見出し画像

【読書】続ける思考 を読んで始めたnote30日連続投稿チャレンジ

何か目標を立てて「続けてみよう!」と思ってもほとんど挫折していた私😅

書くことに興味を持った3ヶ月前、読んでいた本全部に続けるという言葉が登場しました。

決まった言葉が何回も現れる時は、それが今の私に必要な言葉なんだと思って深掘りするようにしています。

そんな時に偶然見たこちらの本の発売予告。

ピンとくる物があり、Amazonのお気に入りリストに登録。
しばらく経ってやっぱり気になり、購入して読みました。

「続ける思考」を読んで、何か実行しようとnote連続投稿を始めてみることに

本を読む時はピンときた箇所に付箋を貼って読むようにしています。

こんな感じ

付箋を貼って読み終わったあと、数日経ってから改めて付箋を貼ったところを読み返すようにしています。

するとどうでしょう。
付箋を貼っていた箇所のことはほとんど忘れてしまっています。
人間って本当に忘れる生き物だと実感します。

3か月ほど前からジャーナリングで毎日書くことを始めたことも繋がって、読んだ本のまとめを本当に簡単でいいので書き残すようにしました。

書き残すと、あら不思議!
取り入れてみたいと思ったことを実行する確率が上がりました。ほんの些細なことでも取り入れると充実感が!

この充実感を続けたいと思いました。

ですので、noteの記事をまずは30日間投稿しようと決めました。
今日の時点で10日間(1日は記事ではなく投稿でしたが)続けることができました。嬉しい😊

続けると深いところからわきあがる充実感と自信

たった10日間続けるだけでも、充実感と自信が湧きました。
これがもっと続いたらどんな気持ちになるんでしょう?

日々、劇的なことやキラキラしたことがなくてもわきあがる充実感。
私にとってはこの心境の変化は大きな発見でした✨

まずは30日間続けようと思います。
今はiPadにキーボードを接続して書いています。
年末年始をはさむので、その期間はスマホから投稿して、続けやすい方法も試してみようと思います。

目に見えない小さな変化を続けていくことで、いつかまったく違う自分になったことに気がつく瞬間が訪れる。
それが「続ける」の力だ。

続ける思考

「正しい努力」をやめてみよう

何かを始めたとき、だいたい効率的に、正しい方法でやろうとする。

続ける思考

「正しい努力」という考えを捨てて、「ただ続ける」ことをまずは意識する。

続ける思考

この部分も私の心に刺さりました。
どうしても何か始めようとする時に、うまくやろう、成果を出そうと考え込みすぎて、全然行動に移せない。。。

このパターンをやめたくて、まずはベビーステップで始めてみる。
始めてみたことでわかることや次にやることが見えてきます。

一体私はどうしてあんなに頭でっかちに堂々めぐりをしていたんだろう💦と思いました。

最初から効率を求めない

気持ちいいやり方を自分で見つけるために必要なこと。
それは、自分で解き方を発見することだ。
そのためには最初から効率を求めすぎないことが必要だと思う。

続ける思考

こちら、本当によくありがちです😅
ネットを探すと有益な情報はたくさん見つかります。

情報を探すことはいいですが、私の場合すぐに答えがほしいと思って、ついついそれを習えるところ、相談できるサービスに頼りたくなるパターンがありました。
そうなっちゃう時って冷静さを失っています。

でも、書く習慣を始めて少しずつそれを積み上げて自分の気持ちを深掘りする習慣がついてくると、そのクセが少しずつおさまってくるようになりました。

じわりじわりと変化することが楽しくなってきたので、そこに明確な答えをはやく欲しい!と思わなくなってきたせいかもしれません。

何かをはじめること、継続することを分解して書いてある本

継続と聞くと、ハードルの高さをどうしても感じてしまう自分がいました。

  • 毎日続ける

  • 記録する

ことが大事!と書いてあったことをすーっと素直にハードルを低くしてやってみようと思います。

まずはnoteを30日続けて投稿する。
これをゴールにしてやってみます😊

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?