見出し画像

#2 持続可能なビジネスの本質(マインド面)


こんにちは!
あいざわあかねです。

今回は、ビジネスの本質(マインド面)について
書きたいと思います。

結論、
ビジネスは社会貢献。
しあわせにすることでお金をいただく
お客さまがしあわせに近づくお手伝いをすることの対価

です。

このマインドがなければ、
0→1もできないし、
奇跡的に2.3発売れたとしても
継続的なビジネスは不可能。

そして、
この「しあわせ」とはなんなのか
という部分は、

自分と向き合い、
自分の土台をつくりながら
価値観を突き詰めていくことで
クリアになっていきました。


いまの時代、
世間の目や炎上など、
周りの目にびくびくしながら生活することが
増えたように思います。

既婚 vs 独身
子持ち vs 子なし
専業主婦 vs ワーママ
保育園 vs 幼稚園

どっちがいい
こっちはかわいそう
こういう人は恵まれてていいよね
うちは状況がちがう

そんな声や意見が飛び交い、
そんなつもりで発信したわけじゃない人が
傷ついたり
こういった世の中におびえて
自分らしさを出せない

とくに
女性はライフステージやライブイベントで
大きくライフスタイルが変わったり
大きな選択をする場面があるので
男性に比べて
生活がキャリアに影響してくることが
多いなとも思います。

「今日子ども旦那さんが見てるの?すごいね」
「子どもができてもこうやって変わらず
 飲み会にくる女性みたことないよ」

男性がパパになっても
こんなこと言われないのに
女性はママになったら
一気に見る目が変わるんだろう

(のちに見る目を変えていたのは
自分自身だったと気づくのですが)

ずっと疑問に思い、
生きづらさを感じていました。


そして、私自身、
ワーママとして働く中で
・子どもを理由に仕事で迷惑をかけちゃいけない
・仕事を理由に家事育児をないがしろにしちゃいけない
・仕事、家事・育児 全てやるべきことをやってから自分のやりたいことはやるべき

と、周りにファイティングポーズをとり
自分にスパルタで生きてきました。


いうまでもなく
ストレスは溜まり
イライラを家族にぶつけたり
回らない家事育児、こなせない仕事に
1歳の子どもの前でポロポロ泣く始末。

このままでは
好きだった仕事も嫌いになるし
大事な家族もしあわせにすることもできない。

こうして、
自分と向き合い、心のプロになる勉強を
始めました。(育てなおしのはじまり)

育てなおしをすることで、
自分がたいせつにしたいこと、
強み、やりがい、生きがいなど
自分の価値観がわかるようになってきました。

そして、
「もっと成長したい」
「やってみたいことにチャレンジしたい」
「しあわせの輪を広げたい」
そんなエネルギーが湧いてきました。

自分の土台がしっかりしてくると、
周りにどう思われるかなという視点が、
少しずつ薄くなっていく感覚になっていきます。


あなたがしあわせにしたい人は誰ですか?
どういう形でしあわせにしたいですか?

シンプルに、これでいいのです。

せっかく自分でやるビジネスなので、
自分がたのしいこと
やっててよかったなとなることがいいですよね
(たのしいことじゃないと続かない)

こんなことで困ってる人のサポートがしたい!

自分には何ができるかな?と思っている方は
ぜひこんな観点でも考えてみるのはいかがでしょうか?🍀

今日も最後までよんでいただき
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?