見出し画像

原動力を生み出すもの

最近楽しみにしているドラマがある。

ドラマ『推しが上司になりまして』

漫画:森永いとさん、原作:東ゆきさんによる恋愛漫画。
2023年10月からテレビドラマが放送されている。

あらすじ

舞台俳優・桐生斗真(片寄涼太さん)が突然の引退!舞台観劇が生きがいで斗真が最推しの会社員・中条瞳(鈴木愛理さん)は悲しみに暮れていた…。
そんなある日、その“推し”が突然、瞳の「上司」となって現れる。

推しこそ全て

推しがいると、なにげない毎日が輝きだす。
どん底の気持ちを押し上げてくれる。
つらいことも頑張れる。
日々の中心が推し。
推しの為なら、なんでもできる。

ドラマの中でも、上司になった推しのことは、誰よりも詳しい。
本人も気づいてないことまで。
詳しいからこそ、困った時のしぐさや好みも知っている。
だから、上司を全力でサポートできる。

仕事でも恋愛でも。
まずは相手を推すこと。
そして相手のことを、よく観察する。
そうすれば、相手の気持ちも手に取るようにわかるようになる。
その時その時で最善の対処をしていく。
人間関係の極意のような気がする。

推しがいるだけで、人生楽しくなる。
全ての原動力は、推しがいることなのかもしれない。
推しは人じゃなくてもいい。
何かに夢中になれるって幸せだと思う。
日々がキラキラする。

ドラマを見ながら、アラフィフもキュンキュンする。
最高のアンチエイジング。

この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?