見出し画像

機関誌マラソン第97号感想文

機関誌マラソン第97号感想文
     2024.3.31   7:03~16:59
今回も、逆からいきます。
【近況】 桜MAX満開! 春爛漫! 合宿真っ盛り!
ありがとうございました。 連日連夜、合宿祭り 八町坂、大入り満員です。 感謝感謝の日々 有難い限りです。
八町坂、16年目、ブレイクさせていただきました。 調子に乗らずに、謙虚にして驕らず、さらに努力を重ねていきます。
冗談はさておき(本当ですが)、97号です。 早いのか、遅いのか、、、丁度いいように感じます。
全ては今のあなたに丁度いい 佐野元春の歌詞にはない文言ですが、大好きな言葉です。 言の葉で、言葉、全ては言葉から始まった。 それも納得できます。
言葉で思考しますので。
今日は年度末の3月31日
明日から新年度、4月1日
あ!
エープリルフールです。
今年こそはFacebookで、おったまげるようなウソを堂々とつきます。 毎年、4月2日に、あ!昨日はエープリルフールだったんだ、なんのウソもつかなかったと、地団 駄を踏むのが常ですから。
今から、考えておきます。 昔、そう思い、大胆なうそをついたときがありましたが、みなさん素敵な方ばかりで、それがウソだ とは気づかずに、何年もその話をされるかたがいて少しだけ戸惑ったことがありました。今回もそ のくらいのインパクトのあるウソ(ジョーク)をつかせていただきます。
例えば・・・
やったーーー! ついに、平田達彦さんと、ニューヨークのカーネギーホールでの単独ライブが実現します! マネージャーを初めて務めさせていただくことになりました。 長い長い道のりだったような気もするし、アッというまだった気もします。 とにかく、嬉しいし、やり切った感でいまはいっぱいです。

マイケルジャクソンの流れから、ボブデュランさん、さらにはマイケルジョウダンさんを経由しての お話でした。
夢のようです。幻のようです。ニューヨークですから・・・ とにかく、2024年6月17日の平田達彦さんの誕生日(緑寿祝い)にNYのカーネギーホールに現 地集合現地解散にて三々五々益々繁盛で集合ください。 記念品は平田達彦さん作曲、大山酢志郎作詞の記念CDと記念DVDと記念写真集をそれぞれ 記念価格にて販売します。1,000円、10,000円、100,000円となっております。3つセット価格は 1,000,000円です。いまならニューヨークでニューヨークセレナーデを平田達彦さんがあなたおひ とりのためだけにマンハッタンの摩天楼の下で熱唱する特典がついています。 平田達彦さんと一緒に夢のような体験をしてみませんか・・・
【私の好きな言葉】 聖書の言葉 高橋薫子(のぶこ)さん
聖書の言葉は、世界で一番読まれ、引用されてtいるだろう。 それは間違いないように思います。 大山はしかし、聖書の言葉を「はじめに言葉ありき」くらいしか知りません。
言葉によって助けられた高橋さん
人生って素敵ですね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の好きな言葉 書の言葉 高橋薫子さん
聖書の言葉をあまり知りません。世界で一番読まれ続けている本である聖書。素晴らしい叡智 が書かれているのでしょうか。たしかに、聖書では無くても、助けられる言葉は存在します。僕に とっては、「ありがとう」「ついてる」「大丈夫」などがそれかもしれません。
どうしようもなく理不尽な扱いを受けたことがありました。しかし、「ありがとう」で乗り越えられまし た。すんなりと。本当に、良い言葉や助けられる言葉があるということは有り難いことです。     2019年4月14日 午後6時31分 八町坂 宿直室にて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【経営の研究】
社長の戒め・12カ条
部下よりの信頼と尊敬
立場・権限を誤らない 誠心誠意
公明正大

公私混同は厳に慎む
会社は公器
経営理念・企業文化の伝道師たれ
先頭に立って働くこと
絶えず変化、挑戦し続ける
社長の立場と役割
トップは夢を持ち、夢を実現する人
人材育成 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 経営の研究 社長の戒め・12か条
はっとさせられる言葉の数々です。まだまだ精進しなければ、まだまだ勉強しなければ、まだま だ実践しなければと改めて思いました。
100周年へのカウントダウン。これは、自分もしていきたいと思います。あと、11年で、100年で す。65歳で一旦は引退をします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィロソフィの浸透】
自分の仕事を好きになること
これについては37才~39才で、好きなこと以外はしないと決めてからは、(それまでも思い起こせ ばそうでしたが)好きなこと、つまりは商売しかしていません、ので幸せです。
万が一今死んでも悔いはないように思います。しかし死ぬわけにはいきません。 塩作りや食こそいのち運動をやって健康で幸せに暮らせる世の中にする志があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フィロソフィの浸透 塾長著書「働き方」に学ぶ
ちょうど、会社の朝礼で、「働き方」の輪読を、1週間前に始めたところでした。「好きな事を仕事 にする」「仕事を好きになる」これも、塾長からよくお聞きします。仕事は大好きです。特に、発酵 食品の仕事は大きなやりがいがあります。人々を健康に幸せに、そして食べ物を美味しくする力 が日本の伝統的な発酵食品には備わっています。「継続」これも大事です。物事を始めるときは、 最低10年は継続したい、しようといつも思っています。10年続けば、20年と継続していくような気 がします。そのためには、移り変わりの激しい世界は、僕には難しい、その気にならないようにも 逆に思います。今からチャレンジしたいことは、1車メーカー2飲食業3飲み屋4ホテル業5製塩業 全てを世界的に展開できるような規模にしたいと思っています。

車メーカーは、イギリスで勉強します。今年のお盆あたりに、共同経営者(代表は僕がやり、彼は 技術支援です)とイギリスに研修にいきます。化石燃料に頼らない車を作ります。20代から描い ていた夢です。飲食業は現在も小さな規模では11年やっていますが、多店舗展開を今後してい きたいと思っています。日本の伝統食品と発酵食品を世界へ発信していきます。飲み屋さんも、1 店舗ではなくて、全国に、世界に広げていけるようにしたいです。日本酒と日本の発酵食品を世 界に広める活動です。ホテル業も、東横インみたいに、それ以上に、世界中でやってみたいと 思っています。比較的低料金で、快適な空間を提供します。食事は、日本の伝統食品と発酵食 品を食べていただきたいと思っています。製塩業は、宮崎で、こちらは1箇所の予定です。まず は、年間30トンの自然海塩をつくる予定です。塾長が書かれているように、あとで仲間と振り返っ て、良い人生だったとしみじみ語り合えるようになりたいと思いました。まだまだ、その域まではも ちろん行っていません。これからの働き方、生き方が大切です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【経営体験発表】
岸本務さん 暴力団に入ったとしても親分になれとお父さんから言われて育った岸本さん 紆余曲折の末に夢の独立を果たします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 経営体験発表 岸本務さん
大変きついお仕事をされている岸本さん。盛和塾での学びで、夢も描けるようになられました。
塾長コメント
大変な仕事だけれども、アイデアや工夫で、さらに立派な経営ができる可能性があります。さらに 挑戦されてください。とエールを送られています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 塾長コメント
人ができないような厳しい条件の企業をどのように経営していくのか。その挑戦からオンリーワン の企業ができていく良い例だと思います。
【経営問答】
Q1
コーチ職が支配人職になりたがらない
A1
私自身たいへん地味に生きていますので、そのことが京セラの体質になっているのではないかと 思います。

現場に足を運び社員を育てる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 経営問答 大西雅之さん
Q コーチが支配人になりたがらない A ずばりと本質を見抜く塾長のコメント。大西さんがそれを受けとめられて、大きな飛躍のきっ
かけになったことを願っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【塾長夜話】
Q スーパーマーケットからにお値上げ要求を受けるべきか断るべきか
A うーーーーーーん、難しい質問です。
国産の豆を安く買うことを考えたらどうですか?
鋭い視点です。生産者から直接豆を買い付ける・・・これは「えがおの黒酢」の会長が言ったいた お話しと合致します。
すり身についても、カナダでもカリフォルニアでも直接行って交渉する。 素晴らしい教えでした。ありがとうございました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 塾長夜話 Q&A
値下げ要求への対応について
原料の購入を、様々なアイデアや実行力を駆使して、それに合うように努力する、それでもダメ ならしょうがないかもしれないが、できるのではないだろうか。
Q 外注で付加価値を上げることについて。
A 正攻法が正解。外注に頼ってはいけない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Q 外注は是か非か
A 正攻法で、外注に頼ってはいけません。
【塾長講話】 アメーバ経営はどのようにして誕生したのか 過去ではなく、現在の数字を把握する

経営者意識を持った分身をつくる 額に汗して稼いだものだけを付加価値と考える ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 塾長講話 第92回
「アメーバ経営はどのようにして誕生したのか」
京セラやKDDI発展の基盤であり、JAL再生に大きな役割を果たした「アメーバ経営」。フィロソ フィと共に、経営の両輪として重要な意味を持っています。「後追いで集計した数字では役に立た ない」という塾長の思い。「現場がタイムリーな損益を把握できる方法」はできないだろうか。そう いった中で、編み出されていったのが、アメーバ経営です。アメーバ経営をわかりやすく書かれて います。アメーバ経営の原点は、組織を採算別に分けられる小さな組織に分割して、独立採算で 経営するところにあります。知れば知るほど、素晴らしい経営管理システムである、アメーバ経 営。しかし、その手法も、フィロソフィがあっての方法だと、2008年からアメーバを導入させていた だきやってみて実感しました。フィロソフィを導入して約2年、今年からアメーバ経営に再チャレン ジさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【塾長理念】
独立採算制の導入とアメーバの組織
経営理念
アメーバ経営
フィロソフィ 全てが必要なことがわかりました。
【追伸】
春満開、桜満開の八町坂です。 今日がそば食堂も、年に1番の大入り満員の予感です。 ありがとうございました。

 大入り満員の八町坂
 朝のアーシングをするスタップ(園田佳代子さん)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?