見出し画像

CL愛知エクストラ使用 裏工作リザードン

こんにちは、ロッソです。
今回はCL愛知2024のエクストラレギュレーションに参加するので、その構築をもうnoteにまとめちゃいます。いやブラフとかじゃなくてマジで使います。

早速ですが、自分が今回使用する構築がこちらです。

6ngLQL-ffLGxD-LH6gHH

基盤自体はよくある感じのやつなので、今回は特にこだわった部分だけかいつまんで解説します。

採用カード

ヒトカゲ(ヒートタックル) 4枚
ヒートタックルの他にはまるやけ、もってくるが主に使われている選択肢になりますが、個人的にはヒートタックルが一番強いと考えています。

まるやけ もってくる

ヒートタックルの用途は主に3つで
・くるいえぐるを使ったトドロクツキを倒す
・ミラーでリザを使わず相手の盤面に圧をかける
・ソーナンス(がまんのかべ)やチリーン(ちんもくのすず)で動きを止められている間の殴り要員
です。細かい話をするともっとあるのですが、基本的にはここ3つがかなり重要だと考えています。

まず一つ目のトドロクツキを倒す役割についてですが、主にルギア(特に虹ルギア)を意識したものになっています。今の虹ルギアはリザードンexをワンパン出来るポケモンが基本的にトドロクツキexのみとなっているため、それを返せるヒートタックルはかなり強いです。
………と思っていたのですが、改めてサイドレースを考えてみると意外とヒートタックルである必要性が薄いことが練習の中でわかりました。その理由となっているのがテツノカイナexの存在です。

こいつら、エクでもつえーんだわ

ルギア目線リザが殴ってきたらトドロクツキ、ヒトカゲが殴ってきたらテツノカイナと後出しでアタッカーを切り替えられるためヒートタックルを使う必要性が薄い、なんならツキを倒してタンカで回収されるよりも放置して2回目のくるいえぐるの使用を難しくしたほうがいい展開になる場面もあるため、ルギア対面は必ずしもヒートタックルである必要はないと思っています。
それでもくるいえぐるの返しにリザードンを立てられない場面などでしっかりツキを返せるのは唯一無二であるためルギア対面で一番強いヒトカゲはヒートタックルだと考えています。

次にミラーについてです。現スタンのリザミラーをかじったことのある人ならわかると思いますが、リザードンで先に殴り始めるとあまりいい展開にはならないです。そのため、サイドを取らずに相手の盤面に圧をかけていくためにヒートタックルのヒトカゲはミラーでは必須だと考えています。

最後に対ロック系ポケモンですが、今回の構築ではサイレントラボを不採用にしているためソーナンスなどのロック系特性がかなり重いです。そのため手張り1枚でソーナンスを(4ターンで)倒しにいけるヒートタックルの評価はかなり高いです。

キリンリキ(ロストおくり)

冷静に考えて書いてあることヤバすぎます

主にレジドラゴを見ての採用になります。このカードが無いと先2でダストオキシン+ディストーションを揃えられた時に事実上の負けになってしまうため出来るだけ採用したほうがいいと思います。
他にも前述したミラーでの序盤の睨み合いでも、トラッシュのカイやナンジャモといったサポートをロストしておくことが出来るので強力です。レベルボール対応してるのもすきすきだいすき。

バトルサーチャー 2枚

バトーチャいつもありがとう

エクストラを遊んだことある人からするとサーチャー2枚は少ないんじゃ?と感じるかもしれませんがこのデッキは2枚で足りると判断しました。
その理由は
「クイボやハイボ、博士の研究等手札を切るカードが入っていないから」
です。コストで無駄に切らず、現物をしっかり使えるこのデッキであればサーチャー2枚でもゲーム終盤までしっかり使いたいサポートを使って戦えると考えています。

ただサーチャー3枚目以降が欲しい対面も存在します。それは麻痺ロック系統のデッキです。これらのデッキに対してはグズマやフトゥー博士のシナリオで麻痺を解除していくことになるのですが、その際に打った直後にサーチャーで回収しないとすぐに相手のキリンリキにロストおくりにされてしまうため、サーチャーの枚数が勝率に直結します。
ただ麻痺ロック系の母数もそこまでいないと祈った判断したため、今回はサーチャー2枚で挑みました。

あなぬけのヒモ
今回サイレントラボを採用しておらずソーナンスやテツノイバラexが重いこと、スタートしたかがやくリザードンを逃すのが大変なため採用。カイからソーナンスの解決札に触れるのがかなり使用感良かったです。

退化スプレー

回収ネットが残念ながら禁止になってしまい、裏工作のインテレオンが進化した後そのまま棒立ちしがちなためインテレオンを再度活用するために採用。
一応退化でも状態異常は回復するためリザードンに使って麻痺や眠りを解除することも出来ます。対ちらほるとかだと割とやるかも。

アンフェアスタンプ
今回のACE SPEC枠。他の候補としては
・ポケモン回収サイクロン
・ハイパーアロマ
・プライムキャッチャー
あたりが挙げられると思うが、エクストラ勢に実力で劣る自分が一番勝率に直結させられそうなのがアンフェアスタンプだったためスタンプを採用。身の丈、大事。

パラレルシティ

向き指定スタジアム、復活しないかな

主にミラーで相手のベンチをぐちゃぐちゃにしたり、スカイフィールドパルキアに対して貼ることで相手のベンチをゴリっと削れることを評価して採用。
たまに自分側のベンチを削って工作インテレオンをトラッシュしてつりざおで再利用したりもします。

シンオウ神殿
これもスタンプ同様身の丈採用です。上手いドラゴやルギアに対して神殿+手札干渉で祈る勝ち筋を採用した方が1日を通しての勝率が高くなると判断し、採用しました。上手い人は無くても勝てるのかも。

不採用カード

クレッフィ(いたずらロック)
バトル場に出すことで相手のソーナンスやテツノイバラexの特性を消しつつこちらの動きを通せるようになるポケモン。ポフィンで出せるのもアツい。
ただ、特性が止まっている状況で
・ヒトカゲとメッソンを並べ
・その上でクレッフィを出し
・前を逃す
この3つの要求を超えるのが意外と重たく、採用しても特性ロックに対してそこまで強くならないと感じたため不採用としました。

フィールドブロアー(2枚目)

最強

枠が足りませんでした…特に対レジドラゴを考えるなら積極的に2枚目を採用したいです。

サイレントラボ

裏工作リザードンにはよく採用されているスタジアムで、主に
・相手のソーナンス等の特性を止める
・テテフやデデンネなどの初動を止める
役割があります。
ただ自分はこのカードの採用にちょっと懐疑的で、その理由は「どちらの役割にしろ早い段階で素引きしなければいけない」からです。ナンスを解除したいだけならカイから触れる紐でもいいし。
なので採用するなら少なくとも3枚以上かな、とは思っているのですがその枠を今回は捻出出来なかったため、不採用となりました。

駆け足にはなりましたが、以上が今回使用する裏工作リザードンデッキの内容となります。
比較的近年のカードが多く、退化スプレーやパラレルシティは無くてもデッキとして回るためかなりエクストラバトル向きのデッキでもあると思うので、気になった方は一度組んで遊んでみるのをオススメします。特に旧スタンダードで裏工作を使ってた人は懐かしい気持ちになれると思います。

それでは、明日の結果報告をお楽しみに(?)
閲覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?