見出し画像

ふわふわ米ぬかケーキ

毎度おなじみの口内炎対策シリーズ。
シリーズにはなってないか😅

あの時の痛みの思い出が大変すぎて、羹に懲りてなますを吹く状態なので、ぬか漬け毎日摂取はタスクだよ✨

米ぬかはぬか床に使ってますが、ちょっと溜まってきたの。

なぜ?

ご飯を多めに食べるようにしたの~😊✨💗

ナッツがおやつに良いよとかさつま芋を食べなさいとかお菓子以外のおやつの提案があるでしょう?

でもナッツは日本では昔から食べてきている食材ではありません。
ちょこっと食べる分にはいいけど、毎日毎日「ナッツは身体にいい!」と大量に食べる物じゃないなと気づいたの。

サラダのトッピングとかおつまみとしてちょこっとは良いと思うよ。
ビタミンEも豊富だし。
でも、おやつとしてモリモリはどうなん?
でも、おやつ食べたい~
お腹空く~
となった時、え?ご飯の量が少ないからお腹が空くんじゃないの?と思ったの。
今まで一日に一合だったので、もうちょっと増やしてもいいかも。
一日に一合半、なんなら二合弱にしようか。

二合食べてみたら、さすがにお腹がぱんぱんになって、辛かった🤣

こんなわけでぬかが溜まってきたのでケーキを作ってみることにしたのです!
ぬかを入れたりしてバッサバサになるんじゃないの?

意外とそうでもない。
というかふわ~となるよ。
でも、グルテンがないから粒子どうしがくっつきにくくて食べる時にボロボロこぼれる😱

ボロボロを解消するには油や砂糖をドサッと入れるといいんですが、それはあんまりしたくないなぁ・・・

カノウユミコさんが小麦粉を減らして果物や野菜のケーキを作る時、粉寒天を加えてつなぎの役目を果たすようなレシピを公開されているのを思い出して、わたしも粉寒天でボロボロ対策をしてみました。

うまくいった🥰

甘みは麴甘酒と豆乳ヨーグルトのみで砂糖は一切無しというレシピです。
でも、わたしはその程度の甘さでも満足できるのだけど、無理無理無理~と言う人は遠慮なく砂糖を入れてください。

豆乳ヨーグルトも絶対にヨーグルトじゃないとだめって訳じゃないです。普通の豆乳でいいんです。
わたしの冷蔵庫の中で豆乳が勝手にヨーグルト化してしまっていたので豆乳ヨーグルトを使ったレシピになってます。

液体の豆乳だともう少し少なくても大丈夫と思います。

麹甘酒はできれば自分で作るもったりとした甘酒がいいと思います。
そのまま飲めるタイプの甘酒でもちゃんとケーキにはなるのですが、おいしい甘酒を選んでね。
たま~に「これを売って平気なんですか?!」みたいな甘酒もあるから😮

詳細はYouTubeの概要欄に載せてるので、参考程度にしてね。
わたしのレシピは正確に書いてる通りにしないとだめっていうレシピじゃないから。
てきと~で大丈夫です😊✨💗


サポートしていただいたら、わたしの志である「子どもの舌を育てるご飯を作る」ことに一層エネルギーを注いでいきたいです♡