出す方の行動
・指を鳴らして億を稼ぐような方のマインド
・etc…


これら全てを誰もが知れる時代。僕もこの記事を書いていて、やはり恵まれた時代だなと改めて実感しました。


逆にこの時代に国のせい、家族のせい、誰かのせいにしてるんだったら、安土桃山時代に戻ったとしても同じように言い訳して一生奴隷のような農民になってると思います。笑

(歴史あんまり知らないけど、織田信長好きだから安土桃山時代は知ってる。笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?