見出し画像

「パブリックスペース活用事典」を2023年12月に出版するよ!Amazonで予約中!

割引あり

「パブリックスペース活用事典」が2023年12月に出版するよ!Amazonでも予約販売中!クリスマス前には発売に!

「パブリックスペース活用事典: 図解 公共空間を使いこなすための制度とルール」
https://amzn.to/47f7GVC

泉山塁威、宋俊煥、大藪善久、矢野拓洋、林匡宏、村上早紀子、ソトノバ、パブリックスペース活用学研究会編著
青木秀史、猪飼洋平、石田祐也、一之瀬大雅、稲越誠、ヴァンソン藤井由実、上野 美咲、氏原岳人、江川海人、江坂巧、小原拓磨、郭東潤、苅谷智大、木村希、久保夏樹、小泉智史、小林遼平、佐藤まどか、染矢嵩文、田村康一郎、中島伸、成清仁士、西尾美紀、長谷川千紘、堀江佑典、松下佳広、三浦詩乃、溝口萌、村上絵莉、 村山顕人、森本あんな、山﨑清志 、山崎嵩拓、山崎満広、湯淺かさね、吉野和泰、吉村有司著
発行:学芸出版社、2023/12/23


パブリックスペース活用事典のお知らせプロセス

こちらについては、10月に初めてAmazonにページが出たことを、Xでもお知らせしました!

そして、今回のタイミングでは、Amazonに表紙画像が出たところで、いよいよ発売を待つというところです!(現場では最終調整をしています)

このように、Xではちらちら速報なども流しているので、フォローしていない人はフォローしてね。

パブリックスペース活用学研究会を数年取り組んでおりまして、研究会メンバーのほか、多くの協力いただいた皆さんのおかげで、その成果が一つの本となりました!本当に感謝です。ありがとうございます。


この本、足掛け2年ほどかかってしまいました。お待たせいたしました!それだけ著者の皆さんの知見が詰まっています!

パブリックスペース活用の規制緩和が進んだ!各自治体でも独自の創意工夫も見られている!海外でも実践は爆裂している!コロナの緊急対応も、そしてそれらを常設化したものもある。 そんな、そんな、パブリックスペース活用の制度、ルール、ガイドライン、仕組みを体系的にまとめたい! そんな想いからこの本は生まれました!

ちなみに、ソトノバ本3冊目でもある!

ちなみに、ソトノバ本3冊目でもあります!「タクティカル・アーバニズム」、「タクティカル・アーバニズムガイド」に続いてです。ソトノバからの紹介はInstagramをご覧ください。


本書のウリ3点

本書のウリは、主に3点です。
・パブリックスペース活用の未来の価値を提示
・縄文時代から現代までのパブリックスペース(道路、公園、河川、建築空間、広場)のアクティビティと史実の変遷
・計60の国内、海外の最近の制度・ガイドライン・仕組み・プログラムを図解、そして体系的に整理

パブリックスペース活用の事典!

これまでのパブリックスペースに関する歴史的変遷の史実とアクティビティをまとめたもの、そして、20年の規制緩和を経てた国内のパブリックスペースの制度やガイドライン、海外の制度やプログラムを体系的にまとめ、図解から解説しているものです。

初学者はもう何があるのか多すぎて、情報もあちこちしていてわからない。実践者も常にパッチワークのように継ぎ足されていく制度を把握しずらい。それが一つにまとめたところが本書の特徴です。

公式の紹介テキストは以下になります。

パブリックスペース活用の歴史や制度を初めて体系化

パブリックスペース活用の歴史や制度の体系化に挑んだ初めての本。歴史的変遷を見やすい年表形式で辿るとともに、おさえておきたい政策や法令、条例等、都市に賑わいや居心地を創出するテクニカルなアプローチを国内外の60の制度・プログラムで網羅した。自治体・コンサル・企業・市民・研究者、あらゆる立場で使える待望の事典。

「パブリックスペース活用事典」の表紙!「パブリックスペース活用曼荼羅」も見逃せない!

そんなパブリックスペースの歴史的変遷!パブリックスペース活用の制度やルール!パブリックスペース活用の価値の未来!

これらを1枚の「パブリックスペース活用曼荼羅」にまとめたのは、編著者の林さん!素晴らしいぞ!

林さんの表紙解説をぜひ。

カバーイラスト:
パブリックスペース曼荼羅(林 匡宏 画) 道路、河川、公園、広場など、私達の身近にある公共空間を、人はいかに使いこなして来たのか。古くは平安時代に遡り、現代に至る変遷と、予測不能な時代にあるべき今後の公共空間のあり方を、職・住・遊・学の4象限に分け曼荼羅で表現。

Amazon絶賛予約中!

ということで、Amazonで絶賛予約中です!
クリスマスプレゼント、年末年始の読書のお供に、そして、パブリックスペース活用の実践や学びに。

また、Amazonの都市開発・都市問題ランキングでは、上位に痛いなと思っています。皆さんの元気を分けてください。

ここから先は

89字

参考になったら「スキ」を押してネ Twitter: https://twitter.com/RuiIZUMIYAMA メンバーシップ:https://note.com/ruilouis/membership