見出し画像

ハートの作り方 かぎ針/編み図公開

【インスタLIVE】ハートの作り方3種♥

こんにちは
ルモミィあみあみ教室です。
かぎ針編みで作った帽子などの販売しています。

コロナ前は編み物教室をママサークルなどで開催していました。
現在は編み方動画をYouTubeで配信もしています。

2021年2月Instagramライブで、
ハートの作り方を3種類ご紹介しました。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … 

YouTubeにもUPしていますので
チャンネル登録まだの方はぜひ登録よろしくお願いします!
高評価ボタン、コメント励みになります。

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * …
1つ目のハートです。

画像3

 こちらサイズのハートは
輪の作り目、1段で仕上げています。
今回ご紹介する3つの中で1番簡単な編み方だと思います。

サイズは4cmでミニサイズです。

使い分けとしては、
布小物や帽子のワンポイントにピンや刺繍で付けたり、オーナメントなどにして楽しめます。

オーナーメントやチャームで使う時は糸端をこのように輪っかにして結んでから切ると使いやすいです♪

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * …
続いて2つ目のハートです。

画像3

こちらサイズのハートは
くさりの作り目から、長編み3段で仕上げています。

3つの中で2番目に簡単な編み方だと思います。

サイズは3段で13cm、
ポイントとしてはサイズ調整がしやすいです。
1段で9cm.2段で11cmと好みの大きさまで編む事ができます。


使い分けとしては、
コースターや編んで2枚合わせてミニクッションなどにして楽しめます。

段ごとに色を変えたりしてもかわいいです!

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * …

最後に3目のハートです。

画像3


こちらサイズのハートは
輪の作り目から細編みであんでいます。
3構造になっていて、編み繋げて仕上げています。

減らしめと繋がる所があるので難易度は中にしました。

サイズは9センチ

使い分けとしては、
なかに綿などを詰めてクッションやお部屋のインテリア、お子様のおもちゃとして楽しむ事ができます。

3構造なのでそれぞれで色を変えたりしても楽しめます。

ころんとして可愛らしいハートです。

ぜひ作ってみてください!

編み方のご質問は
• 【公式LINEアカウント】https://lin.ee/V0LBoLU
• 【インスタグラム】 https://instagram.com/mamanoamimono
• こちらへのコメントでも受け付けています。

【お願い・注意事項】
頑張ってレシピや動画を製作しております。
❶レシピのコピー、スクリーンショットなどをSNSなどに投稿したり販売する事はお断りしております♡
❷作った作品を販売の際はご一報ください♡
❹作った帽子などをSNSに投稿するのは大歓迎です♡
ご投稿の際は
#ルモミィあみあみ教室 #rmomy
作り方参照、ルモミィあみあみ教室 や
作り方動画https://www.youtube.com/channel/UCYDmmBbBuS69TXo8hVAkn1g?sub_confirmation=1
ハッシュタグ、チャンネルをご紹介して頂けると嬉しいです♡♡♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?