見出し画像

富士山を眺めながら寒川神社での初詣に

前記事の藤澤浮世絵美術館を出たら、正面に富士山が良く見えました。

藤沢からだとこんな近くに見えるのですね。

天気も良く、ちょうど何処かへジョギングをしようと思っていたので、思い付きで寒川神社まで初詣に出向いてみることにしました。地図検索をすると約13kmありました。何とかなるでしょう。

辻堂は藤沢市、少し走ると茅ケ崎市に入りました。

茅ケ崎も海だけでなく、内陸部もいくらかあるのです。

少し雲がありますが、こちらがベストショットだと思います。

建物や電線で見えなくなることも多くありましたが、ところどころで富士山が見えます。

この辺りも茅ヶ崎市です。

そうこうしているうちに寒川町に入りました。

ここからも大きく見えます。

富士山ばかりで撮影を忘れましたが、写真の右側には丹沢・大山も山々が広がっています。

寒川神社が近づいてきました。これほど富士山を見ながらのジョギングは初めてで、気持ちよく走れました。

寒川神社に到着しました。

ここは日本で唯一の「八方除」の守護神として、年間を通じて全国から約200万人もの参拝者が訪れるとのこと。初詣は鎌倉の鶴岡八幡宮か川崎の川崎大師が多かったので、ここにははじめて来ました。

昨日までは大混雑だったようですが、1月4日ということで、混雑はそれほどでもなく、10分ほど並んでお参りができました。

「迎春ねぶた」が恒例になっているようです。青森で見ました。あれは「ねぶた」でなく「ねぷた」だったか?

御社殿に出るとかなり人がいました。ここから数列になって進むのかとおもっていたら、そのまま全体でまっすぐ進むとのことで、10分程度でお参りができました。

左右はこのような感じです。

お守りも並ばずに買えました。紫色は(健康回復、身体安全、病気平癒、怪我平癒、 精神の安定、長寿)です。

出店もたくさん出ており、美味しそうなものもありましたが素通りしました。

帰りはさすがにジョギングする余力が残っていないので、相模線に乗ります。寒川駅ではなく宮山駅から乗車します。今時珍しい単線です。こちらも混むかと思いましたが、それほどでもありませんでした。

駅前のポスターです。

こちらが相模線です。橋本と茅ケ崎を結んでいます。何度か乗車したことがありますが、茅ヶ崎駅まで出たのははじめてです。

相模線

2024年も良い年になりますように。

寒川神社の公式サイトはこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?