エニアグラムのセンターを見分ける質問

この質問に答えていきます!





質問

大事な彼が事故に遭って病院に搬送されたという連絡を受けました。その時、あなたは?

A  とにかく彼の傍に行ってあげなきゃと動揺して即座に駆け付ける。
B  怪我の具合や彼の状況を把握するまでは待機しながら情報を集めてから病院に行く。
C 「何でこんなことになったの?」と、怒りがこみ上げてきてとにかく病院に駆け付けて状況を確認する。

A
「えぇっどうしたの⁉」とすごく心配になって動揺する。しかし気持ちに着目している場合じゃないので切り離そうとする。動揺しすぎないように内面を鎮めてはいるものの、心の中では心配な気持ちでいっぱい。
怪我の具合とかは気になる。私がこれからどうすべきか知って少しでも役に立てるように情報を把握しておきたい。だけどそれができるのは心が落ち着いてきてから。しばらくの間は心配のあまりソワソワしてしまう。



仲良くなった異性にメールでデートの誘いをしたのにすぐに返信がなかったら?

A 嫌われたのかも知れないと思い、メールを送ったことを後悔する。
B 忙しくて返信が出来なかったのかも知れないと思い相手からの返事を待つ。
C すぐに返信がなくても気にせず、数日経ってから相手に直接確認する。

A
まず初めに「嫌われたかも……」って落ち込む。「もう相手されていない?」「言い方が悪かったのかな?」「取り消した方がいいのかな?」とか悪い方面へと考えちゃう。
だけど自分の観点が絶対正しいって訳じゃないから、相手視点からはどうかも考えてみる。「もしかしたら忙しいのかもしれない」とか相手を責めないほうに考えて、気持ちを整理しようとするんだけどやっぱり「嫌われたかも」とは心のどこかで思い続けてる。返信が来れば「良かった!」と安心するのだけど。

え待って、「すぐに」ってどれくらいなんだろう⁉さすがに1時間とかだったら「用事あるんだな」ってなる。そもそも私が人を追い詰める事自体好きじゃないから人に対して「まだ?」と怒ったりしない。返信が来るまでの間他のことに気をそらしているかも……全部ありそう。ごめん嘘、内面では待てない性格してるから送ってすぐ「ワーー!キャーー!拒絶されたらどうしよう……😳ソワソワ」ってなってしまう。Aだわ。



上司に良くない報告をしなければいけない時あなたは?

A 自分がこれまで一生懸命やったことを分かって欲しくていきさつから話を始める。
B 今までのことを説明しつつ、これからのことを予測してついつい報告の話が長くなる。
C 現状を話、結果だけを伝える。

「上司、これ聞いたら気分悪くしてしまうだろうな〜」ってなって伝えるのにすごく大きな抵抗が生じる。
「自分の頑張った気持ち」や「これからの予測」はそこまで重要じゃないから意識の外に切り捨てるし、言う事としては事実と結論だけ伝えるからCかも。



待ち合わせ時間に連絡もなく相手が現れなかった時にあなたは?

A  相手が約束を忘れて来ないかも知れないと不安になる。
B  相手が事故に遭ったのかも知れないと不安になる。
C  暫く待って連絡がないことに怒りが湧くとその場から立ち去る。

A
「忘れてたら寂しいな……」「こっちから連絡入れた方がいいかな?」ってなる。
だけど「断定はできないし、もう少し待ってみるか……」になる。最終的には相手に確認取って帰る。



彼と上手くいかない時、あなたは?

A 今までのことをあれこれ思い出して感傷的になる。
B これからのことを考えてあれこれ想像する。
C 現状を踏まえて彼にアクションを起す。

どれか分からない。
「どうしてこんな事になったんだろう?」と原因が気になって、それを解決しようとする。面と向かって話し合おうとするからCかな?



人間関係であなたが一番大事にしていることは?

A お互いの気持ち。
B 信頼できる相手がどうか。
C 互いに自立し認めあえる関係かどうか。

A
気持ちの通じ合い大切。直接関わる事が少なくても側にいるだけで満たされる関係が理想。



職場で許せない人は?

A 苛められたままになっている人
B 見て見ぬふりをしている人
C 周りと一緒になって苛めている人

C
人が嫌がってるのにそれをやめない人は許せない。原因がどうかに関わらず嫌がらせしてる時点でダメ。
周りの人には特に焦点当たらないかも……というか「無関係な所責めてどうする?今そっちに着目してる場合じゃないでしょ」と思う。



集計

A→4、B→0、C→3



ネタバレ

A 感情センター 「恥」の意識が強い人
B 思考センター 「不安」を常に持っている人
C  本能センター  「怒り」を抱えている人



まとめ

ハートセンターが一番多く該当し(4)、その次にガッツセンターが該当した(3)。ヘッドセンターは0だった。

自認はタイプ9でガッツセンターの中心(否定点)に該当する。
ガッツ否定点のタイプ9の場合、本能エネルギーが盲点で感情エネルギーと思考エネルギーを使いがちになりやすいらしい。

私の場合は「ハート4:ヘッド0」で大幅にハートセンターに偏っていた。
しかし具体的な回答に焦点を当てると「気持ちを感じること」と「冷静に可能性を考えてみること」の両方を意識することが多く、ある意味バランスが取れていると言える。

私は普段から「今後どうなるか」に焦点を全然当てない傾向があるので思考に向けられるエネルギーは少ないのかもしれない。いつも大体「感情に付属して思考が出てくる(こう感じる→だからこう考えられるよな〜)」という感じ。感情が動かなければ思考が出ない。
あと、私が本能エネルギーを使っている間には感情も思考も使えていない。動くなら動くだけを意識する。「考えながら動く」とか「感じながら動く」ができないため、「感じる→気持ちに整理をつける→動く」「考える→考えに整理をつける→動く」と内面で一旦の流れを終えてから行動に移す所がある。(だから他人からはマイペースでモタモタしているとも見られる💧)


あと、センターの使う順序に焦点を当てることでトライタイプの流れも意識できるんじゃないかと思った。

私のトライタイプ自認は現在△974で「本能→思考→感情→本能」だが、振り返ってみて「感情→思考→本能」の動きになっているような気がした。

まず「この人のためになりたい」感情が現れて、そこから感情を切り離して冷静に状況を分析し、整理がつけば行動に移す(あるいは行動しなくて大丈夫という見切りをつける)。
これは2→5→9の動きのような気がした。しかし私はタイプ9だとほぼ確信しているので△9xxになる。根源の9は無意識で、まず2から自覚が始まる△925かもしれない。
外のすれ違いや困難に影響を受けて葛藤するのを避けたい無意識(9)→困っている人を助けたいという気持ち(2)→そのために状況から距離を置いて分析(5)→整理がついて葛藤をおさめる方法が分かる(9) という感じかな?

△925も全然あると思った。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?