見出し画像

仕事の去り方。

こんにちは。
凛子です。

主人の東京転勤が決まったのを機に、入社後わずか10ヶ月で退職することとなりました。

と言うと、とても受身的ですが。
実はこれ、全て折り込み済みでした。
(勤め先さん、ごめんなさい。)

元々、主人の関西行きも”往復切符”だったので、こうなることは分かっていたのです。

それでも30代半ば、2人の子持ちという我が身。
キャリアを断絶することが怖くて、1年未満で辞めることは伏せて入社させていただきました。

生き延びるために、つかせていただいたオトナの嘘です。

パラレルワークやジョブ型雇用が珍しくない今、こうした働き方も認められるべきだとは思うけれども。

今回の様にそうしたスタンスが受け入れられなそうな社風の場合、正直に話すのはそもそも採用されないと言う躓きが。

最後は、期待以上のアウトプットをお納めして、せめてもの礼は尽くしたつもりです。

ありがとうございました。

そして、私が今やるべきことは新天地での保活、
そして転職活動。

…と、いうのは分かりつつ。

お暇いただいた1日目から取り掛かるのは、流石に面白くない。
というわけで、一人で過ごす自由時間を噛み締めています。


おっと、そろそろお迎えです。

凛子でした。

#今日は至極個人的な日記でごめんなさい。
誰か共感してくれることを心の隅で願いつつ、筆を置かせていただきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?