クリーニング屋さんで働くおにいさん@ルビー&ラクリ

奈良の宅配クリーニング屋さんで働く者です! 僕たちは【感動を届ける】をモットーに、様…

クリーニング屋さんで働くおにいさん@ルビー&ラクリ

奈良の宅配クリーニング屋さんで働く者です! 僕たちは【感動を届ける】をモットーに、様々な方に【ぷらす♥one】を与えるため日々頑張っています! 「お家の洗濯に役立つプロの知恵」を投稿していきます! 応援よろしくお願いします!! https://www.lacuri.jp/

マガジン

最近の記事

【保存版】クリーニングに出すべき服は?|洗濯頻度と合わせてご紹介!

急に暖かくなり、一気に春を感じる季節になりましたね。冬物を片付けて春物を出す衣替えのシーズンですが、みなさんは普段どのような服をクリーニングに出しますか?今回はそんなクリーニングに出すべきお洋服をクリーニング店で働くプロの目線でご紹介します。クリーニングに出す頻度やお手入れ方法も合わせてご説明しますので、ぜひ今後の参考にしてみてください。 一度でも着用したらクリーニングへ「冬だからそこまで汗かいていないだろう」「見た感じ綺麗だからそのまま片付けよう」という方も多いかと思いま

    • プロが実践!梅雨の部屋干し方法|テレビでも紹介したポイントとは?

      先日、「キラスマ」という番組に出演させていただき、洗濯の知識について紹介しました! 梅雨の時期には、室内で洗濯物を干す方も多いかと思います。しかし、部屋干しをすると嫌なニオイが残ったり、うまく乾かないという経験ありますよね。今回は、テレビでご紹介した梅雨時期に欠かせない部屋干しテクニックをより詳しくご説明しますので、ぜひこれからの洗濯で参考にしてみてください。 嫌なニオイの原因は雑菌の繁殖!?部屋干しをすると生乾き臭に困っているという方が多いと思います。 実は生乾き臭は、

      • 洗濯ネットは必要?メリットと正しい使い方

        洗濯ネットは、衣類や下着などの洗濯時に使うアイテムで、繊細な素材や形の崩れやすいものを保護し、洗濯機内での破損や変形を防ぐ効果があります。今回は、洗濯ネットの正しい使い方について解説していきます。 【洗濯ネットのメリットは?】洗濯ネットは、洗濯物を入れて洗濯機で洗う際に使う便利なアイテムです。洗濯機のドラム内で洗濯物がこすれたり、引っかかったりすることを防ぎ、洗濯物を保護するために使用されます。特に洗濯中のこすれが原因で毛玉が出来てしまったり、衣服についた装飾が取れてしまう

        • 花粉対策の洗濯方法とは?|クリーニング師が教える4つのアドバイス

          最近は暖かい日も増えてきて、春を感じるタイミングも多くあるかと思います。春と言えば、入学式や入社式、お花見など新しいことの始まりや楽しいイベントが思い浮かびますが、花粉症の方にとっては、なかなか辛いシーズンかと思います。特に洗濯する際、衣類に花粉が付くのが嫌だと思う方も多いでしょう。 今回はそんな花粉症の方に向けての花粉対策の洗濯方法を4つご紹介します。花粉に悩まされている方は、ぜひ参考にしてみてください。 柔軟剤を使って洗濯をする 花粉が衣類に付着する理由の一つとして

        【保存版】クリーニングに出すべき服は?|洗濯頻度と合わせてご紹介!

        マガジン

        • クリーニング豆知識
          18本
        • 夏のお洗濯、クリーニング
          6本
        • 家庭でできる豆知識
          16本

        記事

          毛玉取りの注意すべきポイントとは?|プロが教える毛玉の取り方をご紹介

          だんだんと暖かくなってきて、少しずつですが春の到来を感じますね。冬の間に着ていた衣類をクローゼットに片付けるタイミングも近づいてきたかと思いますが、そんなときに気になってくるのがセーターなどの毛玉です。お気に入りの衣服に毛玉ができると嫌になると思います。今回はそんな毛玉についてご紹介します。注意すべきポイントや予防策もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。 毛玉取りの注意すべきポイントとは? 毛玉ができたとき、つい気になってしまいますよね。なんとか取れないかといろい

          毛玉取りの注意すべきポイントとは?|プロが教える毛玉の取り方をご紹介

          【夏の終わりのお手入れ|プロがすすめるお手入れ方法とは?】

          夏の終わりが近づいてくると、衣替えのシーズンがやってきます。夏は汗をかきやすいので、汚れが服に蓄積され、それが黄ばみの原因になります。「洗濯したから大丈夫」と思っている方、普段通りの洗濯だと汚れが残ってしまうこともあるので、安心とは言えません。今回は夏服を収納する前にぜひやっていただきたいお手入れ方法を3つご紹介します。ぜひ試してみてください。 つけおき洗いをする 夏のシーズンでついた汗汚れを落とすにはつけ置き洗いが適しています。洗剤を溶かした水やぬるま湯に20分~30分

          【夏の終わりのお手入れ|プロがすすめるお手入れ方法とは?】

          お洗濯の注意事項とは?|やってしまいがちなNG行動5選!

          衣類を洗濯することは清潔に保ち、衣類を長持ちさせるためにはとても重要なことです。しかし、やり方を間違えてしまうと洗浄の効果が落ちたり、逆に衣服の寿命を縮めてしまう場合もあります。今回はそんなお洗濯の時にやってしまいがちな5つをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。 【その1 洗濯物を詰めすぎない】 洗濯物が多くなってしまうと、一気に洗いたくなりますが、洗濯機の詰めすぎには要注意です。入れすぎると洗濯機がうまく回らず、汚れが落ちません。それが黄ばみや臭いの原因になります

          お洗濯の注意事項とは?|やってしまいがちなNG行動5選!

          スーツやジャケットの汗対策をご紹介|自宅でもすぐできる手入れの方法とは?

          みなさんはスーツやジャケット類の手入れはどのようにされていますか?家で洗えない素材が多いので、クリーニングに出す方がほとんどだと思います。そこで注意すべきが夏のシーズンです。他のシーズンと比べて汗もかきやすく、手入れが大変だと思います。今回はそんな家で洗えないスーツやジャケットの手入れや対策についてご紹介します。ぜひご参考にしてみてください。 【その1 体から出た汗をこまめに拭き取る】 汗をかいたらすぐに拭き取るようにしましょう。面倒ではありますが、スーツに付着される汗の

          スーツやジャケットの汗対策をご紹介|自宅でもすぐできる手入れの方法とは?

          夏のお洗濯は要注意|絶対抑えたい5つのポイントをご紹介

          夏物の衣類は水で洗える素材が多く、ご家庭で洗濯される方がほとんどだと思います。しかし、夏物の衣類は「汗」や「皮脂」がつきやすく、日々の洗濯では意外と残ってしまう場合が多いです。 特にシャツなどの白い衣類については、残った汚れが酸化し、「黄ばみ」や「黒ずみ」の原因になります。そのせいで気に入った衣服もひと夏で諦めてしまう方も多いかと思われます。そこで今回は、夏のお洗濯ポイント5つをご紹介します。きちんとメンテナンスを行い、大切な衣服を長く綺麗に保ちましょう。 【ポイント1 

          夏のお洗濯は要注意|絶対抑えたい5つのポイントをご紹介

          ワイシャツを糊付けする3つのメリット|糊付けをすべき理由とは?

          今回はワイシャツの糊付けについてのお話です。 普段からワイシャツを着られる方で、洗濯のたびによれよれになったり、シワが伸びなくなったりという経験がある方は多いのではないでしょうか? そんなときこそ洗濯糊の出番です。 うまく活用して綺麗なワイシャツを保てるようにしましょう。 ワイシャツを糊付けする3つのメリット ワイシャツを糊付けすると大きく3つのメリットがあります。 1つ目は型崩れの防止です。糊を使うことでパリッとした仕上がりになり、綺麗なシルエットを保てるようになり

          ワイシャツを糊付けする3つのメリット|糊付けをすべき理由とは?

          クリーニングの出し方のポイント|初めてでも安心の手順をご紹介

          クリーニングは利用するけど、自分で利用したことがないという方は多いのではないでしょうか? 今回はクリーニングの利用経験が少ない初心者の方や、なんとなくでクリーニングを利用されている方に向けて、クリーニングの出し方やポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。 クリーニングに出すべき服とは? クリーニングの出し方がわからない初めての方は、何を出せばいいかもわからないかと思います。今回は出す際の2つのポイントをご紹介します。 ①洗濯表示の確認 まずは洗濯表示の確

          クリーニングの出し方のポイント|初めてでも安心の手順をご紹介

          クリーニングの保管期間【受け取り忘れで発生する4つの問題とは?】

          こんにちは! 皆さんは、クリーニングに出した衣服、いつ頃に取りにいきますか? なかなか予定が合わずに取りに行くのが遅くなってしまう方も多いかと思います。 しかし、遅くなりすぎると思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあります。 今回はそんなクリーニングの保管や受け取りについてのお話です。 〇クリーニングの保管期間とは? クリーニング店の保管期間は一般的に仕上がってすぐの衣服を保管するのですが、実はその受け取りには期限があるところがほとんどです。平均的には1か月を超えると

          クリーニングの保管期間【受け取り忘れで発生する4つの問題とは?】

          喪服(礼服)のクリーニング|自宅で洗えるの?

          始まりがあれば終わりがあるように、人生にも必ず終わりが来ます。 出会いあれば別れあり。でも、別れは新たな始まりでもあります。 今回は、別れの際で着る「喪服」のクリーニング料金相場や洗いあがりまでの日数、自宅で洗えるの?など、ご紹介します。 喪服のクリーニング料金 みなさん、喪服のクリーニング相場をご存じでしょうか? 喪服は、上下の2部式になっているものが多く、それぞれを洗う必要があります。クリーニング料金は、喪服の種類によってさまざまです。ここでは、衣類ごとの料金をご紹

          喪服(礼服)のクリーニング|自宅で洗えるの?

          クリーニングにかかる日数はどれくらい?種類別に料金とあわせて解説

          まだまだ肌寒い季節、皆さんいかがお過ごしですか? まもなく4月ということで、卒業式や入社式など何かと普段着ないような衣服を着るイベントが出てくると思います。 “久しぶりに着物を出したら、カビが生えていた。でも、イベントまで日にちが・・・”といった場面があるかもしれません。 今回は、そんな時に気になる「クリーニングに必要な日数と料金」についてご紹介します! 『関連記事』 着ようと思った服にカビが・・・ 【クリーニングにかかる仕上がり日数の目安】実はクリーニングに必要な日数

          クリーニングにかかる日数はどれくらい?種類別に料金とあわせて解説

          ワイシャツをクリーニングに出す頻度│黄ばみは落ちるの?

          みなさんは、ワイシャツってどのタイミングでクリーニングに出しますか? 職業にもよりますが、毎日着る人も少なくありません。 実はクリーニングに出すタイミングがとても重要で、間違ったメンテナンスだと黄ばみや服の劣化にも繋がります。 今回はそんなワイシャツについてのお話です。 【ワイシャツをクリーニングだす頻度】 体質や職場、シーズンによって様々変わります。 基本は1週間に1回、夏などの汗をかきやすいシーズンは毎日出すことをおすすめします。ご自宅の洗濯でもOKですが、黒ずみや

          ワイシャツをクリーニングに出す頻度│黄ばみは落ちるの?

          【食べ物のシミ抜き方法】|家庭で出来る簡単なシミの落とし方

          こんにちは! 先日「Kスタ」という番組でLACURIのサービスが紹介されました!! 僕もインタビューされましたが、正直めちゃくちゃ緊張しました笑 今回はその際に紹介した家庭で出来る簡単なシミ抜き方法について詳しくご紹介します!ぜひ最後までご覧ください! 【シミがついたらすぐに対処】 食事中に服に食べ汚れが・・・。 こんな経験ありませんか? 放っておくと、その汚れが浸透し、普通に洗っても取れないシミになってしまいます。時間が経てば経つほど、その汚れは繊維を傷めていきま

          【食べ物のシミ抜き方法】|家庭で出来る簡単なシミの落とし方