マガジンのカバー画像

ざっくり倫理~思想の流れを知ろう~

3
~思想史をざっくり知りたいかたに~当たり前のように西洋思想・東洋思想が語られていますが、「なんだかマニアックすぎてワケ分からん。」と思っているかたに。「高校倫理」で学ぶ内容をざっ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

政治避難用①

2018年7月のつぶやき。編集・削除 ①議員定数が6増えることが採決された。 ②「君が代」斉唱をしなかった公立学校教師が再雇用を拒まれたことは適当だと、山口厚最高裁判所長が判決。 ③災害の起こる前夜に総理が会合。 ④カジノ法案採決。 ⑤毎年議論になる終戦の日の「靖国」参拝。 ①選挙制度 衆議院の任期は4年(解散あり)参議院の任期は6年(議員の半数を3年ごとに入れ替える)衆議院は解散があり、民意が反映されやすいという点から、予算案の先議権、内閣不信任案の決議の権限が与えられて

~西洋思想の流れ~ざっくりと①ソクラテス登場

①ソクラテス登場まで ソクラテスは古代ギリシャの哲学者。「哲学の父」と呼ばれます。 紀元前8世紀には古代ギリシャの世界観がありました。ギリシャ神話の世界観をもっていたそうです。ゼウスを「万能の神」としたギリシャ神話の世界観ではオリンポス12神をはじめとしてたくさんの「神」がいました。そのころ、ギリシャ神話は主にホメロスの叙事詩「イリアス」と「オデユセイア」から引用した物語からなっています。このころ、ギリシャあたりの地域では、詩人・作家が活躍しています。 ヘシオドス「神統

~ざっくり高校倫理~はじめに

難しいイメージのある倫理学をもう一度見直してみようという試みです。 高校のときの教科書を偶然発見しまして、あれ?これって私が知りたかったことでは…と思ったのです。 枝葉にとらわれてしまうと全体像がつかめなくなりがちで、狭い村の中での議論になりがちです。でも、本当はどこの村での話なのかを把握することが大切かもしれません。「倫理沼」にはまると、どんどんとマニアックな話になっていくと思うのです(好きなら熱を帯びるのは当然です。)が、ここではあえてざっくりと思想の流れを見ていきた