見出し画像

徒然諸々 『まっちゃんねる』タレントVerを見て

 25日の『まっちゃんねる』を見て笑いました。そして可能性も感じました。
 『IPPON女子グランプリ(大喜利)』の女芸人Verも面白かったですが、女子タレントVerのほうこそ私は面白かったです。
 先に『女芸人Ver』の話し。ハリセンボンのはるかさんが、安定した大喜利の回答をして女芸人Verをほぼ独走して優勝しました。まー、普段から舞台の上で、または関西局のバラエティー番組で大喜利をしていると聞く、吉本の中堅(女)芸人さんなので、自分のペースでやればそこそこ的を得た回答を出し続けられるンでしょうねぇ。そう感じました。
 次は今回Ipponグランプリに参加しなかったニッチェ、ガンバレルーヤ、オカリナ、ぼる塾、オダウエダ、ヨネダ2000の台本を書いている“方”のかたを回答席に座らせて、Aグループ、Bグループ(普段の男芸人回が見せている『IPPONグランプリ』形式)に分かれて、回答者を増やしてやった方が見応えがあると思います。失礼ながら、こいつ笑いの偏差値高いのか? という回答者が一人、二人……。だから、笑いの偏差値が高いだろう女芸人全員集めてやったくれたほうが納得できると思います。
 やっぱり安定したハリセンボンのはるかさんが勝つようなら、友近さんやゆりあんレトリィバァさん、吉住さん、ヒコロヒーさんなどピン芸人も集めてやったらイイでしょう。
 しかし…、『W-1グランプリ』と同じで女芸人側から批判が出そうだからなー。「なんで男女で分けるんですか!?」「女芸人もバカリズムさんや麒麟の川島さん、千原ジュニアさんと同じ席で大喜利対決したいです。これは差別です。」って批判が出そうだからなー。今後、あんまり盛り上がりそうにない気がする。
 Wikiで調べたら、『IPPONグランプリ』の方でも一枠は必ず女芸人の席があるみたいだけれどね。『IPPON女子グランプリ』ではなく、それを3枠~4枠に増やしてやって欲しいと彼女たちは言うと思うなー。

 「タレントVer」は、↑上のような批判が出ないだろうから、気兼ねなく見られて面白かったです。
 NMB48の渋谷凪咲さんVS滝沢カレンさん、神田愛花さん、(元りんご娘)王林さんの戦いと戦前から予想されていました。それでも渋谷凪咲さんが余裕で優勝するとも思われていました。なにしろ「お笑い」好きを自称して、活動の場が大坂ということもあり、吉本の芸人さんとよく交流していましたし。大喜利対決を、ダイアンさんやニューヨークさん、かまいたちさん、スーパーマラドーナさん、霜降り明星さんなどともやっていや印象があるので、まー余裕でしょうと。
 それが、大喜利力があるが故の余裕からか、大喜利の出題とはピントのずれた回答も繰り出すようなことをして、気付けば滝沢カレンさんに惨敗してしまった。途中で、(野生爆弾)くっきーさんやハリウッドザコシショウさんのマネをして凶暴な回答をしても、余裕で勝てると踏んでいたと思う。大喜利の出題に、素直に回答し続けた滝沢カレンさんに負けてしまいました。「河童の川流れ」か「策士策におぼれる」か。
 しかし女子タレントVerは面白かったです可能性を感じました。特に王林さんに可能性を感じました。もう一度、時間(期間)をおいて見たいと思いました。で、女子タレントVerの方もビルドアップして、8人のAグループ、Bグループに増やしてやります。新しい参加者として、渋谷さんと同じ大坂出身の山之内 すずさん、めるること生見愛瑠さん、急上昇の井上咲楽さん、ウッチャンの番組に出ている高橋ひかるさん、バラエティータレントといえば「こじるり」小島瑠璃子さんに参加してもらって。残念ながら神田愛花さんには、次回から遠慮頂いて。私が勝手にグループ分けもして、Aグループに渋谷凪咲さん、山之内すずさん、生見愛瑠さん、高橋ひかるさん。Bグループに滝沢カレンさん、王林さん、井上咲楽さん、小島瑠璃子さん。A、Bのグループ、両方バランス良い感じに分けられと思います。 
 メンツ的に、私はつまらないと思いますが秋元康教の信者の多いCXですからAKB48系、乃木坂46系の女の子を多く出したいというなら、齊藤京子さん、山崎 怜奈さん、佐々木久美さん、渡邉 美穂さんなどを出したらいいでしょう。いま彼女たち、キー局のバラエティー番組に引っ張りだこだから。ただし渋谷さんと同じグループに纏めてもらって。
私はつまらないと思うけど…。
 Aグループの見どころは、渋谷凪咲さんVS山之内すずさんの(大坂出身ということでの)笑いの偏差値対決。そこに絡むキー局のバラエティー番組常連のめるると高橋ひかるさん。高橋ひかるさんは、実は滋賀出身で、関西系の番組を子供の頃から見てきたらしく、ツッコミにキレがあると評判なので
ダークホースです(笑)
 Bグループは、今回は、渋谷凪咲さんを警戒しつつ引っ張られてしまった王林を活かす形。優勝した滝沢カレンさんをマネしてもらいつつ、国会中継も見る頭がイイ井上咲楽さん、バラエティー番組クィーンの小島瑠璃子さんに引っ張って貰いたい。王林さんのワードチョイスは、他に居ないセンスですから、大爆発して欲しいと思います。
 決勝は…、リベンジを果たした渋谷凪咲さんAグループのトップ抜けで、
Bグループは王林さん。勝者は…… お楽しみです(^_^)

 女子タレントVerだけでも、もう一度やって欲しい。年末にでも。
もしくは年明けの、めでたい正月番組に、振り袖姿などで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?