Rumi

表参道ネイルサロン Nail Salon Ruby代表 日本ネイリスト協会認定講師

Rumi

表参道ネイルサロン Nail Salon Ruby代表 日本ネイリスト協会認定講師

最近の記事

足の巻爪について

巻爪でお悩みの方が多いのですが そこまで痛くなければ病院に行くほどでもないし ちょっと痛いなら爪に綿等を挟んで しのぎしのぎに過ごしてしまう方もいます。 けれど、いよいよなかなか 痛いなら真剣に考えなければいけません… でも、正直 皮膚科に行ってもどうなるのか… 不安ですよね。。 昔は皮膚科で手術となると 「フェノール腐食法」 「鬼塚法」 という方法がありました。 爪の下には爪母(そうぼ、英語だとマトリックス) と言って爪を作る工場があります。 巻いてる箇所の

    • 基本のカラー塗り

      基本の基本ですが カラー塗りが上手になるには やはり下処理にかかっています。 大切な下処理ポイントは ①人差し、中指、薬、小指が全て同じ長さ ②親指以外の8本の甘皮ケアが左右対象 甘皮ポケットが出来ている ③ファイリングが左右対象 好みにも分かれますが小指は少しだけ短くて 親指が1ミリくらい長くても見た目のバランスは良いです。 マシーンで入念に甘皮下のルースキューティクルを取り除く事によって 浮きを防ぎます。 甘皮のポケットを作る事によって 際まで塗り込める準備を

      • 高齢者に必要なフットケア(禁忌編)

        高齢になると白癬菌,巻爪などのフットトラブルが多くなります. 私たちネイリストが必要な知識を身につけ高齢者のフットケアの 施術が出来れば 爪トラブルによる痛みを軽減し再び,靴を履いて歩行も出来るようになる お手伝いが出来ます. 正しい歩行で足の筋力,足の指の筋力が発達する事で転倒から 寝たきりになってしまうのを予防でき, QOL(クオリティオブライフ※生活の質の向上)に貢献出来ると思います. 「予防」が何よりも大切ですよね.私たちネイリストが地域の高齢者の

        有料
        980
        • 足の親指の剥離

          本来、爪は下の皮膚の色が透けて 淡いピンク色をしています。 しかしながら こちらの方は黄色くなっています。 これは爪がネイルベッドから離れてしまって いるからです。 オレンジウッドスティックで 甘皮部分を確認すると 剥がれているのがわかります。 爪のプレートの下には爪床(そうしょう) があり 絶えず水分が爪のプレートに送り込まれて います。 なのでネイルベッド上のプレートは 透明になり 下の皮膚が透けて ピンクに見えるのです。 イカは海の中にいると透明ですよね^ ^

        足の巻爪について

          RUBYについて

          爪の事ばかり 書いてたら なんだかとても堅い感じに なってしまうので 少しサロンの様子も^ ^ RUBYの内装は ブルックリンの路地裏のカフェを イメージしています。 ネイル中はプロジェクターの 大スクリーンで 映画を観れます。 映画はNetflixから選んで頂いてます。 お客様に 寛いで頂くために 沢山の植物を飾っています(^^) ミニミニ玄関も 緑でお出迎えです。 お気軽にいらしてくださいね^_^

          RUBYについて

          爪の剥離

          爪の剥離の原因は 実に様々で 1 全身疾患に伴うもの   ・循環障害   ・甲状腺機能異常   ・妊娠   ・梅毒   ・稀にその他 2 皮膚疾患に伴うもの   ・尋常性乾癬   ・湿疹、皮膚炎   ・爪の先天異常 3 局所性   ・外傷性   ・真菌性   ・爪の接触性皮膚炎   ・光線性爪甲剥離 4 特発性 爪が剥離してしまった原因を ヒアリングしながら 探って行きます。 けれどネイリストは 医者ではないので原因を断定したり 出来ないので… やはり心配な場合は

          爪の剥離

          ジェルアレルギーの種類

          何故,皮膚のカブレが起きるのでしょうか...? カブレは医学的に言うと 接触性皮膚炎です. 前回のブログと重複しますが カブレは皮膚(特に荒れた皮膚,傷のある状態) から化学物質が侵入する事により 起こります. 皮膚の状態が健康で荒れがないと 角質で保護されているので化学物質が入りにくいのですが 荒れていると沢山,体内に入ってしまいます. カブレにも様々な起こり方があって ①「アレルギー性」 のものと ②「刺激性」 のものがあります. 私の場合,

          ジェルアレルギーの種類

          ジェルアレルギーとは??

          ネイリストで長年,毎日ジェルを使っていても 突然,ジェルアレルギーになってしまいます. ジェルの内容成分は様々な化学物質が含まれています. 残念ながらジェルは化学物質なのでオーガニックは存在しません. 良く言われる花粉症と一緒の表現ですが アレルゲンが体内に蓄積され そのコップの量がいっぱいになってしまった時 症状が出てしまいます. ジェルに含まれる成分で アレルギーの原因とされる 一番代表的なものが HEMA(2ーヒドロキシエチルメタクリレート) 原

          ジェルアレルギーとは??

          Nailist

          はじめまして. ネイリストのRumiです. 1年前にnoteを始めたものの 更新できず... 改めてこれからきちんとブログを書いて行きます. 少しだけ自己紹介しますね. 現在は表参道でRubyというネイルサロン を経営しています. おかげさまで 2020年5月で12周年を迎え 現在13年目です. 私の18歳の頃は まだインターネットが殆ど普及しておらず ネイリストという職業も殆ど知られておらず 都内にもネイルスクールが3校ほどしかありませんでした.

          Nailist