見出し画像

8:2の法則 // detoxレシピ

ストイックな「デトックス」のつもりは全くなく。
今もとってもいい感じだけど、さらに上の軽やかなところへ。
私たちの持つほんとのポテンシャルへ。
そこへ戻っていきたくて、汚れたものを洗い流す。
聖なる行為なのだと思っています。

春は解毒作用がアクティブになるし、
沖縄は 1年で最も葉野菜が豊かな季節。
ということで、今日もスムージーを楽しみます。
細胞が目覚めるヨロコビの1品ご紹介しますね。

今日のレシピは、あのエドガー・ケイシーさんおすすめの
スーパーアルカリ性野菜のセロリをたっぷり使います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料 // 4杯分

セロリ 2本
バナナ 2−3本
ケール(ほうれん草などでも)1束
水  1.5cup

⚫︎お好みでさっぱり系の柑橘類も合います
⚫︎+麻炭パウダーを小さじ1/4 入れるのがわたし好み。バイオフォトンがさらに活発になる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、春は特に
アルカリ性食品8:酸性食品2  を意識しています

注)運動や肉体労働など、活動量が多い方は
動物性食品や乳製品、豆類、炭水化物などの「酸性食品」と呼ばれるものを多く欲する傾向があると思うのですが、
身体が欲している通り、活動によって酸を燃焼させることができるのです。
ですので、個体差はもちろんあるということ。

わたしの場合、日常的に肉体労働やはげしい運動をするわけでもないので
1日の食事の8割を、アルカリ性の野菜、果物、ナッツで満たせるととっても調子が良いのです。
(そういえば、息子がお腹にいる時はいつもより酸性食品を欲したので、性別も関係あるのでしょう。酸性率高めだった記憶が。面白いですね。)


本来の適切な食事を続けていると、内臓の負担が軽くなるし、
消化から排泄まで最小のエネルギーで行えるので、
身体さんは余ったエネルギーを本来の治癒力に使えるようになったり、思考も清々しく、軽やかな体は 疲れも感じずにいいこといっぱい!

よかったらお試しくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?