見出し画像

解けた謎…いやだいやだ

人を育てる場でもあるのが職場ですが、
なんだか離職率高くない?ここ?
ってところありませんか?

なぜ人がどんどん辞めていくのか。
人を育てる時にどう相手に接しているのか、
それがいわゆる代々伝え方として、
歴々と伝わっていくなかで、ダメな伝え方が伝承されていってるんだなってことがわかりました。

離職率の高い謎が解けました。

例えば、作業の手順など、知らないから聞いているのに、突き放した伝え方。

わからないから右往左往しているのに
自分は知っているからと嘲笑してしまう。
その人も嘲笑されながら育ったのでしょう。

そんな風土があると、新しく入った人は
ここじゃない、ってなりますよね。

以前からいる人達は、すでに肌感覚でわかっていることでも、あとから入った人は、知らなければ知らない。

それが何かしらのステージとして、文書やマニュアルとして残されているのにわからないんです!って主張するのは違うとはいえ、それに載らないようなこと、細かい作業的なことまでは残されていないから、わからないわけです。

まぁ、形を変えたパワハラが日常的に行われているのに気づかない。している側と、されている側の意識のギャップ。
だからみんな辞めていくの。

人って働かねばならない立場なんだけど、それを差し引いても離職率が高いというのは
なかなか辛いところでもあります。

上も気づいていないのか、気づいていても職種が違うからって手を出さないのか。
どちらにしても残念至極。

それに気づかないで、横行していることに恥ずかしささえ感じたのでありました。

ま、今回書いたのは私の職種というより
事務員としての仕事なのですが。間違いがあってはいけないことなので、大変な仕事だからなのかな。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?