見出し画像

【最近買った機材】30年前のDAコンバーター Roland DA-400

AES/EBUのデジタルオーディオをアナログオーディオに変換してくれるステレオ仕様のDAコンバーターが欲しく、といっても「しばらくつなぎで使えたらいい」って感じで、家にあったMOTU Travelerを使っていたのですが、Roland DA-400という機種が手に入ったので試しています。

写真に写っているCANAREの110Ω-75Ω インピーダンス変換器BCJ-XJ-TRCは自前のもの

DAコンバーターって層が厚く、Amazonで1000円台で買えるものから、マスタリンググレードのものは100万円オーバーの機種もあったりして、こだわれば高くつくものですが、私が希望してたのは

  1. AES/EBU入力可能(変換器経由でS/PDIF入力も可)

  2. バランス出力可能

  3. ボリュームが無い(MAX音量で固定)

で、DA-400はその条件に合いました。

DA-400は、1990年代にRolandのサンプラー S-770/760のデジタル出力をアナログ変換するために存在した機材で、当時はCDプレイヤー、DATなどのデジタル出力をアナログ変換するためにも使われたようです。

アナログ出力はTSもしくはTRSで出力可能。出力レベルはTSなら-10dB、TRSなら+4dBとなる

30年前の機種なので、今の感覚で聴いたらしょぼい音がするかと思いきや、想像よりは明瞭な音がしたので、しばらく使ってみます。

サンプリング周波数は48kHzまでしか使えませんが、48kHz固定で使うので問題なし。D/A変換は18bit精度ですが、それは知らなかったことにして気にせずに。

安いApogeeとかdCSのコンバーターが手に入ったら、お役御免になるかもしれませんが、あくまで“つなぎ”というか“お遊び”なので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?