ザウルス

平凡なサラリーマンで一眼レフが趣味の25歳. 広島県出身です. 感じたことを感じたまま…

ザウルス

平凡なサラリーマンで一眼レフが趣味の25歳. 広島県出身です. 感じたことを感じたままに.少しでも豊かな人生を.

最近の記事

“面白そう”を考える

おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです 保育所にいた頃は,ピアノの陰からみんなを見ていたそうだ.まずはじーっと様子を観察し,出来そうだなと思ったら初めて動き出す.逆に,出来なさそうだな,面白くなさそうだなと思ったらそこから一歩も動かなかったという. 私の幼少期は,観察・分析から行動が始まっていたという.ある種,要領の良い器用な子供だったと母は言うが,勝手な思い込みを作ってしまいがちだなと大人になると思う. 次男である私は,兄のやることなすことに全て引っ

    • 尊敬する人の存在

      おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです 仕事の進め方,資料の作り方,説明の仕方が抜群だと感じた先輩がいる.幸いにもその先輩とは仕事で関わることが多く,入社当時から色んなことを教えてもらった.部署異動をきっかけに関わりがなくなったわけだが,心からこういう先輩なりたいと思っていた. 他部署とのやりとりや,リスクに対しての考え方,プロジェクトに対してアウトラインを立て,綿密な戦略とプランの提案.なんなくこなす抜群の仕事力だった.当時は自分のことで精一杯だった私

      • 顔が隠れる

        おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです マスクをしているとよく「体調悪いの?」と聞かれていた. 昔から大のマスク嫌いだった私は,マスクをして生活をするなどもってのほかだった.そして体調が悪いと思われたくないという気持ちもあり,給食の配膳でしか付けなかった. 学生時代にはサッカーに打ち込んだ.サッカーに体力は必須であるため,よくランニングメニューを課せられた.そこに負荷をかけたのが「マスク」だった.低酸素状態をあえて作るという目的から,マスクをつけてのラ

        • 再開

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです. 2日間お休みをいただいておりました. 諸事情により毎日投稿が滞ってしまいました.事情というのはさておき,2日間はバタバタで驚くほどに時間が過ぎ去りまして,なかなか投稿に至ることができませんでした. とはいえ,出来なかった私の甘さですので、そこは言い訳せず,反省…です. この2日間で色々なことも考え直してました. なかなか毎日継続するって本当に大変なことですし,私もも色んなことを発信しておりますが,私自身もま

        “面白そう”を考える

          10代最後の日に

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです. 10代最後の日にナイトウォークをしたことがある.神奈川県武蔵小杉駅近くで友人たちと遊び,迎える誕生日を事前に祝ってもらった.最後の日にやってみたいことは?と聞かれ,夜通し歩いてみたいと答えた.その要望に友人は快く引き受けてくれた. ナイトウォークしたかった理由はただの”憧れ”だった.当時みんなは大学2回生であったところ,私は高専の5年生だった.サークルや仲間内と楽しく過ごしている様子をSNSで見ており,そこに憧れ

          10代最後の日に

          言い方も災いの元

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです. 徳島県は今日も雨.5月下旬から6月にかけて毎年梅雨入りを気にしているような気がする.そんな梅雨入りも過去には苦い経験がある. 小学生の時は登校班というものがあった.同校区内で地域が比較的近い子供たちは集まって登下校をしていた.もっとも,少人数ではあったのだが,同じ班にとても仲の良い友人がおり,毎日楽しく登下校をしていた. 梅雨に入るからと母に傘を買ってもらった.お気に入りの青い傘を買ってもらい,早く雨降らないか

          言い方も災いの元

          立派な大人?

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです “大人0歳の諸君へ” 5年前に迎えた成人式で掲げてあったキャッチコピー.地元広島県では夏(お盆頃)に成人式が挙行される.真夏の暑さとは裏腹に,ダークスーツを纏い,友人と乗り合いで地元にある大ホールへ集まる.久しく会っていなかった友人や他校の友達と新鮮な話ができるプチ同窓会のようなものだった. 20年間育ててくれた両親をはじめ,支えてくださった皆様にに感謝…これからは大人…当時のそんなスピーチに感謝の気持ちもある中

          立派な大人?

          完璧じゃなくていい

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです 完璧にしようとするから続かない 最近通っているジムのトレーナーさんから言われた言葉.通い始めて以来,丁寧にご指導いただいてる素敵なトレーナーさん.しかし,トレーニングの物足りなさが納得いかなかった.力を残したままジムを後にする度に,トレーニングの実感が湧かなかった. そんな思いを勇気を出して聞いてみたら,こんなことを仰られた. 「プロのアスリートがトレーニングするのと,普段サラリーマンをされている方のトレーニン

          完璧じゃなくていい

          戒め占い

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです よく当たる!芸能人の〇〇を的中!そんな占いは基本的に信じない.そう思って生きてきた.根拠のない未来予想こそ信用できないと考えている.しかし,”根拠がない””迷いのない”のも占い.だから面白いとも言える. 【判断が早く,行動力に長けている】 先日妻に言われて占いに行ってみた.そこで言われたのが判断力と行動力.この占いに私ははてな❓だった.本音を言うと判断もしたくないし,行動力もない方だと思う.なぜならば目に見えない

          戒め占い

          貯めるも才能,使うも才能

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです. 大学時代に一時ビジネス書を読むことにハマっていた.有名起業家や世に言われる成功者のノウハウが安価に知れるメディアに魅力を感じていた.一度スイッチが入ると徹底的にハマる性格の私は,片っ端から本屋にあるビジネス書を読み漁った. 当時のお金の使い道といえば,友人達との交際費や衣服,その時欲しかったもの等.しかしビジネス書を読むようになってからは,ほとんど本にお金を費やしていた. 【お金は徹底して貯めましょう】 たくさ

          貯めるも才能,使うも才能

          仰天カクテル

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです 食べたことないもの,興味を引く食べ物には惜しみなくお金を出す.大学時代のバイト先のマスターは味覚の天才だった. 味を言葉で表現することは非常に難しいとよく言われる.それに加えて,もう一つあることに気がついた.それは味を頭の中でイメージする難しさ.バーでは様々な技法を扱うが,ほとんどが”混ぜる”という工程を含む.華奢で華やかなカクテルシェイクも本質は”混ぜる”. そんな”混ぜる”をマスターは頭の中でハッキリとイメー

          仰天カクテル

          上手く付き合う

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです 橙色のクレヨンで塗ってみよう!と言われて真っ先に取る行動がクレヨンの側面を見ることだった.橙色ではなく,【だいだいいろ】の文字を探すことだった.みんな塗り終わるのが早いなと思っていたが,みんな【だいだいいろ】を探すのが早いのか,雑に塗っているだけだと思っていた.そんな幼い頃の記憶はある些細な出来事を機に疑いに変わった. 適当に塗るなら宿題なんかやめてしまいなさい.夏休みの宿題で課せられた風景画に色を塗っていた時に叱

          上手く付き合う

          笑いに体は育まれる

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです 「笑いのない体育をするつもりはない」「思いっきり笑って全力で騒ごう」 高専3年生初めての体育でこう言われた.当時新しく赴任された先生で,第一印象はとにかく”熱そう”.授業内容はともかく,全力で騒ごうとモットーに掲げる先生には驚いた.そんな先生の展開する体育の授業は,【笑い】が絶対だった. バレーボールをすれば大きな歓声が上がる.シャトルランをすれば最後まで走り続ける学生に対して大声で応援する.サッカーをすれば大人

          笑いに体は育まれる

          花がつなぐ

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです 妻が学校で【ホウセンカ】を育てると言って,種を買いに行った.学校の理科で花の茎や根の勉強をするのに使うらしい.そんな花を育てるのも一つの勉強.子どもが花に親しみ,育てて心を豊かにすることが狙いだという. 偶然にも,近所の幼稚園ではお花を植えているよう.色とりどりの花が揺れるプランターが並び,マスク越しにも香りが届く.大迫力の鯉のぼりと色合い鮮やかな花が並ぶ情景に,花の力を改めて感じる. 丹精込めた花々が芝生広場に

          花がつなぐ

          夏野菜カレー

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです. 夏に,縁側でお昼ご飯を食べるのが大好きだった.汗だくになるまで遊んだ走り回った後に食べるお昼ご飯は格別だった.風鈴がなる中,そこには必ず水々しい夏の野菜を食べさせてくれていた. 先日カレーライスを食べに行ったが,味わっている暇がなかった…生まれつき汗かきな私は,辛さから噴き出す汗を拭くことで精一杯だった.県内のスパイスを売りにしているカレー屋さん.店内に漂うスパイスの香りに,お料理が来る頃には少し汗ばんでいた.

          夏野菜カレー

          御披楽喜

          おはようございます こんにちは こんばんは ザウルスです 結婚式など縁起のいい会の終わりは【御披楽喜】と表記するのだそう.『披』閉じてあるものを開く,『楽』快く安らか,『喜』よろこばしくめでたいという言葉を,”お開き”という言葉に当てたという. こんな御披楽喜はすごい!と思った披露宴がある.新郎新婦の挨拶と共に親族が会場に向かって一礼する.その後,会場スタッフの方全員が一列にズラリと並び,合図と共に会場に向かって一礼する.その光景に会場全体は大きな拍手に包まれ,御披楽喜と

          御披楽喜