目線の話

最近、友人やらとご飯に行く時に
ふと気づいた。

自分、人と話す時あんまり目見てないな。
ちなみに人が嫌とか、会話が嫌いとか心ここに在らずとかではない。

なんでこうなったか考えたのだが、
以前はむしろ視線外さずに相手の目だけを見て話をしていた。
話が終わるまで。

それでよく言われていたのが
目力が怖い、圧がすごい。と。

そのあたりからか、相手に威圧感やらを与えないように意識した結果
こうなったのだなと。

一時期意識的に目線を外す練習してたこと忘れてた。

ちょっと寂しさもあるし、もう少しだけ見るようにしたい。
塩梅が難しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?