見出し画像

田舎に嫁いで驚いたこと

私が滋賀へ嫁いできて10年になる。
生まれ育ったを神戸を後にして
私はここにやってきた。

神戸とは違う田んぼだらけの町。
遠くの山まで見渡せる風景。
計画的に作られたとはまったく思えない、曲がりくねった細い道。

初めて来たころはカルチャーショックの連続だったよ。

引越0回の夫 vs 引越13回の私


産まれてから1度も引越したことがない夫。
それどころかお父さんも、おじいちゃんも、そのまたおじいちゃんもずっと、同じ場所に住んでいるって。

信じられる?

歴史ある土地。
家自体は60年前に建てかえて、リフォームを繰り返してるらしいから今でも住めるけど。

仏様が鎮座している畳の部屋があって
夏用の襖(ふすま)と冬用の襖(ふすま)を季節ごとに差替えたりする。だいぶ重労働。

そもそも5枚の襖(ふすま)をしまう場所がちゃんとあるんだから、家が広いってこと。あちこち床がギシギシいうけど。

トイレには家の外から入れるドアがついてる。
昔の名残なんだって。
バキュームカーがトイレの汚物を回収しに
定期的に来てたらしいよ。
今は水洗のウォシュレットだけどね。


私は18歳で家を出た。色々あって3年ごとくらいで引越ししてきたから、夫が引越したことないってことがものすごくびっくりだった。

物心つく前も合わせたら、
私が引越したのは合計13回かな。
家出したばかりの頃は、まだ未成年だったから
保証人を立てるのに苦労した。
その頃付き合ってた彼氏に頼んでなんとかなったけどね。

どこに住んでも「自分の家」って感じはしなくて、いつも根無し草みたいな気分だった。
ワンルームのアパートなんて
そんなもんだよね。

早朝から訪問者


近所の人が早朝6時くらいから突然訪問してくるのもびっくりした。
え、6時だよ?
お義母さんにとっては「普通」らしいけど。

突然予期しないお客さんが来てもいいように
常にあちこち掃除して
ドールハウスとかお花とか飾って
玄関をいつもキレイにしてるんだよ。
お義母さん働き者。

朝早くから誰か来て、何の用事かと思ったら
美味しいパンを頂いたけど食べきれないから少し置いていくね。
とか言って。
わざわざ6時に来なくてもいいじゃん。
ここの人たちはみんな朝が早いんだね。


一人暮らししてた時うちに来たお客さんは
宅急便のお兄ちゃんとか
押しの強い営業さんくらいだったな。
新聞、NHK、あとウォーターサーバーとか。
まぁほぼ居留守使ってたけどね。

あとは事前に約束してた彼氏か友達。
ちゃんと間に合うように掃除しようと思うけど
私の部屋はだいたい散らかってた。
一人暮らしでもキレイにしてる人いるけど
本気で尊敬する。

お墓参りは月3回

お義母さんが毎月3回お墓参りに行くのも
最初に聞いた時びっくりした。

1年に3回じゃないよ、月3回!
おじいちゃんとおばあちゃんとお義父さんの月命日には必ずお墓に行くらしい。徒歩10分くらいの近所にあるけど、だからってそんな行く?

ご先祖さまを大切にしてるって事なんだよね。
無宗教の私には、ちょっと理解できないけど
お義母さんにとっては「普通」のこと。
この家に嫁いだからには
お墓参りは義務だと思っているのかな。

それとも将来を誓いあった夫が亡くなったら
私もお墓に通うようになるんだろうか。

お義母さんは74歳だけど、
朝から家の周りを掃除して、
畑で野菜やお花をいっぱい育てて、
ボランティアやったりもするし
習字や華道を習ったり
毎日めちゃくちゃ元気で忙しい。

お義母さんが元気で忙しくしてくれてるから
私もめっちゃ助かってる。
自分のことで忙しかったら
私にかまう暇がないからね。
敷地内同居のわりには、
意外と自由にさせてもらってる。

掃除もサボってばかりだし
子どもたちの爪切るのもすぐ忘れるし
料理もすぐ失敗するし
出来の悪い嫁だから。

お義母さんがずっと暇して私のこと見てたら
たぶん小言ばっかり言われちゃう。

年に6回の誕生日会

あと誕生日会がめっちゃある。
義姉家族と、うちの家族
それとお義母さん本人のお誕生日会。
同じ月の人はまとめてだけど、
それでも年に6回も集まる。
どんだけ仲良いんだ。


私は親とそんなに仲良しじゃないから
母親とのLINEすら2-3ヶ月に1回くらい。
会ったらそれなりに話すけど、
正直そんなに深い話はしない。
子どもたちの近況を教えてあげるくらいかな。

母親とはまだ会話になるけど
父親にいたっては何を話したらいいのか
さっぱりわからない。
実は昨日、父の誕生日だったんだけど。
年に1回だけのメールをしておいたよ。
当たり障りのない文章で。

ちゃんと届いたのかな。
返信もないけど、まぁいっか。
何かあったらたぶん母がLINEしてくるよね。

1人1台の車社会

あとバスが来ない。っていうかほとんどない。
早朝6時台に3回くらい来て、次は夕方18時台とか。だからだと思うけど1人1台車を持ってることが当たり前。

コンビニの駐車場もめちゃくちゃ広くてビックリした。

おかげで免許を取ってから25年間ペーパードライバーだった私も、去年中古車を買ってついに運転を始めた。

最初はめちゃめちゃ怖かった。夫に助手席からなんやかんや言われながら、やっと駐車もできるようになった。やればできるもんだ。

子どもたちの習い事送迎のために、怖いけど頑張ったよ。いくらママチャリといえども、小学生を2人乗せるわけにもいかないし。



実家の近所のバス停は15分刻みくらいで1日中バスが来てた。1回乗り過ごしても、焦らず待ってたら次が来るんだけど。

当たり前だと思ってたけど場所が変われば全然当たり前じゃなかった。

ちょっと近所のスーパーに行きたいお年寄りも、気軽にバスに乗れるから便利だった。赤ちゃん抱っこでもバスで駅まで出れるから助かる。

自分の居場所

他にも嫁いできてビックリしたことは
まだまだたくさんある。
今までフラフラしてきたけど、私はこの場所で死ぬまで一生暮らしていくんだな。

やっと自分の居場所を見つけた気分で落ち着く。10年後も20年後も、きっとここで暮らしている。

こんなにも育った環境が違うのに
私を迎え入れてくれた夫に感謝。


最後まで読んでくれたあなたにも感謝です。

毎日更新はまだハードル高いけど
自分のペースで書いていきます。

また、お会いできますように。

るる子。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?