矢島久美子(リトピュア代表)

0歳からのエンタメ型リトミック「リトピュア」代表/ピアノ不要の音源カリキュラムを開発♪…

矢島久美子(リトピュア代表)

0歳からのエンタメ型リトミック「リトピュア」代表/ピアノ不要の音源カリキュラムを開発♪音楽と子どもの仕事を叶えたい女性を支援/ ゼロから教室開業/ママの子育て応援リトミック教室展開/先生自身が楽しくなる指導法執筆◆https://rito-pure.com/mail/

最近の記事

大量行動をこなすと質が変化する

1.読書はお好きですか? 読書はお好きですか? いろいろな知識を入手して、より成長しようと思ったら、 読書は誰にでも手軽にできる方法ですね。 ところが、忙しくてなかなか読む時間がない… という方も多いのでは。 そんな中、年間200冊、300冊読む、という方もいらっしゃいますね。 いったいどうやって… 速読学んだ?頭がいいの?  なんて理由を考えて納得したり^^ でも、 ほとんど読まない、年間10冊くらい、という場合と 200冊、300冊では吸収量が違うでしょう。

    • リトミック指導この5つ押さえればできる

      『急にリトミックのレッスン 頼まれました~ 前からしてみたいと思っていたのですが… でも、無理かな…お断りしようか どうしよう…』 こんなことありませんか。 次の5つを押さて チャレンジしてみましょう。 1.対象年齢は?準備万端に レッスンしてみたい! という気持ちがあったら ぜひ、全力でチャレンジしましょう! まず、 ・対象年齢と、 ・持ち時間を確認して 準備に入ります。 年齢に合ったカリキュラムを考えましょう。 0歳なら、ママパパが喜びそうな、 親御さん

      • 教室開業したい!でも…お金をかけたくない

        リトミック教室したいです。 認定資格を取ったら 講師としての活動ができますか?』 という、ご質問をいただきました。 この問いについて、 お答えしました。 1. お金をかけないでできたら… 『教室開業したい! でも、今は資金がないので、お金をかけられない…』 あるあるですよね。 初心者さんが、短期で基本を学べる、 安価な講座はあります。 でも、それを受けただけで、 講師としての活動ができるか、 というと、 できるかもしれないけど、継続は難しいです。 わかっ

        • 嬉しくなる!やる気が出る言葉がけ 5選

          『子どもを褒めているんだけど いつも同じ言葉になってしまう…』 「褒めて伸ばす」を大事にしている先生は、 なるべく褒めてあげたい! でも、ボキャブラリーが少なくて…と ご質問をいただきました。 確かに今、子どもを褒めることを大切にする教育が 主流になっているように思います。 それは、 ・なぜなのか ・だからどうするのがいいのか 教育現場で、教室運営で役立つ「褒める力」について 深堀してみました。 1.「褒める力」とは 褒めるって、気持ちや心が大事で、 素敵ね、じ

        大量行動をこなすと質が変化する

          無料指導法講座!ベビーリトミック&幼児ピアノ:動画付き7日間

          こんにちは、矢島久美子です。 リトピュア式指導法の無料講座のリニューアルをしました。 7日間、動画付き講座です。 4年ぶりの書き起こしです^^ コロナ禍を経て、こもりがちだった乳幼児の習い事も、 だいぶ戻ってきましたね。 そして、低年齢化してきている習い事。 0歳からのベビー教室に、関心を持つ親御さんも増えました。 ピアノ教室においては、3歳より前のニーズもあるくらいです。 そんな中、今まで幼稚園児から教えていた先生が、 単にレベルを落とし、カリキュラムを簡単にす

          無料指導法講座!ベビーリトミック&幼児ピアノ:動画付き7日間

          リトミックでオノマトペ絵本3冊ご紹介

          0歳からの小さな子どもたちに、 どういう絵本を選んだらいいですか? というご質問をよくいただきます。 そこで今回は、実際に好評だった3冊と、 読み方について解説しました! 1.絵本をリズミカルに読む リトピュア式で取入れている方法は、 読み聞かせる!ではなくて、 絵本もリトミック感覚で、楽しく読むと好評です。 ポイントは、オノマトペの活用です。 具体的にご紹介します。 2.絵本3冊ご紹介 1冊目 ぱたぱたえほん (作/miyauni  エンブック

          リトミックでオノマトペ絵本3冊ご紹介

          カリキュラムのネタ不足に困ってます

          1.はじめに 「カリキュラムがネタ不足で…」 「同じことばかりになってしまって…」 私がよくご相談いただく、ベスト3に入るものです。 そこで、今回、リトミックを題材に、 Instagramの毎日投稿をはじめるにあたり、 まず書こうと思ったのが、この「カリキュラムづくり」についてです。 子ども教育の習い事の中でも、リトミックは、 英語、体操、などと比べてみると、 カリキュラムづくりにおいて、範囲が広いような、狭いような… 自由度も高いけれど、 初心者の頃は、手あそ

          カリキュラムのネタ不足に困ってます

          はじめまして、矢島久美子です!

          1. noteでどんなことを伝えていくか はじめまして。 ベビーリトミックのリトピュア式を発信している 矢島久美子です。  今日から、noteを投稿スタートします。 実は、数年前にnoteを知って、発信したい!と思っていたのですが、 あっという間に月日が経ってしまいました(^^)/ そして、やはり、長年関わり構築してきた、 ベビーリトミック指導法を中心に、書いていこうと思っています。 私が初めて7組の親子さんに、ベビーリトミックレッスンをしてから 約30年近

          はじめまして、矢島久美子です!