見出し画像

春を探しに

正直、昨日と一昨日は寒かったですが、最近、お天気な日は桜の咲き具合の定点観察に行くようにしています。

歩数にして2000歩前後。

このくらいであれば、夜のお仕事には影響が出ない。とはいえ、夜にお仕事があるときは2000歩以下にするようにしています。

お散歩ついでにベローチェでワッフルを食べます。

画像1

正直にいえば、このワッフルを食べに行っているようなものです。いいんです、それで適度な運動をしていると思えば。

でもお散歩ってダメですね。

今日なんかはいつもと違う道を歩いていたのですが、あら、こんなところにこんなお店ができているわ…あら、ここはPayPayが使えるのね、とついついお財布の紐が緩みます。

そして荷物がだんだん重くなり、体に負担がかかっていきます。

ワッフルを食べて、その道中の桜だけをみて帰ってくればいいんです。そうすれば、ワッフル代くらいしかかかりません。

ただでさえ、先日ここで、フローズンヨーグルトと柿ピーの相性最高、みたいなこと書いちゃって、ミニストップのフローズンヨーグルトと柿ピー買ってきちゃったんだから。

昨日はパンダのぬいぐるみ買っちゃったし。別にお金持ちでもなんでもないのに…ダメダメです。でもピンクのパンダちゃんがかわいくって。

お財布(中古です)も新しくなったし、スマホ(中古です)も新しくしたし、春はお金がかかります。

でもお財布とスマホは元々、組み込んでいたのでいいのですが、パンダはダメだろう。でもかわいいからいいか。

ワッフル3回を1回にガマンすればいいだけです。そうそう。歩かなくなるけど。そうそう、そうそう。

今月は無駄遣い禁止!アムスに行くのが遠くなっちゃう。

でも今、なんとなく気がつきましたよ。いつもお金を使うとか、ガマンできないってストレスが溜まってるときだ。なんかガマンできずにいらないものも買っちゃう。

今月ストレスバリバリだったしなぁ…

そうかそうか。まぁ気をつけないとだね。貯金したいし。パンダのお店にも近づかないようにしよう。

ほしくなったものをすぐに検索するのも、しばらくはやめよう。大丈夫、在宅のお仕事はあと4回で終わるし、そうしたらストレスフリー。問題なし、問題なし。

昔のお金をたくさん持っていたころの癖というか、使い方が染みついちゃってるんです。あるだけ使っちゃう。後先考えない。昔はパパがおうちに帰ってくればそれで10万単位のお金がもらえたけど、今はそうじゃないし。

ていうか、小学生とか中学生で、常にお財布に10万円とか入ってるのはおかしいと思うし。高校生のときも然り。

そりゃ金銭感覚も狂うわ。

10万円稼ぐのって大変だもん。あ、でも今の在宅のお仕事は10日働けば10万くらいにはなるか…あ、でも所得税引かれるんだった。ついでに言えば15日くらいしかシフト入れてなかった。あれ?そんなに入れたかな?

で、今日はなんの話でしたっけ?

あ、春ですね。春ですよ。無駄遣いを春だからと思ったら、ストレスだったって、そんな話ですか?

そういえば、今日初めて満開に開いている桜をみつけました。

画像2

ついでにいえば、まだ若い桜なのか、とても低い木だったので、写真をちゃんと撮ることができました。うれしい。

他のワッフルまでの道のりの桜の開花はまだのようです。お金を使わずに春を探す方法を考えることにします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?