マガジンのカバー画像

水族館のYouTube事情

5
水族館のYouTubeについて
運営しているクリエイター

記事一覧

【水族館】DMMかりゆし水族館【YouTube】

【水族館】DMMかりゆし水族館【YouTube】

今日は昨年OPENした「DMMかりゆし水族館」のことについて。
昨年9月に一度行った。それ以来行っていない。
こちらのYouTubeを観て、すごく寂しい気持ちになったので、紹介する。

Q&Aコーナーの質問が辛辣すぎる。。。
動画内で言われている通り、最近流行りのアプリやら何やらを使い水族館内のPOP?的なのは控えてシンプルにしたおしゃれ水族館。丁寧にいっぱい説明を書いてある水族館もこういったシン

もっとみる
【水族館】人気YouTubeチャンネルについて_その3

【水族館】人気YouTubeチャンネルについて_その3

水族館公式YouTubeチャンネル見てみた第3弾。8位から10位までを見ていく。1〜7位までについては↓

8.桂浜水族館(高知県)「Twitterがバズってる水族館」だと思っている。そして今一番行きたい水族館。ピンクのおとどちゃんというキャラクターは印象的。高知出身のイラストレーターの方がデザインされたようだ。SNS等を拝見する限り、個人的にセンスの塊だと思っている水族館なので、絶対に足を運びた

もっとみる
【水族館】人気YouTubeチャンネルについて_その2

【水族館】人気YouTubeチャンネルについて_その2

以下の記事にまとめた水族館公式YouTubeチャンネルの登録者数上位の水族館のチャンネルを見てみた第二弾。前回はTOP3としたが、今回は7位あたりまでさらっと見てみた。ちなみにこの記事の内容は施設そのものというよりもYouTubeチャンネルのことが主になっています。

4.伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス(三重県)トド、セイウチ、アザラシ、アシカ、カワウソなどの動物がメインのようで、こ

もっとみる
【水族館】人気YouTubeチャンネルについて_その1

【水族館】人気YouTubeチャンネルについて_その1

こちらの記事にまとめた水族館公式YouTubeチャンネルの登録者数上位の水族館のチャンネルをじっくりと見てみた。今回はTOP3の施設を深掘りしていく。ちなみにこの記事の内容は施設そのものというよりもYouTubeチャンネルのことが主になっています。

1.海遊館(大阪府)株式会社海遊館が運営している、世界最大級の水族館。他にも吹田市にあるニフレルも同じ運営会社のようだ。海遊館は、建物として一番好き

もっとみる
水族館公式YouTubeチャンネルのこと考えてみた

水族館公式YouTubeチャンネルのこと考えてみた

緊急事態宣言により、水族館はどこも休館。私が住む沖縄の水族館ももちろん休館だ。水族館へ行けない苦しみから逃れるために、全国の水族館のホームページのブログを読んだり、公式Twitterを追ったり、YouTubeを見たりする日々を送っている。YouTube Premiumの無料体験を試して以来、YouTube沼から抜け出せず、最近はずっとYouTubeを見ている。たまにおすすめに出てくるのが"海遊館"

もっとみる