見出し画像

好かん殿じょを②そもそも、八畳敷ってなに?

                       樋の間から表座敷を見る
 
  好かん殿じょを 八畳敷ぃ据えて
  見れば蛙(どんこ)どんの おはらハア
  蠅獲い姿(へといすがた)
               「鹿児島おはら節」より

《 八畳敷って何? 》
 本論に入りましょう。まず「八畳敷」をどう理解するかという問題です。
 県下には、武士たちが住んでいた武家屋敷が当時のままの佇まいを残す屋敷群があります。「麓」と呼ばれる地域です。出水・知覧・入来・高山・蒲生・大口などが代表例でしょう。

 けれど、いわゆる「民・百姓」など庶民の住まいについては見るべき「家」など、ついぞ見当たりません。
 他県には庄屋屋敷や商家の屋敷など見事な民家が今も残っているのにです。

ここから先は

350字
この記事のみ ¥ 100

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?