見出し画像

進化を続ける日本のベースミュージックシーンの新たなる幕開け

SECTOR presents PRIMAL
curated by Herbalistek & Dayzero


Introduction

Herbalistekが旗を振り、SOUND MUSEUM VISIONWOMBという大型CLUBで、DJ KRUSHやGOTH-TRADをゲストに迎えて開催。大きな反響とステップアップを見せたベースミュージックに特化した五感体験型イベント”SECTOR”が、新パーティー"PRIMAL"を話題の新ヴェニュー"HVEN"でスタート。

踊れるサウンドで、人の内に秘めたグルーヴや感情を呼び覚まし、誰にも邪魔されることなく大胆になれる空間をクリエイトすることにフォーカス。実験的ではあるがこのようなハッキリとした目的を持ち、東京のベース・ミュージック・サブカルチャーの奥底から湧き出る「剥き出しのミニマル・サウンド」や「根底にあるグルーヴ」を追求、紹介していく。

即効性の高い音で盛り上がることを追い求めがちな昨今の音楽の潮流に逆らい、プログレッシブかつ着実な音空間の形成を優先。進化を続ける日本のベースミュージックシーンにて、日本中のヘッズたちとのランデブーとムーブメントが加速開始。

Herbalistek & Dayzeroがキュレーションするこの新しいギャザリングへ集合せよ。

Details

Date:
2024.04.12 (Fri)

Time:
22:00 - 05:00

Price:
DOOR ¥2,500
ADV ¥1,000 [Limited]
https://rldl-cassette-system.zaiko.io/item/363314

Line up:

YUKIMASA
Seimei
Herbalistek
Dayzero
Allen Mock

Line up

YUKIMASA

YUKIMASA

90年代後半カリフォルニア州アナハイムにて9人構成のHip Hopライブバン ド"Students of Life"のターンテーブリストとしてライブ活動を展開、同時にロ ーカルのバックヤードパーティにてDJとしての活動を開始。2007年にスタート した“FORCE” のレジデントDJ。

現在は東京を拠点に、ベルリンの名門クラブ "Tresor Berlin" など欧州各国・オーストラリア等、国や地域を問わず活動。カテゴリーの枠に囚われることなく吸収し、これまでの多種多様なアーティストとの出会いが創造したスタイルとその世界観は 広がり続ける。

Semantica, Edit Select, Soma Records等から楽曲を発表しているイタリア人アーティストDraftedと共に、日本とイタリアに拠点を置く新レーベル "Paradigma Records"を2019年に設立。レーベル第1弾EPとして2人の共作プロジェク ト”HIGMA” によるトラックを、IORIとPrisをリミキサーに迎えてリリース。その 後もVAアルバム"Sinri Introspective"シリーズを発表。

個人としてもイギリス、イタリア、スペイン、コロンビアなどのテクノシーンを牽引する各国の主要レーベルから楽曲リリースを続けている。

Seimei

Seimei

若手アーティストのリリースを目的としたインターネットレーベル『TREKKIE TRAX』主宰の一人。主に、Techno, House, Discoなどの四つ打ちや、Hiphop, Trap, Future Bass, Jukeなどを中心にプレイする。Seimei & TaimeiやTREKKIE TRAX CREW、そしてソロとして、都内だけでなく全国各地のクラブ、大箱小箱問わず様々な現場をこなす一方、TREKKIE TRAXによるレーベルナイトのオーガナイズや、OUTLOOK FESTIVAL、EDC Japan等のフェスへの出演など多岐に渡って活躍中。

2014年1月からはアメリカ、サンフランシスコに移住し、サンフランシスコのみならずシアトルやロサンゼルスなどでもDJとしてプレイ。

サンフランシスコではオリジナル楽曲やRemix制作を行い、自身のオリジナル楽曲が、同上のLucky Me主宰のラジオショーなどでプレイされ、更にそのトラックがフランスのBig Dope Pが主宰するMovel Traxxのコンピレーションに収録されるなど、レーベル運営の傍ら、トラックメーカーとしても活動中。

帰国後の2021年には、Rinse FMにてHessle Audioを主宰するBen UFOの番組でのゲストミックスを提供し、Nina KravizやEllen AllienがサポートするカナダのWET TRAXより初のソロアルバム、『A Diary From The Crossing』を発表。2022年にはTREKKIE TRAXからは初となるミニアルバム『The Truth Of The Myth』をリリース。

Herbalistek

Herbalistek

Herbalistekは、東京を拠点に活動するプロデューサー/DJデュオである。
ダークでディープなベースミュージックに重点を置き、サウンドデザインの実験と絶えず変化しながらも一貫したグルーヴで知られている。

テクノ、ダブステップ、トラップ、ダウンテンポ、トランスなど様々なジャンルからインスピレーションを受け、濁った低音と鮮やかなサウンドスケープを織り交ぜたDJセットで、変則的でサイケデリックな体験を演出する。

Herbalistek活動を通し、日本のベースミュージックシーンをリードし、基盤を構築することであり、世界中の実験的ベースミュージックを通してポジティブな体験を作り出すことである。

Herbalistekはまた、東京のアンダーグラウンド·ベース·ミュージック·シーンに光を当てることに焦点を当てた、独自のイベント"SECTOR"を企画。彼らのミックスシリーズにちなんで制作されたイベントはこれまで3度開催された。

第二部では、日本のダブステップ界の重鎮OGであるGOTH TRADをスペシャルゲストに迎え、Sound Museum Visionで開催。

第三部では、東京で最も定評のある会場のひとつであるWOMBにて、日本で最も広く尊敬されているDJ そしてプロデューサーであるDJ KRUSHをスペシャルゲストに迎い入れた。

Dayzero

Dayzero

Producer/DJとして活動。

Dubstepを中心に楽曲制作を開始。現在Dub / Bass Music / Hip Hopからの影響を経過し、独自のサウンドやビートへのアプローチを深めた楽曲を制作している。またオリジナル楽曲を中心としたパフォーマンスも行っている。

多数のアーティストの楽曲のRemix、アーティストや映像作品にむけた楽曲提供・共同制作も行う。

DJとしては国内外問わずパフォーマンスを行っており、The Star Festival(京都)やOutlook Festival(クロアチア)といったフェスティバルにも出演。

Live Setと称し、自身の作品の再構築と即興的な表現をとりいれたパフォーマンスも行う。

Allen Mock

Allen Mock ことテホン・キム は東京都出身の音楽プロデューサー/DJ。

2017年にリリースしたデビュー曲「Don't」は Beatport の "TOP Future Bass/Trap” チャートで3位にランクイン、鮮烈なデビューを果たした。同年に EDC JAPAN に出演を果たし、異常なまでの盛り上がりを見せた。

2018年には Trap の名門レーベル "Hybrid Trap" からリリースした「Suna」が、SoundCloud の "TOP New & Hot” チャートで1位を獲得。Diplo 主宰のラジオ番組 "Diplo & Friends" や NGHTMRE と Slander によるポッドキャスト "Gud Vibrations" などの名だたる番組でもオンエアされ、世界のトップアーティストから絶賛されている。

2019年にはEDC Japanのメインステージ出場する。

そして代表曲と言ってもいい "Phantom" が「ワイルド・スピード/ジェットブレイク」の先行ミックステープに収録されている。

Gentlemens Club, Habstract, Blanke, Leotrix, Hekler, Kompany, Eliminate, LUCA LUSH, TYNAN, ATLiensの公演をダイレクトサポートしている。

HVƎN

HVEN

コンテンポラリーなカルチャーを創出する未来の発信地、「HVEN(ヘイヴン)」

HVENの魅力は、"食"・"音楽"・"アート"を通じて、異なるバックグラウンドを持つ人々が交わり、新たなつながりを築く場となっていることです。年齢や国籍、関わる業界を問わず、昼と夜で異なる体験を楽しめる空間を演出します。

The Tunnel

高さ2.5メートルの照明が12基並んだ、約50メートルにわたって広がるインダストリアルな雰囲気が漂う「The Tunnel」を抜け、店内に入るとテクノとハウスを中心とした音楽を楽しめるミュージックエリアが広がります。

The Void

ミュージックエリアの上部に取り付けられた、直径1.5メートルの円球LEDサイネージは音楽やイベントによってシンクロし、独自でダイナミックな雰囲気を演出。ゲストに非日常でエキサイティングな体験を提供します。

キッチンエリアに続くバーカウンターは、ゲストとスタッフが交流できる特別な場であり、アイデアや体験を共有できる空間としてデザインされています。

Floor Guide


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?