支払いは可能な限りキャッシュレスにしている。最近聴いてる音楽

支払いは可能な限りキャッシュレスにしている

ある時期から、キャッシュレス

私はある時期から、支払いを可能な限りキャッシュレスにしている。具体的には、以下の手段で支払うことにしている。

  • QUICPay

  • クレジットカード

  • QR決済:PayPay, メルペイ

  • 交通系IC(Suica)

理由としては、まぁよく言われる話ではあるがまずは現金支払いよりも会計が速い場合が多い。手こずったりすると遅くもなるが…。

あとは現金を持ってる・持ってないみたいなことで悩んだり、ATMに頻繁に行く必要があったりするのが嫌だった。

そして最大の理由は、どこでどれくらいのお金を支払ったか、クレジットカードの明細に全部乗せて、見えるようにしておきたいというのがある。

なので私の場合、毎月のクレジットカードの引き落とし額が○十万円になることが普通だったりする。

いかに、キャッシュレス方法別にどういうシーンで使うかを書いていく。

QUICPay

昔は「QUICPayって地味なものだなー」と思っていたが、iPhoneにクレジットカードを登録し、非接触で決済を行うためにこれを使い始めた。

思ったよりも対応している店舗が多く、スマホで決済する場合、大抵はこのQUICPayを使っている。

クレジットカード

QUICPayが使えない店舗の場合、クレジットカードで決済する。

QUICPayとクレジットカードでの支払いを優先にしている理由は、MoneyForwardで、店舗ごとの利用明細が出せるからだ。後に書くQR決済と交通系ICの場合は、明細としてチャージ金額しか出ないので、どこでいくら使ったか、という明細を可視化するためには、QUICPayとクレジットカードでの支払いをした方が良いのである。

クレジットカードは2枚持っている。これ以上増やさないようにしている。

QR決済

私が使っているQR決済サービスは、PayPayとメルペイの2つ。QUICPayやクレジットカードが使えるならそちらを優先する。

以前、PayPayは店舗手数料が無料だったから、クレジットカード非対応の小さい個人商店みたいなところでも「PayPayの決済には対応しています」という店舗が結構あった。しかし今はPayPayも手数料を取るようになった(そりゃそーだ)ので、導入店舗は鈍化した印象。

メルペイを使うことは滅多に無いが、メルカリの売上がここにプールされてしまうので、仕方なく使うことがある。

PayPayが使えるがメルペイは使えない、という店舗はちらほらある。しかしメルペイが使えてPayPayが使えない、という店舗は見たことがない。なので本来はPayPayに一本化したい。

交通系IC

私はオートチャージのSuicaカードを持っている。自販機とかでこれで支払いができることがあるから、このSuicaカードは常に持っている。

しかしこれが今、私の中で問題になっている。

私は家電を買うならビックカメラと、10年以上前から決めている。そして「ビックカメラSuicaカード」というクレジットカードを持っている。

このクレジットカードはビックカメラの買い物をするときにポイントがアップしたり、駅ビルを中心とした商業施設でのポイント還元率がとにかく良かったりする。そしてオートチャージのSuicaカードとしても利用できたりする。JRで定期券をこのクレジットカードで買うと、ポイント還元率が良かったりする。

が、一つ問題がある。このSuicaカード、モバイルSuicaとして登録ができないのだ。つまり、このSuicaカード自体をiPhoneの中に登録できない。クレジットカードとしてiPhoneに登録はできるが、ApplePayとして支払うと還元率が下がるそうだ。

モバイルSuicaをiPhone内で発行して、その引き落とし先をこのクレジットカードにする、という手もある。しかしこの方法はビックカメラのポイント還元率として悪いらしく、実店舗で買い物するときはこのクレカを結局持ち歩くことになるみたいだ。(情報が錯綜していてよくわからないが…)

しかも私は現在リモートワークのため定期券を購入しなくなったし、そもそも電車での遠出の外出をあまりしないので、駅ビルにもほとんど行かなくなった。

そのため私は今、特にビックカメラで家電を買うという縛りを無くせば、このクレジットカード+Suicaカードを持つ意味があまりないような気がしている。

たくさんのクレジットカードを持ちたくないから、本来は一本化したい。単純にモバイルSuicaを導入して、このクレジットカードは解約するかなぁ…とか考えている。

(おわり)

最近聴いてる音楽

最近、なんだか結構疲れていて、新しく聴く音楽を探す気力が失せている。そのため過去に良かったなぁと思った音楽ばっかり聴いている。本当はいつも新しく聴く音楽を探したいんですけどね。

Mark Fell《Manitutshu (A New Algorithm)... LatelyBass and NewElectro, attack pulse hat》(2011)

マーク・フェルはイギリスのエレクトロニカのトラックメーカー。プログラミングによって音を生成する手法を使うような人。そういう人はたくさん居るけど、割とダンサブルなノリの良い曲もたくさん作っている。

曲名長い。あとこのYoutube動画は音質が悪いので本来はCDで聴いた方が良いです。

TTNG《Whatever, Whenever》(2016/ live 2017)

イギリスのロックバンド。変拍子をたまに使うけどプログレほど激しくは無く、かなりまったりしているテンポと甘美なメロディを聴かせてくれる。正式名称はThis Town Needs Gunsらしい。

Polygon Dream《シーク(Sheik's Theme)》(2017)

私は「ゼルダの伝説」はプレイしたことは全く無い。これは「シークのテーマ」という曲の、ヴェイパーウェーヴ調のリミックス。心地いいのでループで聴いてしまう。

(おわり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?