見出し画像

【過去にとらわれない】


いつもながらひとつ前のつづきで失礼します。
✳︎
✳︎
Q 私の即答に高綱さんが何と仰ったか?

珍しくしばし一呼吸あり、高綱さんもすぐに回答して下さった。

👨‍🎨「おおー留美子さん それは良いアイデアですね。
なるほど。僕も賛成です。そうお考えになられましたか。留美子さんがお考えになったそれは、まさにアズーズさん (#mickaelazouz さん)からしか得られない事ですよね。」

そんな事で、高綱さんには多くのご説明は不要だった。しかしそれは、既存のプロジェクト(従来やっていた内容はお菓子とチョコレートに特化して学ぶ事)から大きく外れる事です。完全に切り口が違っているのですよ。それに対して高綱さんは心のご準備はできていた。

なぜならここ1〜2年もの間、高綱さんの方から頻繁にそれに付随する投げかけがあったから。何度も仰っていた。
✳︎
✳︎
👨‍🎨「過去のことには一切拘らず、僕たちは新しい視点でものを生み出しましょう。グローバル化はもう終わりを迎えます。そこに価値はなくなります。僕たちは先をいきましょう。」

過去10回…過去というにはまだ最近すぎるけど、私も私の仲間達も(一緒にフランスに行ってくれた人たち)信じられないくらい幸せな経験ばかりをさせてもらいましたが、それはその時代時代の最高だったわけです。
その時間は間違いなくパーフェクトだった。できればまた同じ時間をすごしたいくらい。
✳︎
✳︎
しかし
皆さんが感じている通り、ここ2年で世界は大きく変わりましたよね。時代により変わるものが有るは当たり前だから、過去のやり方ではなく、全く違うやり方で取り組みたいという意味。大切にしている事は今までと同じで全く変わっていません。
✳︎
✳︎
高綱さんがいう
⭕️グローバル化はもう終わりを迎えます
そこに価値はなくなります

は何を意味するのか?なのになんで私は国外で前述の事をやりたいと考えるのか?を次にお話しさせて下さい。すごく簡単な話です。

もちろん、私は高綱さんの言葉が1秒で理解出来ました。高綱さんは昔からひじょうに先見の目があって、この事は5年くらいも前から危惧していた。まさにその通りになりましたね と今、話している。
✳︎
✳︎
⚫︎グローバル化= その意味は「社会的・経済的に国や地域を超えて世界規模でその結びつきが深まること」です。ただし、このグローバル化に何を含めるかによって意味合いは変わってきます。







#電話会談 #vesoul
#フランス #france
#mickaelazouz #ミカエルアズーズ
#パティスリー #ペストリー #パティシエ
#福岡 #okashinousagi