見出し画像

はじめまして! 自己紹介。

はじめまして! " citrea . " です。安来と乗り鉄オタクの高校生です。

まずは、note に慣れる事も兼ねて、自己紹介させていただきます。

( かなり長い気がするので、飽きたら珈琲飲んで昼寝しましょう。 )

生活 。

人柄を知るには、生活環境を話すのが一番だと思うところがあって。笑

基本的には、バイト、学校の繰り返し、たまの休みは安来に行ったり寝たりしてます。

学校は校則緩いです、定時なので。でも、バイクも乗らず、メイクもせず、髪も染めない人間です。この前、やっと横浜流星? さんの顔と名前がやっと一致したような、時代の流れに疎すぎるJKです。

バイトは週5でも働けるでしょ、という自分の中のノリで、中々忙しくしてます。24時間営業の某スーパーです。でも、それで稼いだお金は全て電車の交通費に消えていくので、貯金が増えないのが最近の悩みです。

遠征に行ってる時以外は、基本的にダサくて、のんびりで、マイペースな人間です。(雑)

好きなもの : 安来 。

唐突に言います、安来が大好きです。

…と言ったら、安来ってなんぞや? となるのはもう慣れたので、まずは安来市の紹介から。

島根県安来市。下の写真がそれになります。

画像1

島根県の一番東側。市の西側は島根県松江市、東側は鳥取県米子市に囲まれた人口約3.8万人の小さな市です。

安来市は、どじょうすくい発祥の地です。" あらえっさっさ〜 " というやつです。中には聞いたことがある人も居るのでは無いでしょうか?

安来は全面的にどじょうすくい激推しされてるので、街の中は至る所にどじょうすくいが紛れ込んでいて、それを探すのがまず面白いです。
運が良ければ、安来駅にどじょうすくい出迎え隊という人達がどじょうすくいしに来ているみたいですが、自分は運が悪いのかまだ巡り合ってません。笑

( ↓ 駅の高架にぶら下げてあったのが今のところ一番の衝撃 )

画像2

今は、そんな安来に行くこと、住むことが今のささやかな目標であり、楽しみです。

ここでは、安来のもっと深い良いところをたくさん語れたら、と思っています。
個人的に町ごとに良いところ語りたいという謎の野望があるので、少しずつ叶えていきたいと思います。

好きなもの : 駅メモ! ( ステーションメモリーズ ) 。

駅メモ! は全国の駅を巡って、思い出を集めるゲーム。

駅メモは古参がひどいという批判大量に食らってる(というイメージの)最近新規がどんどんやめていくゲームな気がします。
自分が始めたのは今年ですが、確かに古参の方々の強さは本当にすごいです。なので、” 今日も通勤したぜ〜! ” 程度で始めると楽しいです。でも、それで面白さに気付いて、ハマって課金しすぎには注意です。

駅メモのキャラクターの総称は " でんこ " と言います。でんこという括りの中にたくさん個性溢れるメンバーが居ます。
その中で自分は、ミオを推してます。下の写真の子です。激推し。なんか支えたくなるという理由です。基本的に駅メモのでんこへの下心は一切無い人間です。

画像3

一応、アプリ版、コロプラ版、アワメモ全てやっていますので、見かけたらよろしくお願いします。

↓ アプリ版プロフィール。

画像4

↓ コロプラ版プロフィール。

画像5

↓ アワメモプロフィール。

画像6

駅メモをプレイしたことの無い方は、アワメモのプレイをおすすめします。
理由は、リリースして間も無いからです。新規が必ず出会う壁が他より低く、新規も楽しめるゲームになってます。下にリンク置いておきますね。

趣味 : 乗り鉄オタク。

たぶん完乗派。
駅メモと安来と合わせて楽しんでます。

青春18切符は毎度買おうとするのですが、本格始動が今年なので、コロナで毎回お預け食らってます。コロナめ。

なので、今後安来以外で行ってみたい場所は、

島根県(の他の場所)
鳥取県、特に倉吉市・境港市・鳥取市
岡山県(のまだ未到達地)
名古屋
関西
東京
敦賀

です。
行けたら良いなぁ…。

あとは、運賃表オタクです。運賃表眺めて撮るのがめちゃくちゃ好きです。
カラーバリエーションが豊富で、たくさんの駅が乗ってて…、というのは後付けで何故運賃表が好きなのかは本人もよく分かりません。

今までで一番大きな運賃表は広島県の福山駅です。

画像7

SNS 。

Twitter やってます。プロフィールから飛んでください。
ただ駅メモメインな特に何も考えてない呟きばかりなのでそのぐうたらな文にはご了承ください。

インスタはやってません。JKでも皆ストーリーの上げ方知ってる訳では無いんです、ここに知らない人が居ます。笑

最後まで読んでいただきありがとうございました。

これから、たくさん好きなことを話したいと思います、よろしくお願いします。

20.09.28

この記事が参加している募集

自己紹介

サポートされたお金は安来遠征費に使うので 、ぜひ 、よろしくお願いします 。