仕事の辞め方

皆さんこんにちは、こんばんは、おはようございます、お疲れ様です。

らっせるです。

自己紹介の次に来るテーマの重さじゃないやろと思ってますね。いいんです。気にしない気にしない。

だらだら書くのもあれなんで、下記の構成でいきまっせ✋(段落付けたけどミスって付いてなかったらごめんなさい)


⓪はじめに

まず大前提として、『辞めるか辞めないか』とか『転職ってどうするの』とかの話は一切しません。知らんがな。

嘘です。知らんことはない。今度ちゃんと考えをまとめます。

ここでは敢えて先に辞め方にフォーカスして話します。へーそんな感じなんや。って知ってるだけでも割とよかったりします。会社の先輩から習うことでもないしね(習いたくもないでしょう)

私は割と引き止めがすんごい会社でした。そんな私の経験則からくる偏見ゴリゴリ退職までの流れに移っていきましょう!!

①.上司に言う前に・・・

まず意思を固めましょう。退職は基本的には交渉ではないです。原則は別物です。

『給与UPするから残ってくれ』『部署異動させるから残ってくれ』これで残るのが必ずしもダメじゃないんですけどね。まあずるずるいくんよ。

あまり深入りするとマインドの話になるのでザックリですが、退職することと交渉することは別です。まずここがポイント。

意思を固めたら次は会社規定ですね。

嘘みたいなホントの話で『常識的には3ヶ月は残るもんや』とか言われます。たまにね。

そういう場合に『会社規定では1月っすよ〜』とか、『法律では2週間っす』とか言い返せることが大事ですね。

ほんとに会社規定の期間で辞めるかは諸々あると思いますが、まず知っておくことです。

あとは引き継ぎの準備をこっそりする、有給の確認はしときましょう。

上司と話す時にスケジュール組めますからね。ここまでは簡単ですね。

決めて、調べて、根回し。日本っぽいなあ、はい。次いきます。

②.上司に言うぜ!

がんばれ。以上。(嘘)

意外に言えないんすよね、わかるわかる。でも言わないとはじまりません。終わりません。

伝えるときはまずは直属の上司の1番近い人が基本です。そこから上に上に、同僚に先に言うと意外と漏れます。後で伝えるが吉。でも伝えられる側は割と思うところあったりするので、それは謝ろう。

上司に伝えるときですが、ここは誠意を持って伝えるしかないと思うので割愛。変な文句言うくらいならお礼言った方が気持ちも楽よ。

サクサクいきます。

③.伝えたけど辞めれない・・・

そんなことある??って感じの人は読まんでよし。ありそうな会社の人は読んでね。

なんだかんだ期間を伸ばされることってあります。向こうも都合ありますからね。あるあるなんすわ。

そういう時はまず期限を決めること、そのために①で見たことが活きます。会社規定ですね。

会社規定に基づいた期間を書いた『退職届』を出します。『退職願』じゃないで。届やで。意外と大事。

カタチで残すのが大事です。それでもまだ揉めるような会社の人は他の手段(人事に直連絡、法的な処理をちらつかせる)を考えるしかないです。俗にいう強硬策ですね。したくないよね。

④届け出から辞めるまで

有給使いたいよなぁ…(使ってない)

って感じです。あとは仕事はちゃんとしてからやめよ。引き継ぎとか社員証返したりとか、受ける側はやる気ないから最後の踏ん張り時と思って頑張りましょう。

あとは稀にですがいじめられます。

辞めるから関係ないと強く心を持ちましょう。海外のどっかの国では、虐められてる側ではなく、虐めてる側にカウンセラーが話を聞く、なんて例もあります。

虐めてる方が病んでる判定なんです。これ良い考えですね。

辞める人をいじめる人とかは暇なんです。ほっときましょう。僕らにはもっとやることがある。

あとやることといえば、この人とは辞めても関わりたい、と思う人にそう伝えることです。当たり前やけど伝えないと伝わりません。ここはカッコつけてもダサくてもいいです。割と1番大事。そんな人おらんかったら帰って寝ろ。

⑤おまけ

こんなもんです。まずはここまでお付き合いいただき有難うございます。

………内容薄いでしょ?笑

そうなんです。そんなもんなんですよ、会社辞めるって。でもみんな凄く大それたことに見えてるみたいなので、まとめておきました。

でもね、大事なのは知ってることです。辞めることじゃないです。選択肢を持つことなんです。伝えたかったのはここですね。

あともう一つ、身体と心壊すくらいなら明日やめてコンビニでバイトした方がええ人生なるで。

おまけのおまけであと2つ書かせてね

~なんでこのテーマ~

意外と聞かれるんすよねこれ。ほんまに知らん人多いと思うんです。マインドじゃなくて流れだけやのに。

なんかのきっかけになれば幸いやなって思って書きました。

~退職代行に思うこと~

やめとき。クセなるで。

以上です。

それでは今日はここまで。それではまた!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?